★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2010/06/27(日) 低学年:フレンドリーマッチ
今日は梅雨の不安定なお天気の中、試合は出来るの?どうなのよ!?不安いっぱいの空模様の中、何とか予定通り高島平さんのご招待でフレンドリーマッチをする事ができました。大会も近く、3コートで3チームに分けて行いました。高島平さん、ゴールデンさんありがとうございました!
teamブラジル
teamアルゼンチン
teamイナズマジャパン
<二年生>
◆RESULT■□
vsゴールデン  2-0 ○(ソウタ・ユウゴ)
vsゴールデン(緑) 1-0 ○(カイ)
vsゴールデン(青) 12-0 ○(ソウタ×6・シンペイ×2・シュウノスケ×2・ユウゴ・エイスケ)
VS高島平 3-0 ○ (ソウタ×2・シンペイ)

スコアを見る限り失点『0』の試合としては上出来かも知れません。しかし内容にはコーチは納得していないよ。自由好き勝手に動き得点ができて、ピンチもほぼなし・・・。ワールドカップの監督だったら文句なし!かも知れません。けど、大切な事が皆どこかに言ってしまった気がします・・・。それは、今までの練習の成果です。
これまで、練習で何をしてきたかな?好き勝手に動いてシュートする事だけをして来ただろうか?コーチはそんな練習をした覚えはありません。。ましてや「俺達強いぜぇ!」なんて思っていたら大間違えです!くれぐれも言っておきますが大きな勘違いをしない事!このチームで誰がリフティングを100回以上できるだろうか?誰がボールを見ないでドリブルできるだろうか?誰がボールを人一倍遠くに蹴るだろうか?技術的なことよりも誰が仲間を意識してプレー出来ただろうか?
ワールドカップ前回優勝のイタリヤ、準優勝のフランスが今大会では予選リーグを共に1勝する事もなくビリで終わった様に、「強いチームが勝つ!」のではなくは「勝ったチームが強い!」のです。
つまり!試合をやって見なければ分からないのがサッカーです。特にteamブラジルは今一度、これまで練習して来た事を思い出す意味では良い練習試合でした。
teamアルゼンチンは、ポジション関係無しに「俺がボールに触ること!」を意識しましたが、目立つ人間が限られていた気がします。まだまだ遠慮がありました。次の試合ではもっとコーチに「俺できるぞぉ!」をアピールするプレーを沢山見せて下さい。
(^○^)OGU

保護者の方へ
本日は昼食をまたぐスケジュールの中、GWのフットサルの時にアドバイスした「1口おにぎり」が沢山身請けられました。正に今日の様なときに効果『大』です!さすがです!大会期間中も非常に暑いので子供達の食欲も微妙になりますので引き続き「1口おにぎり」の塩分が多い具材が良いです。油ものの「唐揚げおにぎり」は『×』(>_<) 
また本日スタッフが足りず、ドタバタ劇ですみませんでした。低学年においてはスタッフ不足が現実にあります。サッカー経験がなくても出来る事は沢山あります。グリットを作る、審判をやってくれるだけも非常に助かります。サッカーを通じて子供達の成長を間近で感じるのも、とても新鮮ですばらしいものです。
子供達のコーチングは我々が行いますので、お手伝い感覚でも構いませんので是非ご協力いただけますと幸いです。

2010/06/26(土) U−11リーグ戦+中高学年合同フレンドリーマッチ
今日は荒川に中・高学年が集まり、U11リーグ戦、フレンドリー戦を実施しました。 フレンドリー戦では、高学年につばさSC(中野区)、新曽FC(戸田市)、新座スカイファイターズ(新座市)と近隣ながら対戦したこと無いチームと対戦することができ、非常に良い機会でした。各学年どうだったでしょうか?

