★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2007/01/28(日) 板橋大会2日目
<低学年A>
大会2試合目、対タイケン戦2-0で勝利!開始から動きが硬いながらも終始熊野のペースで試合が出来ました。ただ、まだ前の試合の時から言い続けている、”クリアーを大きく”が出来ていませんでした。小さいサッカーをやっているとピンチになる事も多くなるので大きいサッカーを心掛けましょう。
大会3試合目、ビートルイレブン戦。大会前に練習試合でなんとか2-1で勝った相手で、1年生のジュニアカップで準優勝チームなので、全力で臨まなきゃいけない相手でしたが・・・・やはりキックが弱い、ボールを先に触られる、簡単に抜かれる、という状況でした。この3つは技術が劣ってる訳ではなく、気持ちで負けている証拠です。前半、相手の個人技で先制される。熊野もいつものサイドからの攻撃をしかけるも相手の戻りが速く、センタリングがなかなかFWまで届かずシュートらしいシュートがないまま前半終了。後半も一進一退の攻防が続くが、相手の打ったシュートが回転がかかりキーパーの前でイレギュラーして不運な2点目。ユキがドリブルからキーパーをかわしての技ありの1点も反撃もそこまでで1-2で試合終了。ベスト8で姿を消すこととなりました。悔しいけど、この悔しさを忘れずにかならずリベンジしましょう。君たちはまだまだ強くなれるはずです。今日の涙をうれし涙に変えられるようにみんなでがんばりましょう。大会期間中来てくださった父母の方々、応援ありがとうございました。子供たちは一生懸命がんばりました。今日は誉めてあげてくださいね。1番悔しいのは子供たちですから。  Y
<低学年B>
夏の準優勝チーム ブルーイーグルスAとの対戦。 結果は健闘も0−2で敗戦でした。 前半皆が必死にボールにくらいつき、押されながらも相手のシュートを体を張って止めて0−0で終了。 後半は得点を狙いにいくも、一瞬のすきをつかれて先取点を許してしまいました。 その後サイドからのミサキ、シュウトの突破から何度も相手ゴールに迫りましたが、不運な2点目を取られてそのまま終了。
 しかし自分たちより強い相手に対して、GKヨウタの素晴らしいプレー、タクマ・コタロウ・シュウトの必死のディフェンスと気持ちで負けることなく、大健闘の試合でした。 これからは更に皆がレベルアップできるように練習し、次の目標を目指していこう。今日の試合は残念ながら負けて、コーチはくやしかった。でもみんなの頑張り・成長は本当に嬉しかったよ。  A.H
<中学年A>
vsペガサスA 0−0(PK6−5)で辛くも勝利!大会2試合目のひとつの山場の試合でした。サチオが体調不良で欠席と不運もあり今日は守備を固めて試合に臨みました。皆も今日の一戦の大事さが分かっていた様で気持ちが入っていて良かったです。内容はどちらも決定機らしいものが無くスコアレスドロー・・・PK戦!タクミが最初に相手のPKを止め流れが変りヤマト・タクミ・ウダ・ミズキ・と冷静に決め最後にセイヤが決めれば勝利でしたが残念、相手に止められまたドロー!
サドンレスとなり6人目アオイが決め7人目にまたタクミが相手を止め
ヨシキがキーパーに触られたが皆の祈りが通じボールがゴールの中に入って勝つ事が出来ました。PK戦は過去に良いイメージが無かったけれど今日は「勝ちたい!」という気持ちが勝利を引き寄せたのでしょう。
この先はもっと強い気持ちをもって戦って行きましょう・・・Y・A
<中学年B>
対ビートルイレブンA 2−0の勝利!
4年生相手に、ほとんどシュートを打たせず、無失点に抑え完勝でした。全員がよく声もでて、相手より動き、あと数センチというボールへの執着心もありました。得点も、みんなの勝ちたい気持ちが一つになりシンヤの足が伸びた泥臭い1点目、土けむりの中から戻ってくるみんなの顔は最高に輝いてたよ! 正反対に狙いすましたイタルのビューティフルな2点目。どちらも素晴らしい点だった。
次の相手は、みんなが悔し涙をながした、3年生大会の決勝で惜敗した高島平Bです。今度は彼らに悔し涙を流さす番です。
またみんなでしんちゃんと一緒に戦える試合が延びました。ここまできたら思い出と共にメダルもとって来よう! 
