★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2009/11/28(土) 低学年フレンドリーマッチ vs キンダー田柄FC
本日、低学年チームは練馬区のキンダー田柄FCさんより、北豊島工業高校グラウンドでのフレンドリーマッチにお招き頂きました。(ありがとうございました!!)
二年生はU8大会後、冬大会に向けた新しいチーム作りの一歩目の実戦機会として、一年生は来週に迫ったU7大会に向けた最終実戦調整としてそれぞれ目標を決め頑張りました。

<二年生>
完敗でしたね(苦笑)。
相手が三年生中心だから、ということではなく、大きくて速くて巧い今日の相手に、自分たちのやるべき事が残念だから出来なかっただからだと思います。君たちならもっと競れたはず。
まず一つは、賢くない。たとえばそうだね…大きいコートで大きい相手とよーいドンで競り合って、最後まで単調にゴールまでボールを運べるのかな?技術が泣くぞ。
そしてもう一つは、自身のテクニックを駆使し仲間とアイディアを具現化する、そのためには基本が大事。崩された、という印象はない、それよりもいい加減な「技術」「判断」なにより「気持ち」はより上のレベルの相手(今回は年上チームってことでした)ではごまかせないよ。先に触らなきゃ、ボールはちゃんと止めなきゃ、身体で競って振り向かせちゃいけない、自分で獲られたボールは自分で責任を持つ、とかね。
でも局面局面では良いプレーもあった。(攻めに限っての)ショウスケの突破、最近板に付いたソウタのヘッド、(守りに限っての)近ユウキのボールに絡む姿勢、ショウヤのツメ。
今日は良い修行の場だと思いましょう、ホントに。そう、目指すサッカーはまだまだまだまだ先先先!
KOBA

<一年生>
二年生に続き完敗でしたね…(^_^;)
前回の練習試合で課題となった前線からの1対1を仕掛ける。ボールを奪う意識は皆出てきたね。(出来たかはおいといて)大きいお兄ちゃん相手に良くがんばっていたと思います。
けど、ボールが「ポン・・ポン・・」跳ねてる時に、見ている人が何人かいました。失敗してもいいから相手より先にボールに触る様にならないといけないぞ!それから自分達のゴールキックは、どこに蹴るか?もう分かったよねコウタ!?真ん中に蹴っては絶対ダメだって事!
今日は沢山試合ができて新しい発見がまた見つかりました。U-7大会向けて良い準備が出来たと思います。練習試合続きで良い流れを作って本番を迎えたいと思います。頼むから全員元気で来てね!
(^○^)OGU


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.