<五年生(U11リーグ戦)>
荒川河川敷グランドで開かれたU−11リーグ戦、今日の試合は勝ち負けより「チームとは?」を考える良い反省の試合となりました。
vsビートル 0−4
今日の第1試合は今までに無い程酷い内容!まず目に付くのはチームメートに対する「文句!」。最近特にこの部分が酷く今日1日はベンチで一言も喋らず試合を見ていました。案の定やっている事はチグハグで普段の半分以下のパフォーマンス!思った通りの結果に終わりました。前から言っていますが、サッカーはチームスポーツ!全員が同じ方向を向かないとまとまらない事が分かったと思います。君達はプロでは無いのだし、すべてのプレーが完璧に出来るはずがありません。試合中に良いプレーに対しては褒めないし、悪いプレーには文句を言う。試合して「楽しかったかな?」そうだよねつまらなかったよね! ただ「文句」って何か?考えてみよう!文句=して欲しい事だよね!ここに動いて欲しいとかこうして欲しいとか!ただそれが上手く言えないだけなんだよね! 当然言われた方は迷ってしまう=プレーが消極的になってしまう。その繰り返しで今日の試合の様になってしまった。 でも「文句」を言えるって事はサッカーを分かっている所があるのでちょっと考え方を変えれば「コーチング」になります。 そこの意識を変えればチームって良くなるのではないかな?
それぞれ良い所・悪い所はあります、悪い所は「コーチング」してあげて、良い所は「褒めて」あげれば絶対にチームがまとまって来ます。今日の試合を思い出し次の試合には意識を変えて貰いたいものです!
vs成増 0−0
この試合は5年の中心選手達は研修会に行き4年生を半分呼んで行いました。試合は一進一退の好ゲーム!お互いに決定機は作るが得点を奪えず0−0のドローでした。
この試合はそれぞれが自分の出来る事をしっかりやっていたので
面白い試合でした。ただまだ人任せな所はありましたが・・・(笑)これでリーグ戦2勝1敗1分け・・まだまだチャンスはあるので全員で同じ方向を向いて残りのリーグ戦を戦いましょう!
Y.A

<三年生(中学年B)>
◆RESULT■□ ※全てvs つばさSC
@ 6-1 ○ (ショウスケ×2、ユウト、カイト、リョウタ、リュウト)
A 5-0 ○ (カイト、レイ、ジン、ソウタ、ショウスケ)
B 2-0 ○ (ショウヤ、カイト)
-----
二週間後に迫った夏大会に向け良い実戦機会でした。イメージがついてきました。但し、誰が、どのポジション?というイメージではありません。誰が『これまでよりも一つ上の責任感をもって』懸命になってくれそうか?そんな選手を数名見つけました、ということです。
自分で「ゲームをつくる」、という自覚。そのための…局面を打開しようとチャレンジする突破。ボールを失うまいと仲間に繋ぐパス。自分で食い止めようとする懸命のディフェンス。そして積極的なフィニッシュ。
サッカーは「チームのために自分が何をするべきか?」ということを考えながらプレーすることこそが、実は自分自身のいいところを引き出すためのベストの方法なのね。この「チームのために自分が何をするべきか?」ということを考えることが、ゲームをつくる自覚、ってやつなの。
今日は結果、ではなくてそんなプレー、プレーをしていた選手を散見できた、それが収穫でした。
課題は、そんな選手がまだ「全員」ではなく「数人」だったことと、その選手のプレーにおいても「常時」ではなくまだまだ「ちらほら」だったこと。もちろん万事にパーフェクトを求めるつもりはないけどさ、率、「上げて」いこうよ。出来るだけ。
最後につばさSCの皆さん、中野区からわざわざありがとうございました。是非またやりましょう!
KOBA
<四年生+カンタ(中学年A)>
vs新座スカイファイターズ
 0−2● 1−1△ タクマ 0−0△
今日は昨年合宿で好勝負を演じた新座スカイファイターズさんとの試合です。 板橋区以外と11人制でやる良い機会だったけど、満足できる試合では無かったね。 この時期で大切なことは体調管理、急に暑くなってくると思った以上に身体は動かないし、疲れる。 その為には身体を休める、普段から外で身体を動かす、バランスよい食事(朝食は当然)を心がけること。 水分はこまめに取ること。 荒川での練習・試合を通じてこのグラウンドではドリブル・トラップが普段のように出来ないのだから、トラップは身体の正面で身体全体で受け止める、ドリブルも早い判断・キック&ダッシュも使うことだけど、相手にそこをうまくやられたね。 足だけで止めようとするから、ミスをしたり、コントロールできなかったね。 2試合目以降は良くなってきたけど、今日はゴールポストがお友達、気持ちが入っていないのかゴールの神様に嫌われたみたいだね。 1試合目の悔しさ、2試合目は少し楽しくなったけど、やはりもっと声を出してボールを呼ばないと、神様は戻ってきてくれないよ。 今日は何人かはいつもと違うポジションで勉強もしてもらったけど、何をするのかきちんとコーチの考え・話を聞い手いる子はよく出来ていましたよ。 (ヒロム・リョウヘイあとは声だぞ!) 今日も真剣に自分を表現しようと思っている子、負けたくないという気持ちがでて子がいました。(がそうでない子も数名いました。) もうすぐ夏の大会、今以上の力を出さないと厳しいし全員が気持ちを出さないと強いチームには勝てません。 きみたちはここで止まるのでなく、今日の相手みたいなチームともたくさんやろう。 まだまだ強いチームはたくさんあるし、リベンジしたい相手もまた増えたぞ!!

