★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2008/07/19(土) 夏の大会2日目
関東地方梅雨明け宣言され朝から暑い中FC熊野の子供達の夏の大会2日目がスタートされました・・・結果は?
<中学年A>
vs北前野B 7−0 ユキ×3 ケイタ×2 アツヤ ゴウ
待ちに待った中学年Aの初戦、期待と不安を持ちつつキックオフ!相手は3年主体のBチームでしたがやはりこの暑さ・ピッチ状態・・開始からペースを握るが最後のシュートが弱かったり、慌てていたり・・どうなる事やら(^_^;)
しかし、前半9分のユキがゴールをこじ開けるとユキ・ゴウとゴールを決め3−0で折り返し!後半はベンチスタートのケイタ・リュウノスケが元気にピッチに入り、1分アツヤ・3分ケイタ・5分ユキ・11分ケイタ・・・終わってみれば7−0圧勝でした。
前半は慣れないピッチ(芝?雑草?)にてこずり、暑さもあり本当に動きが悪かったですね!まあ今日はこの気候とピッチの感触が分かったから良いでしょう!・・・しかし明日からは「暑いからとかピッチが・・」とか言い訳は通用しません。試合が始まれば相手も一緒ですからこれからは1試合毎に相手より動く・負けないと言う強い気持ちが一番大切です。今日の試合を自分で振り返り「どうすれば良かったか、何が悪かったか?」良く考えてみましょう。正直コーチが一番心配しているんだけど・・(笑)
またお母さん達が朝からお弁当など用意してくれてるのだからしっかり期待に応えよう! 頑張ろう〜ぜ  !(^^)! Y.A

<中学年B>
vs 中台SC-B 8-0 ミサキx3 (A)ハルキx1 シュートx2 ナギサx2
思えば1年前の夏大会に低学年覇者となり、今年は中学年Bとして4年生/3年生混合チームで挑んだ初戦でした。
今日はグランド状態も良くない為、ボールはしっかり蹴る事、ボールは最後まで追いかける事、イレギュラーバウンドでキーパーがミスしやすいのでしっかり詰める事、これらを守って頑張ろうという事でピッチに入りました。
いつもスロースターターの中学年Bが試合が始まってみればあらビックリ、前半1分でミサキ、2分でもう1発ミサキ、3分でハルキとあれよあれよと言う間に3点を先取、更に5分半でシュート、6分半でナギサと飛ばしまくり、前半その後は点こそ入りませんでしたが熊野のペースでハーフタイム。いずれもグランド状態が悪い事に対してしっかりしたサッカーが出来た前半でした。
後半に入り、これまた1分でゴール左からナギサ、4分程で相手のハンドから得たPKをシュートがしっかり決めて7点目、最後14分にコウタがゴール前に蹴ったボールをミサキがしっかり詰めて都合8点で試合終了…圧勝でした。
今日の成果はそれだけではありません。中盤のアタックと押し上げ、ディフェンスがしっかりと守り、中盤から抜けたボールを強く遠くまで蹴れていたのが得点チャンスにもつながっています。又、3年生になってから何度も練習したサイドのスペースを意識した動き、実際にボールこそ出ませんでしたがシュートがオーバーラップで素晴らしい動きを見せてくれました。あそこにボールが出ればね…。
明日はAチームが相手ですがビビる事はありません。今日の良かった事を明日もやって、今日の反省点を生かした動きが出来れば必ず勝てます!頑張ろう!!(暑い中応援に来て頂いたお父さん、お母さん有難うございました)T.I

<高学年A>
1学期終業式も終わり、夏休み一発目のイベント、夏の大会がありました。会場は相変わらずのボコボコピッチの戸田橋。高学年 vs北野 『Win!』 3−0 (ナオキ、イタル、ミズキ)
 結果を見れば良かったと言えますが、内容は…。(汗) 先週の桜川との練習試合で良い所が出ていたので、攻撃に関しては同じ事が出来れば問題無しと見ていましたが、ピッチの悪さからボールコントロールに苦しみ、なかなか思うようにいかない…。前の晩の雨のせいで所々、ぬかるんでいる所もあり、足を取られ…。 \( ̄o  ̄;)/
 3点取れているので良しとし……、いやいや、もっと取れたはず!決めるべき所を決めきれず、チャンスの数の割に得点が少ない気がしました。 しかも、先週も書きましたが、相変わらず守備の時の課題は克服されていませんでした。うちのボールポゼッションの高さから、ほとんど相手に攻撃の機会を与えなかったので、あまり表面化されませんでしたが、それでも何回かDFの裏を取られ、慌てる事が数回…。 初戦としては、最低限の勝ちを取ってきたので、とりあえず及第点。反省点は山盛りです。

<高学年B>
 vsアズサ 『Lose!』 0−3
 DFの要のシラが発熱で欠席し、試合前から「やっちまったなぁ!(By クールポコ)」状態でしたが、その穴はみんなで埋めるしかないということで、全員で頑張っていました。 しかし、Aチームと同じく、先週の練習試合で出た課題を克服するには至らず、中盤から前にボールが運べず、シュートチャンスを作れていませんでした。 要のシラがいないとしても、それをカバー出来るように他の選手がいつも以上の何か、+αになるものを出せたらなぁと思います。 これから夏休みで合宿もあります。直さなければいけない点、克服しなければいけない課題、レベルアップしなくてはいけない技術、新たに覚えなくてはいけない知識、自分の武器となる点の発見…等、やることはたくさんあります。試合後にも話をしましたが、もちろん『勝ち試合』で得るものは大きいです。しかし『負け試合』でも得るもの、逆に『負け試合』だからこそ得られるものがあります。そのことに気付き、発見し、この大会が意味のあるものだったと言えるように、これから頑張りましょう! N14-O


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.