ファイト!一発!○○○○○○!←何が入るでしょう答えは次週 K,K

2007/01/21(日) 板橋大会1日目
<低学年A>
1戦目は成増との戦いになり、結果は2-0で勝ちました。夏の大会では2-0で勝ちましたが、ジュニアカップでは0-0でPKで何とか勝った相手なので、緊張の中で始まった試合でしたが、サイドからの攻撃もしっかり出来ていたし、中盤でもボールを支配できていたし、熊野のサッカーが出来ました。今日みたいなサッカーが出来ると2戦目もいい試合が出来ると思います。ただ小さいミスがあった事も忘れないように。クリアは大きく、慌てないでプレーしよう。来週は2戦目に勝てばその日に3戦目があるので体調は万全にして優勝目指してがんばろう!  Y
<低学年B>
対フナトアミーゴBとの対戦2−0で勝利! 1年生にとっては、念願の公式戦初勝利で、目標のまずは1勝を達成できました。試合はいきなり開始1分で1点、その後押しながらもなかなか得点が入らず、前半は1-0、後半押される場面もありましたが逆にみさきの本日2点目のゴールで突き放しました。 課題はありましたが、全員が出場しての勝利、疲れるくらいまで走った気持ちは何よりも嬉しく、とてもよかったですよ。次回はかなり強い相手ですが、気持ちで負けないように頑張ろう。! A.H
<中学年A>
対ビートルイレブンB 1−0で勝利! 初戦第1試合でスロースターターの分不安でした。得点は前半10分にセイヤの個人技でDFを交わしゴ〜ル!苦戦していた分先制点を取れたのは良かったけれど内容はボールに対しての寄りとかクリアミスとか課題が出ました。このような苦しい試合をものにしていけばもっと強くなっていけるでしょう!次の試合も第1試合ですから体調管理してナイスゲームを期待しています・・Y・A
<中学年B>
対下赤塚 4−0で勝利です。まずは目標の一回戦突破おめでとう!
今日は、左サイドを中心に良い攻撃が出来てました。ディフェンスもカウンターをしっかり抑えて、最終ラインからもボールをつないで攻撃の一歩につなげていました。
来週は、相手もAチームで強くなりますが、今日のようなサッカーをして、さらに一人一人があと少しづつ
  ☆動く ☆足を出す ☆声を出す ☆ボールを追う
これが出来れば、必ず結果はでます、勝てます!
今日勝って、1試合延びた、しんちゃんと一緒に出来る試合を、もっともっと延ばしましょう。ファイト!  K.K
<高学年>
対高島平B1−1PK戦で敗退。
 前半ワタルのロングシュートが決まり先制点。 一進一退の攻防もワタルを中心に良く守り攻撃もサイドから幾度と無く攻めていましたが、最後の決め手が無く、後半もロスタイムになり高島の執念のコーナーキックからの攻撃でキーパーアキラの頭の上を無情にも越えて同点。
結果はPK戦となりましたが、熊野は立て続けに失敗。 残念ながら敗退となりましたが、チームとしては良くまとまって好ゲームでした。最後は相手の執念に負けた感じですが、この気持ちを忘れずに今後の活動に役立てよう。 A.H

2007/01/07(日) 練習試合1・2・3年
熊野イレブンの今年最初の活動が、いきなり九曜との練習試合になりました。 低学年は冬大会を考慮して、2年生のAチームと1年生に数名の2年生が入ったBチームで試合を行いました。
<低学年>
 低学年Aチームは多少の動きの悪さはありましたが、サイドからの攻撃も守備も安定していて、順調に来ています。 練習をしていく事で、もっと動きが良くなるでしょう。 
 低学年Bチームは、全員が試合でボールに向かっていけるようになることが課題ですが、1年生も良くなってきています。 抜かれたら追いかけて奪い取る気持ちを出して行こう。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.