★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2010/02/27(土) 6人制サッカー大会3年生A
午前中の雨も昼前にはあがり、2/7に続き前回と別の3年メンバーに2名の2年生をいれて6人制サッカー大会に参加しました。今回もいろんな地域のチームと試合ができるので、楽しみにしていました。 前回同様テーマは動く、後ろから前へボールを運んで全員でせめて守るです。 
@vsあざみ野FC(横浜市青葉区)1−5● マサノリ
Avsバディーはひる野(川崎市)4−2○ タクマ×2、カンタ、マサノリ
BvsMTC美松学園(足立区)0−1●
最初の試合は緊張からか動きが固く、攻めてもフォローがいないため相手の早い寄せにボールを奪われていました。 失点は守りの薄くなった所へ早い動きで飛びだされてでここまで点差が開く試合では無かったですね。2試合目・3試合目と慣れてきたのか大分動きが良くなったけど、結果は1勝2敗で予選敗退。 やはり決めれる場面でGKの正面にシュートでは入らないよね。 難しいけど、どこまで落ち着いてGKのいない場所にシュートできるかだよ。積極的なシュートも少なかったよね。それとやはり確実にトラップをできるようにしないといけないな。 しかし、最後まで良く走って頑張っていました。ハルヤの頑張りは今大会で一番光っていたし、ツバサやタクマの積極的なGKもとてもよかった。そして何より最後勝てば決勝にいけたのに負けた悔しさを味わった事で、今回のメンバーはひとつ大きくなれたと思います。 今日を忘れず、また練習で頑張ろう  A.H

2010/02/08(月) 2/7 6人制サッカー大会3年生@
北風の吹く寒い中、6人制のサッカー大会に参加しました。今回3年生を2チームに分け、今日は最初のグループの試合。 この大会はいろんな地域のチームと試合が出来るので、楽しみです。 今回会場は、横浜市青葉区のフットサルコートで周りが田んぼで合宿に来ているようでしたね。
 さて今日ののテーマは、"動く、そして積極的なプレー”です。但し動くといっても無駄に動くのではなく、スペースに動く、前だけでなく後ろにボールを戻して前に動く、後ろで守り前へ動くというプレーです。その為に必要なのは声でもあります。 

@vs日本橋FCソレイユJr(中央区)3−0○ ショウ、ヒロム×2
Avs城山SC(世田谷区)3−2○ ショウ×2、アヤト
BvsFC芹ヶ谷(町田市)4−1○ ショウ、リン、アヤト×2
Bブロック1位で決勝戦へ進出
決勝戦:三宿サッカー少年団 3−1◎ ジオン、タクマ、ショウ 優勝!おめでとう!!

 最初の試合は慣れない6人制という事もあったのか、前への詰めも無く、後ろから前へボールを繋げる・動くというプレーができていません。再度の子も前で残ってしまい、守りは一人という事もありましたね。 但し試合を重ねる事に徐々に修正され、アヤトのゴール前への飛び出し、最後まで諦めずにゴール前に詰めたリンのゴール、積極性が出てきたショウの活躍(特に決勝のゴールは積極的に前を見て蹴った結果だよ)、タクマの後ろからの守りと攻めと成長してきましたね。特にリュウマの、守りが上がった際のフォローの動き、カズキの、足でいくのでなく身体を使っての守りと成長した証です。 しかし、前が詰まった際に強引に行くだけでなく、一度後ろに戻して自分は前に動くというプレーは狭いフットサルの試合ではもっと使えます。 大切な事は、どこにボールを出した後の動き、そしてボールを貰うには声を出す事です。 そこはこれからもっと練習して覚えよう。でも皆が試合ごとに成長していましたね。 狭いコートでやった6人制の動きは、8人制や11人制でもやることは一緒、場面場面では必ず1対1、2対2・・・となります。 今日は板橋大会も終わった中での大会で、とても勉強になりましたね。これからしばらくは、普段やるポジションと違うポジションでの練習、もう一度基本に戻っての練習をしていきます。 今回優勝した事で、4月の決勝大会出場できます。 そして他にもご褒美が・・・ 本当におめでとう。 3年生の成長へのロード(道)は、これからも続くよ!
寒い中遠方まで応援に来ていただき、又移動に際しご協力いただきまして本当にありがとうございました。 A.H

2010/02/07(日) フレンドリーマッチ(5年生)
昨日に続き強風の吹き荒れる荒川河川敷で、今週末から始まる「東武鉄道杯」に向けフレンドリーマッチが行われました!
vs高島平 2−1 リュウヤ×2
朝から河川敷に着くとかなりの強風!コーナーフラッグが風になびき「バタバタ」と音が聞こえるなか、同じく東武鉄道杯に参加する高島平と1試合目を戦いました。
前半、風上からの攻撃で有利に試合を進めるがそこは選手層の厚い高島平。サイドからの攻撃を試みるがなかなか決定機が作れず押し気味ではあるが点を奪えない!前半も残りわずかの時にリュウヤがゴール前で上手くディフェンスを交わし放ったシュートがゴール隅に決まり先制!前半1−0となりました。
後半は逆に風下になりましたが、上手くラインを上げ相手のオフサイドを取れました。後半8分に右サイドを突破したケイタの折り返しをまたまたリュウヤが押し込み2−0。その後は粘り強く守っていたが、相手のカウンターで中央を突破され失点。試合は2−1と勝利で終わりましたが最終ラインで相手のマークの付き方にもっと注意が必要!修正して行きましょう。
vsペガサス 3−0 タカヒト ゴウ×2
今回の試合はディフェンスからのボールの繋ぎがテーマでもありました。試合は開始2分に前線で相手GKのクリアーに怖がらす飛び込んで行ったタカヒトに当たりそのままゴールで先制!
常に言っている「前からのプレス」から生まれた得点。
そして10分にFWで起用されたゴウがコール正面から相手を交わし豪快?(笑) なシュートが決まり前半2−0。
守りでも後ろから前に繋ぐ意識があり見ていて面白かった!
後半も勢いが衰えず、中盤で豊富な運動量でヒデオが絡み何回もサイドにスルーパスを供給し形が出来ていました。オチコーチも言っていたが中盤でファーストアタックの後すぐにセカンドアタックが出来てボールを奪う事が出来たのを褒めてました・・・・これが5年生の良い部分かな?
その後18分に右サイドからの折り返しをまたしてもゴウが決め3−0の勝利!
この試合は全体的にそれぞれが自分の仕事をきっちりやっていたので良い試合でした、またチームとしても声も出て来てまとまって来ている様でした。この調子で常に今日の試合が出来る様にまたどんな相手でも自分達の持ち味が出せる様になると良いでしょう・・・(^^)v 久しぶりにゆっくり5年生の試合が見れて楽しかったです。また連日風が強く寒い中応援して頂き有難う御座いました。  Y.A


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.