★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2011/06/06(月) 低学年フレンドリーマッチ@高島第六小
6/5(日) 高島第六小でペガサスさんとフレンドリーマッチを行いました。

◆RESULT■□
<11人制/15分ハーフ>
@vs ペガサス 3-0 ○(タイセイ、カズキ、ダイチ)
Avs ペガサス 1-1 △(カイ)

本日は高島第六小の大きなグラウンドを一面使用させていただき、夏の大会をイメージした11人制マッチを2本行いました。練習ではほとんど試せていない11人制でしたが、8人制でポジションの意識を持つ練習を重ねてきた成果と、しっかりと周りに指示出しをしてくれたボランチ ソウタのお陰で形を崩さず試合運びが出来ました。

全体的には悪くない試合展開、ドリブルも積極的にチャレンジしていたことで何度もシュートチャンスを作れていました。この広いグラウンドで走ることができなければ攻めも守りもできません。また走れない選手は目立ってしまうのです。

1試合目の2点目は、カイの得意なドリブルからのシュート、これを最後までゴール前に走っていたカズキが押し込みゴール。スピードにのった攻撃と最後まであきらめず走ったことで得点に繋がりました。途中でスピードを落とさず、ボールがラインを超えるまで、またキーパーがキャッチするまで走る、これが基本だね。

次に15分ハーフの後半に出た1年生、とっても元気よくまたしっかりとボールを追いかけることができていたと思います。中でもダイチの得点は十分2年生の中でも通用するね。スピード感のあるドリブルとキーパーの位置を確認した落ち着いたシュートはGood!!

最後に、特に2年生。もっともっと点を取ることに拘ってほしいです。ゴール前、ペナルティエリアの中では必死に、貪欲にゴールを奪うという気持ちを持てばもっともっと点を取れるでしょう。技術やスピードよりも、点を取りたいという気持ちを持つこと、最後はこの気持ちが勝敗の分かれ目になるからね。
NAI


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.