★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2008/07/05(土) 東京都3年生フットサル大会グリーンカップ
一時は天気が雨かと心配されましたが、予想に反して快晴暑すぎの中、3年生は東京都1〜8ブロックから選ばれた16チームでのフットサル大会に参加しました。FC熊野は6ブロックで高島平SCとともに参加、午前は4チームによる予選リーグ、午後はパートごとの順位戦です。
どこのチームも強く見える・・・いえ、熊野も強いんだよ、大丈夫!
第1試合塚戸SC(世田谷区)3−1で勝利 ミサキ2、ハルキ
第2試合富士見丘少年SC(杉並区)2−1で勝利 ナギサ、ヨウタ
GK以外の4人全員が形を作りながら動くこと、それがどうできるかがポイントです。 最初戸惑ったものの早い動き出からナギサ・ハルキ・ヨウタ・ミサキと得点を重ね。その後もシュウト・タクマが危なげなく守って、GKツヨシの頑張りもあって2連勝、4人が一気に上がると危ない場面がありました。結局形が崩れ前に残った際に相手がノーマークそこからの失点でしたね。Iコーチが皆に言ったサイドを使う事もっとできたかな?
第3試合 FC85オールスターズ(江戸川区) 1−2で敗戦 ヨウタ
お互い2連勝で迎えた3試合目、相手の早い動きで熊野はGKからのボールを奪われて何度もピンチ、待ってもらうのでなく動いてもらわないと狭いコートでは相手に奪われるよ。
全体があがったところに一本のパスで連続失点、熊野もミサキ・ナギサツインズの早い動きで翻弄、ヨウタが得点し押せ押せムードもも残念ながら時間切れ1−2で敗戦。しかし後半は動きの早い素晴らしい内容でした。結果的に負けてもこの試合の後半の動きは良かったですよ。
敗れはしたものの、12人全員が良い経験をして結果2位リーグで午後を迎えます。 Hコーチはここで帰りましたが、午後はIコーチが書いてくれます。 もっと見たかった・・・ A.H
<2位パート第1試合> vsクリアージュエミュー 0-2
フットサル経験が無い(今回も大会前に1回練習しただけ?)熊野3年生としては戸惑いつつも個人技と連携+持ち前の粘りで予選リーグを2位で突破しましたが、さすが各ブロックの代表チームだけあってちょっとした油断を簡単についてきました。大会を通して熊野は基本の1-2-1のダイヤモンド型、周りを良く見て形を崩さない事、素早く戻る事をテーマとしましたが、一瞬の戻りの遅さから味方一人を残して相手2人と勝負させる場面を作ってしまい相手のペースで2点取られました。負けてはしまったけど、素早く戻らないとあっという間にやられてしまう事が分かったかな。
<2位パートB位決定戦> vsキンダー善光SC 3-1 フミヤ、ナギサ、シュウト
今日一日暑い中頑張って少々バテ気味(コーチも)、楽しくやろうと言いつつも前試合で負けて少々くすぶっていた雰囲気もありましたが、フミヤvsキーパーの1対1、肉弾戦(?)を最後まで諦めなかったフミヤの粘り勝ちゴールでテンションUp、ナギサ、シュウトも点を決めて最終戦は気持ちよく終了。ただ、決して楽なゲームだった訳ではなく、何度も訪れたピンチをタクマが守り、さらにキーパーのツヨシが何度も何度もスーパーセーブ、本当にナイスキーパーでした!と、いう事で今大会で主催者側より贈られた盾はツヨシにMVPとして進呈、夏大会でもスーパーセーブ期待してるよ!!
11人制に慣れている熊野にとっては難しい部分もあったけど、味方を含めて回りを良く見ること、一瞬の遅れがピンチを招く事、色々と気付かされたかと思います。良い勉強になりました。
結果として東京都の8ブロックが参加した中で2位パートで3位、十分立派な成績と思います。
暑い中みんな良く頑張りました。お父さんお母さんも応援ありがとうございました。 T.I


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.