★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2009/10/17(土) 4年生バイシクルリーグ&U9ジュニアカップ予選
<バイシクルリーグ 4年+α>
本日大谷口小学校で久しぶりにバイシクルリーグが開かれました。リーグ戦も残す所あと4試合!優勝に向け突き進んでいる小熊達ですが・・・・。
vsリトル 0−1
リトル戦はいつもながら「日韓戦」の様な戦いでして・・・(笑)、前回は2−0で勝ちましたがリベンジに燃えるリトル今回は気合が入ってました。もちろん油断してる訳では無いけれど久しぶりの4年生だけの試合なのでちょっと違和感がありましたし、タクマ・アキトが怪我や欠席で9人の戦いとなりました。
試合は押し気味で進むも最後の詰めが甘く、また決定機を何回か外し嫌な雰囲気!その思惑が現実に、11分に右サイドからシュートを決められてしまった。決定機で1点でも決めてれば全く違う展開になれただけに・・・悔しい失点。後半も追い付く為に攻撃的に出ましたが相手GKのファインプレー等・・・ゴールが割れない。残り時間も無くなり相手の守りに苦戦しタイムアップ・・・初黒星を付けられしまった。(`´) 押していた試合だけに、もったいない黒星でした。 守りではヨウタのディフェンスが良かったね! (*^^)v

vsときわ台 4−1 カンタ・シュウト・ショウ×2
リトル戦から少しメンバーを変えて2年のカンタをトップにミサナギ達をDFに下げてみました。 ときわ台も体を張って熊野の攻撃を防ぎ、前半3分にDFが上がった裏を取られ失点!この試合も前と同じでゴール前で決められない。しかし12分に右サイドがらのボールをカンタが決めてくれ前半1−1。 後半は「このままで良いのか?勝ちたいのか?」と気を引き締めてスタート。5分に久しぶりのシュウトのミドル炸裂で逆転!後半13・14分と助っ人で入ったショウが2得点を挙げ勝利しました。今日は4年生にはゴールが遠いようでして・・・(汗)何で入らないのか?不思議な位ゴールが遠い1日でした。

vs大谷口小 フレンドリー 5−0 ヒロム・フミヤ・ミサキ×2 カンタ
最後の試合はフレンドリーマッチで前半は主力メンバーを外して挑みました。3分にヒロムのゴール、13分にフミヤと得点を挙げ後半は半分メンバーチェンジをして熊野らしい攻撃ができました。ここでも「今日は厄日?」と思う程シュートが入らず「何で?何故?」が本当に多い1日でした・・・(-_-;)
それでも優勝に王手を掛けたので残り2試合は全力で戦いスッキリ勝って最後を締めましょう! Y・A

<板橋U9ジュニアカップ 3年生>
3年生にとって待ちに待ったU9大会、しかも昨年2年生1位リーグに残った3チームが同じになった死のブロック、コーチも前夜から胃が痛くなるくらい興奮して迎えた朝に衝撃の連絡・・・ 3年の大エース,タクマがインフルエンザの疑いで欠席(汗) 残った16人でどこまで頑張れるか、いや絶対やれるぞ 
vsレパードJr 3−0 ○ ジオン、ショウ、ハルヤ
 エンジンのかかりが遅い小熊達、心配していたように攻めても周りが見えていないプレーが目立ち最後の詰めが甘い、しかし前半5分こぼれ球をジオンがミドルシュート、やっと積極的なプレーで得点。後半もメンバーを代えながらショウ、ハルヤの得点でなんとか初戦突破。 しかし浮き球の処理、コーナーキックの対応でもっと積極的なプレーが必要だぞ。

vs桜川 1−0 アヤト
 桜川は昨年2年生大会の優勝チームで、低学年板橋大会でも常に優勝を争った競合。 案の定厳しい試合になり、両者一進一退の好ゲーム、しかしここでも浮き球への対応が送れピンチ。 ジオン、カズキの頑張りで前半0-0、ハッパをかけ送り出し後半相手のキックオフを奪ったアヤトが秒殺シュートで得点!! 素晴らしい出足からの得点でした。 その後お互いチャンスを潰しタイムアップ。 嬉しい勝利ですが、1試合目の課題は解消できませんでした。 
vsリオA 3−0 ショウ×3
 練習でやった事を、思いっきりやってみようの合言葉で迎えたリオ戦。 開始から熊野ペース、積極的にゴールを目指すプレーが出てきて、開始3分から立て続けてショウが得点で前半で3−0、しかしもっと得点チャンスはあったけど、ただけるだけでなく、顔を上げて仲間を探し、貰う方は声をだしてみよう。 後半はメンバーを代えて臨むも得点できずタイムアップ。 結果は3連勝で1位通過です。おめでとう!!
全体的に良く頑張っていましたが、この試合でトラップの大切さがわかったと思います。 これはゴール前でのボールをゴールに向かって正確に当てることも同じです。 1点差の試合では、その1点・一つのプレーが出来るかが、強いチームになれるかどうかのポイントです。 そして、浮き球は早く触るためにどうするか、足で待つのが良いのかな? 答えはみんなわかってるよね。 それからもっと声がでれば、もっとボールが繋がるでしょう。
今日できなかった事を朝練習して、明日の試合に臨みましょう。 今日参加できず悔し涙を流しているタクマのためにも、明日は全員でよい結果を持ち帰ろうね。 A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.