★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2011/05/11(水) 5/5 高学年フレンドリー
アップ遅れてすいません。(-.-;)

[RESULT] ※11人制/15分half
-----
vs 桜川 0-0 △
vs ときわ台 3-1 ○ ミサキ×2、ナギサ
vs ペガサス 3-0 ○ ナギサ×2、リョウ
vs 中台 8-0 ○ ミサキ×5、ショウ×2、ヨウタ
-----

第一試合/この日の第一試合の入り方としては、悪くなかったね。特に控え組がスタメン起用に応えていた。愚直ながら集中していたよ。
第二試合/アイディア不足で得点できなかった前試合を超えるためにテーマ「サイド」を徹底。狙い通りサイドを起点とした得点は生まれたのはGoodも、フルコート独走されたカウンターでの失点が余計!きっちり逆転は評価しましょう。
第三試合/早めのチェックの意識で無失点だったけど、またしても攻撃がやや単調のセンター裏狙いに。またサイドからのボールを生かすセンターのツメ(特にセットプレー)がもったいない。
第四試合/ゲームへの集中と、テーマの意識、実践が一番かみ合った。最後の一分まで「練習」できていました。

単純なことでも、一人一人が戦う姿勢の尊さ、チームとしての意識の統一の重要さ、集中が張り巡らされるプレーの強さ、そうできない時の脆(もろ)さを分かってくれればよし。
チャレンジしたり、迷い無く思い切りのいいプレーをしたり、この日は大多数の六年生が六年生らしいプレーをしてくれた、なかなか充実した一日でした。
KOBA


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.