★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2008/11/30(日) 4年生バイシクルリーグ最終戦 & 3年生フレンドリー
昨日に続き快晴の天気の中バイシクルリーグ最終戦を迎えました。
vsレパード 7−1 アツヤ×2 リュウヤ ゴウ リュウノスケ ユキ タカヒト
試合前にリトルが5−0と勝利を挙げ熊野も絶対落とせない1戦、前回同様に前半から相手ゴールに迫り3分にユキからのボールをアツヤがヘディングで決め先制!その後もリュウヤ・アツヤ・リュウノスケ・ユキとゴールを奪い前半6−0で折り返し。
後半は次の試合を考えメンバーを次々と交代し7分にタカヒトがミドルシュートを決め追加点!その後も攻め続けマサヨシ・タクトがシュートを打つが終了間際に相手のコーナーキックからニアサイドで合わされ失点・・・・タイムアップ!
vsリトル  1−1  ユキ
いよいよ最終戦!勝ったチームが優勝の大一番!両チーム試合前からガチガチモード!そしてキックオフ・・・。
立ち上がりからお互いのチームの良い所のつぶし合いでなかなか決定機をつくれない、そんな時に前半10分相手コーナーキックから流れたボールを折り返され痛恨の失点!
しかしそれで臆することなく攻め続け終了間際にユキが右サイドから切れ込み角度の無い所から同点ゴールを決め振り出しに戻る。後半は押せ押せムードで相手ゴールに迫るが、相手も必至に守り途中もらったフリーキック!ユキが蹴ったボールがゆるやかにキーパーの手の上に「決まった!」と思ったが・・・バーに当たる鈍い音・・・。またしてもバーに嫌われ得点ならず、時間だけが過ぎタイムアップ1−1のドローで終わってしまった。
この結果、優勝はシャークスの最後の試合結果によって決まります。
結果は本当に残念でした、勝てる試合・最低引き分けに持ち込めた試合を落としたのが最後の最後で響いてしまいました。
リーグ戦は長く調子の良し・悪し、グランドの広さ等有利・不利などたくさんありますが選手は良く頑張りました。
最終戦はどちらも落とせない気持ちの入ったナイスゲームでした
し見ていてハラハラ・ドキドキでした。
バイシクルは今日で終わりますけど来年はぜひとも3年生に頑張ってもらいましょう!
今日の結果は残念でしたが保護者の熱い応援本当に有難う御座います。気持ちを切り替えて冬の大会に挑みますので変わらぬ応援宜しくお願い致します。    Y.A

【3年生フレンドリー】
4年生バイシクルリーグの横でリトルとフレンドリーマッチ2試合行いました。
@試合目(8人制:15分-15分) 3-4 ヨウタ, シュウトx2
U9大会優勝のリトルに対し一進一退の状態を続ける中で前半7:00に熊野の押し上げからヨウタが決めて先制、その後も均衡状態で前半は1-0で折り返し。後半に入り4:00にトップのシュウトがミドルから強いキックでネットを揺らし2-0、良いペースに入って来たかと思ったら5:00に熊野ゴール前のヘディングのクリアが真上に上がり逆にその球をヘディングで押し込まれ、その40秒後にパスカットから突進されて同点に追いつかれました。その後も中盤でのマークが甘く9:00、9:40に連続2点を許し気が付けば2-4に、最後終了間際にシュウトが意地の追加点で3-4でホイッスル…残念でした。
FW/MFの攻める気持ちの強さと、DFが下がって攻められるのを待ってしまう気持ちが重なって中盤に相手スペースを作ってしまうのは3年生の課題です。強い選手に対するマーク、良く周りを見て相手スペースに気付けば勝てた試合だと思います。
A試合目(8人制:10分-10分) 0-0
攻撃陣をキーパー/ベンチに入れながらも前ゲームの反省を生かして粘り強いサッカーが出来ました。点こそ取れませんでしたがボールに対する早めのアプローチ、気持ちの入った強いマーク、最後まで諦めない守りで相手にも得点を許しませんでした。良く頑張っていたと思います。
やはり練習試合をすると色々な課題が見えてきます。冬大会に向けて頑張って練習しよう! T.I


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.