 暑い中、応援・設営のご協力ありがとうございました。  A.H

2010/06/12(土) U10ジュニアカップ予選リーグ
今日は板橋区のU10(4年生)ジュニア大会初日の予選リーグです。 今日熊野の多くの子供が所属する板五小・板七小は学校行事、どうなることかと思いましたが集合時間には全員が集合!!4年生のこの大会にかける気持ちはすごく暑い! そして天気も暑かったね! でも試合は・・・
この大会では、今まで練習でやってきた周りを見れるサッカーを目指して頑張りましょう。
vsビートルイレブン 2−0 ○ カンタ、ショウ
vsシルバーフォックス 1−0 ○ マサノリ
予選は2勝で1位抜けとなりました。おめでとう。 しかし試合の内容は決して皆が満足できる内容ではありませんでしたね。 荒川のグラウンドは普段やっているグラウンドと違い、ボールが転がりにくく、でこぼこなのでバウンドも変化します。 今日もボールにあわせるトラップを失敗する場面が多くありました。 できるだけボールの近くに身体をもってきて、足というより最後までボールを見て身体全体でボールを受けることをもっと心がけよう。 ゴール前では足というより身体全体でボールを押し込もう。ドリブルもキック&ダッシュなど工夫が必要だね。  そして攻めも守りも自分のいる位置・相手のいる位置を意識してもと全体を見ないと、一本の縦パスで相手のチャンスが生まれてしまいます。 今日は午前中学校だったので元気が無かったのかもしれないけど、今日の3得点のうち2得点が3年生だったのは今までのこのチームでは考えられないことだよ。 次回は19日順位リーグでは、もっと暴れようね。 君たちならもっと良いパフォーマンスができるんだから、自分を信じて楽しいサッカーをやろうね。  保護者の皆様、大会へのご協力ありがとうございました。 皆様のご協力・ご理解本当に助かりました。  A.H

2010/06/06(日) U−12リーグ開幕戦
高学年選抜チームは今日がU−12リーグの開幕戦となりました。初戦の相手はまたしてもフナト・・・・何故か?因縁では無いけれど、また初戦で戦う事になりました・・・(T_T)

