★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2011/05/15(日) 5/14 低学年・5年フレンドリーマッチ@板高
本日は板橋高校で1・2年生は近隣のリトルインディアンズさんと5年生は練馬区の強豪練馬FCさんとフレンドリーマッチを行いました。
<低学年>
◆RESULT■□
<8人制/15分>
@vs リトル 4-0 ○(カイ x4)
Avs リトル 2-0 ○(カイ x2)
Bvs リトル 1-2 ×(リョウマ)
Cvs リトル 1-0 ○(カイ)
Dvs リトル 4-0 ○(カイ x2、リョウマ、タイセイ)
Evs リトル 6-0 ○(カズキ x2、カイ x2、アキト x2)

さて今日の試合ですが、自分の持ち味を出せた選手、あまり出せなかった選手、はっきりしていたかな。@ドリブルAシュートB1対1この3つが出来ていた選手は、1〜2人、あとの選手はもうちょっとかな。その中でもチームとして良かった点を2つ。
1つは、空きスペースへのドリブルから中(ゴール前)を見てシュート or パス。この形は今までほとんど出来なかった形でしたが、今日は何度か試合の中で見ることが出来ました。これはプレーの中で周りを見れる余裕が出てきたこと。またしっかりとボールコントロールしてドリブル出来ている証拠です。これからも失敗を恐れず何度もチャレンジしていこーね。
2つめは、センタリングからのシュートです。1年生のときはキック力がまだないため、センタリングを生かしたプレーがあまり出来なかったけど、2年生になった今、みんなしっかりとボールを蹴れるようになりました。そのため確実なセンタリング、そのボールに反応、そしてシュートという一連の形になってきました。センタリングは数少ない得点チャンスということを忘れないでね。
どちらもまだまだ実戦を積んでいく必要があるけど、練習の成果が出始めているのも確かです。ただ忘れてはいけないのは、自分たちが成長しているのと同じように、周り(他のチーム)も成長しているという事。夏を制するためには、この1、2ヵ月がとっても大事です。これからの暑さに負けないようにみんなで楽しく乗り切りましょう。
★今日のGoodプレーヤー:カズキ、タイセイ、カイ(ドリブルからのシュート)。ヒロユキ(センターバック)。
NAI

<5年生>
今日は主力2名は6年生の試合に、4年生は1名だけ参加し練馬区の強豪練馬FCさんとの対戦。 参加したメンバーにとっては、とても良い機会ですが、どうだったかな?

vs練馬FC
@ 3−3△ リョウヘイ×2、リン A 1−5● リョウヘイ
B 2−7● リョウヘイ×2

今日は前半は主力主体、後半は以外のメンバーで臨みましたが、やはり強いチームは足もとでのボールさばき、ボールを奪う・守る際の身体の使い方・当たりと気持ちも
技術もしっかりしています。 失点のほとんどは身体を使った守りでなく、足で行って抜かれるということ。 得点も主力同士の対戦では早い寄せ・当たりでなかなか得点できません。
こういうときにしっかり自分のポジション・トラップやパスの精度が求められるけど、まだそこまでいかないということ。数回のチャンスも得点にならないということえでは、今までと変わっていないけど
相手より強い気持ちで試合に集中できるかということを覚えていきましょう。 失敗しても下を向かず、すぐ次のプレーに移ろうね。今日は激しい試合内容だったけど、熊野は体力及び怪我で数名が最後は出られず。しかし練馬FCさんにそういう子供がいなかったよね。 相手のあたりは反則と言うのでなく、負けないぞという気持ちでぶつかって行く事はサッカーの実力にプラス必要なこと。 そういった意味で今日はとても勉強になりました。
そんな中、リョウヘイの5得点はフォワードの仕事をできていましたね。 おまけですがリョウヘイに敢闘賞です。 是非また練馬FCさんとやりたいけど、その時はもっと楽しく・気持ちを出して対戦しましょう A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.