関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/17 ご自愛ください
2023/09/12 ヒカキン
2023/08/27 我が家に犬がやってきました!
2023/08/17 合宿!!
2023/08/04 可能性という名の神

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2022/05/30(月) 関西インカレお疲れ様でした!
お疲れ様です。
マネージャーパート4回生の北垣実梨です。

先日、関西インカレが行われました。3年ぶりに有観客となり、出場している選手も応援もサポートも一丸となって戦うことができたのではないかと思います!
そして、私事ではありますが今大会をもってパート長の任期満了となりました。ちょうど一年前の今頃、パート長に任命して頂き、「頑張るぞ!」と意気込んでたものの、実際はうまくいくことばかりではなくこの一年は何度も悩みながら進んできました。責任をもってパートをまとめたり、部活を支える立場となり、色んな壁にぶつかりました。しかし、その度に先輩や同期が話を聞いてくれたり、頼りになる後輩がいて周りの人に支えられて何とか乗り切ることができました。そして、パート長の集大成として迎えた今大会では自分の中でとても達成感のある4日間でした。
今大会で幹部交代となりましたが、私は8月の学連記録会で引退する予定です。あと残り2か月、今まで支えてくれた仲間へ感謝の気持ちを忘れず、楽しみながら頑張りたいと思います!!

次はマネージャーパートの中田さんです!よろしく!

2022/05/26(木) 関カレ2日目!
お疲れ様です!
前回の投稿から1週間も経ってしまい本当にすみません!マネージャーパート4年生の一瀬遥香です。

本日は関西インカレ2日目でした!
昨日は決勝種目が少なかったのですが、本日は男子4×100mR、男子100m、男子1500m、男子三段跳で優勝し、他にも数多くの種目で入賞することができました。皆さんおめでとうございます!!

制限も未だ残りますが久しぶりの有観客で声援なしの全体応援もあるため会場も盛り上がり、3年前の活気を思い出して嬉しいです。明日も沢山の種目で関大の選手が出場するので応援よろしくお願いします!補助員をしてくださる選手方も本当にありがとうございます!
関西インカレあと2日、最後まで頑張りましょう!

次はマネージャーパートの北垣実梨さんです!

2022/05/19(木) 4年生
お疲れ様です!投擲パート4年生東野帆花です!!

関西インカレまで1週間切りました!!より一層意識を高め、チームで勝ちに行きましょう!

私は2日目に競技があるので丁度1週間後です。身体は万全とはいえないですが、心の準備はばっちりです。入賞するイメージを誰よりもできてる自信があります!(笑)

昨年怪我で出場できなかった悔しさを晴らしてきます!!!
ラスト関カレ頑張ります!!カッコいい姿見せます!!!お楽しみに!!!!

次はマネージャーパート一瀬さんです!
マネさんもうすぐ引退さびしい!!!

2022/05/18(水) 関カレに向けて
おはようございます!投擲パート4回生の江草です。
関カレの開催まで残り1週間程となりました。これが最後の関カレだと思うと感慨深さと同時に寂しさを感じます。最後の関カレで納得できる結果を残せるように、しっかりと調整していきたいと思います!

2022/05/16(月) 関関戦の疲れが.........
こんにちは。4回生の投擲パートの内海祐樹です。
昨日は関関戦が行われ、結果は引き分けでした!
僕が1回生の時以来の開催で、とても懐かしく感じました。それと同時に開催出来たことに感謝の気持ちです!
今月末には関西インカレもあるので、しっかりチームで結果をだせるように練習します!

2022/05/15(日) 関関戦当日
おはようございます。
跳躍パート4回生の八田真奈です。
本日、関関戦が行われます。
最近雨の日が多かったですが、今日は幸いにも晴れております。絶好の試合日和ですね!
私は、競技には出場しませんが、精一杯応援して楽しみたいと思います!
出場される選手の皆さん、頑張って下さい!!!

2022/05/12(木) 更新遅れてすみません、、。
 更新が遅れてしまいすみません。跳躍兼短短パート、4年の森です。
梅雨入りし、寒暖差も激しく、雨の日が続きますが皆様どうお過ごしですか?
 雨続きで中々外出に気分が向かない中、自分は最近サウナにハマっています。日々の練習の疲れを癒すべく銭湯に通う習慣がつき、その延長線上でサウナにもハマってしまいました笑
 社会がコロナ禍から抜け出すのはまだまだ時間がかかりそうですが、平日の少し時間を遅くして銭湯に向かうと割とすいてると個人的に感じているので、疲れを感じている方、気分をリフレッシュしたい方はぜひサウナで整いに行き、清々しい毎日を過ごせるようにしましょう!!
 自分のおすすめはサウナの後の水風呂をサウナの暑さ以上に寒さを耐久すると、より爽快感が得られていると実感しています。ぜひ試してみてください!

2022/05/08(日) 引退してました
跳躍パート4回生の藤田智也です。
大カレで引退していたので部員日記が回ってきてドキッとしました。最近は特に何もなかったですが強いて言えば今日ワクチンをうったので腕がかなり痛いです。前は優しく注射をしてくれたのですが今日はかなり雑にされたような気がしました。お医者さんも人間なので仕方ないですよね。それはそうと明日は熱が出ると思うのでしっかり休もうと思います。
皆さんもお体は大切になさってくださいねー

2022/05/07(土) 更新もGWしてました。すみません
更新遅れてしまいました。跳躍パート4回生原です。

GWも後半に差し掛かり、すっかり夏を感じるようになりました。自分も4回生となり、なにかが終わる度に「学生最後の○○が・・・」とか思ったりしています。

そんな私のラストシーズンは怪我により、大ピンチ真っ只中です。ラストシーズンにも関わらず、関西インカレにも出場出来ず、情けない気持ちでいっぱいです。
しかし、満足のできるラストシーズンにするために今出来ることに全力で取り組むしかありません。既に引退した同期もいますが、私はまだまだ頑張りたいと思います。
後半シーズンに大爆発して、学生陸上を最高の形で締めくりたいと思います。

関西インカレは頼れる同期と後輩に任せた!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.