vsフナト 0−1

試合前に「今日こそは!」と皆が思って挑んだ試合、その気持ちが入ったのか?開始から中盤でのチェックが効いて押し気味の立ち上がりでした。案の定最初のチャンスは熊野に!しかし打ったシュートはバーに弾かれ・・・先制ならず。今日は豪をセンターバックに置いて相手の攻撃を良く防いでくれました!
しかしそこは強敵、その後もゴール近くまではボールを運ぶが相手の守りを崩せない・・・・。前半終了間際には相手ゴール前でのFKを貰うが・・・ユキの蹴ったボールは遥か彼方へ。
前半は0−0で後半に!
後半も同じ様に相手ゴールに迫るが、あと一歩足が届かなかったりこぼれて来たボールを打つけれど枠の外・・・(汗)
このまま残り時間も少なく「引き分け?」と思ったその時に一番注意していたディフェンスの裏に出たボールが丁度キーパーとディフェンスの間に!ずっとそれを狙っていた相手に出て来たキーパーの脇をコロコロと無人のゴールに入れられてしまった。もう残り時間も無いだけに痛い痛い失点となりました。
「まだまだ」とボールをセットしてユキが狙うが・・・キーパーがキャッチした瞬間にタイムアップ・・・またしてもフナト戦黒星となってしまいました。
確かに今日は気合も入った良い試合ではありましたが、ゴール前での粘りとか工夫が欲しい所です。
「メンバーの良い所は何処か?持ち味は何か?」多分それぞれ分かっていると思いますが、ではどうしたらその長所を生かせるか?考えてみよう!そうすれはもっと得点も奪えるし良い形も出来ると思います。勝負ですから幾ら攻めていても今日のフナトの様にワンチャンスで負ける事もあります、でも対戦する度に良くなって来てるので長いリーグ戦諦めず頂点目指し頑張りましょう・・・(^^)v 
その後の試合はレパードに6−0で勝利との事。5年生のディフェンス陣が「安定していた!」とコーチから聞いて嬉しかったですよ・・・(笑)  Y.A

2010/06/05(土) フレンドリー戦 4年
朝方曇っていたのに、徐々に暑くなるという天気の中、4年生は荒川で今週も練習試合が組まれました。 
毎週試合が続くけど、ただ試合に参加するでなく、前回より今回、そして今回言われたことを次回に少しでもチャレンジすることで、上手になります。その日に良かったこと、出来なかったこと、コーチに言われたことを次回には忘れていては成長しません。サッカーノートを活用してみようね。
 vs下赤塚 0−1 ● 
 vs高島平 3−2 ○ ショウ×2、タクマ
 vsプログレット 6−1 ○ ジオン×3、ツバサ、ハヤト、タカフミ
 1試合目は久しぶりのサブユニフォームでの試合、しかし赤から白に変わったとたん、元気がなくおとなしい子熊になってしまったのか、前半板五・板七を除いたメンバーでは前に行くだけど単調なサッカーになっていました。 後半板五・板七メンバーに代わると、ボールが回りだしたけど、久しぶりの無得点の試合。 ゴール前へのつめ、後ろから展開するサッカーは出来ていませんでしたね。 2試合目の高島平戦の前半も攻勢も2失点、サイドの守りが抜かれたときのフォローが出来ていません。マークも見ていたかな? それでも後半からいつものサッカーに近づいてきたのか、ショウの2得点で逆転。 ここまでの2試合で3点、2人しか得点できていません。 4年生は全員が得点することを目指し、今年度まだ得点できていない子に頑張ってももらわないと、と言った矢先の3試合目、今日から今までより視界が良くなったジオンが3得点(今日は攻守に光っていたぞ!)、ツバサ、ハヤトと続き3人が初得点を記録しました。 2試合目の後半から、サイドへの展開、中央への折り返しと良くなってきました。 荒川はでこぼこなので、なかなか小さいドリブルでは上手くいかない、大きなドリブルをやってみましょうとFコーチも言っていましたね。 でもそう言われてすぐにチャレンジするマサノリのように、ドンドンチャレンジしてみましょう。 今日の試合からコーチは守備のポジション・攻撃時の守備の動きを教えています。 いきなりは出来ないけど、よくコーチの話を聞いてチャレンジしてみよう。 相手の攻めの選手に対し、どのようなポジションが良いのか、攻撃時上がった守りの逆側・センターの守りはどうしたら良いか? 今日もサイドの守りの頭を越されて何度もピンチがありました。 その際にセンターの守りはどうするのか、どういうポジションを取るのか、これからまた勉強だね。 でも来週はいよいよ4年生大会、この数週間で学んだことがどのくらい出せるか、コーチは楽しみにしているよ。   今日も多くの保護者の応援ありがとうございました。 しばらくは試合続きでの、皆様の声援・ご協力引き続き宜しくお願いします  A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.