★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2011/07/09(土) 夏の区大会(初日)
梅雨も明け、暑いそして熱い板橋区夏の大会が開幕しました。 開会式では昨年度優勝の低学年から参加した2名が堂々と優勝旗返還を行い、6年生キャプテンの小林葉大選手がこちらは他の来賓の方よりもっと堂々とした非常に素晴らしい選手宣誓をしてくれて、4日間の大会の開幕です。 今日は低学年A、中学年B、高学年A・Bの4チームが出場しました。 
今年も全チーム熱い・素晴らしい戦いを期待しています。

<高学年B>
vs大谷口小SC 4−0 ○ リョウヘイ×2、ヒロム、リン
5年生中心ですが、3名はAにそして1名欠席という13名での初戦。 勿論いつものように気持ちで負けない事を念頭に臨みました。 4−0で幸先良い結果ですが、もっと積極的に声を出してプレーでも積極的になってもらう事が必要。負けても仕方ないとは思っていません。 このメンバーでも熊野の5年生は出来るんだということを証明する大会として、頑張らないといけないよ。 その意味でも、前半はよく走っていたけど、後半は攻めを意識しすぎて守りがおろそかになるくせが出ていたのはマイナス。それでもジオン・ハルカ・リュウマとよく走っていましたね。 今大会の相手は対戦相手だけでなく、体力を奪う日差しとの戦いが一番の強敵でもあるぞ。
今日は全員で初戦に臨んだけど、明日以降も同様に全員で頑張ろう!!  A.H 

<高学年A>
◆RESULT■□
vs 成増少年SC A 3-0 ○ ヨウタ、シュウト、OG
-----
褒めてあげたいところは、開会式に全員で出席してくれたことと、キャプテンの堂々の選手宣誓。長時間待機を挟んで酷暑の中40分間走り続けた&サポートできたこと。また無駄な失点がなかった(相手に一本しかシュートを打たれなかった)こと。先に触る意識が高かったこと。
明日以降の修正点は、サイドからクロスを上げるときの一工夫。味方が競ったボールのセカンドボールをモノにすること。ポンポコ祭りの禁止。一つのボールへの人数のかけ方。と、このあたりかな。
気持ち80点、技術やアイディア40点。テーマの「いつもどおり」とは言えない内容でしたが、初戦突破で明日がある。君達自身で開いたチャンスの機会できっちり修正してみようね。
KOBA
--------------------
<中学年Bチーム>
vsリトルインディアンズA 0−1●
今年度、初の公式戦となった夏の大会。初戦は、4年生中心のリトルA。これまでの3ヶ月、ドリブルを中心にボールコントロールに絞ってトレーニングしてきました。そういうこともあり、技術では、相手を超えていたと思います。しかし、この年代の1学年の差はやはり大きく、完全に体格負けしていました。 練習中に熊野の4年生とゲームをしていても、感じていたことですが、その部分をどう埋め合わせるかが課題でした。 前半は、その「負けている」体格差を、しっかり『当たり』に行くということである程度埋められていたと思います。もちろん、満足のいく程ではないですが。 後半、その『当たり』の甘さから相手のシュートを許し、終了2分前に失点し、0−1での敗戦でした。 ボクシングの選手が相手の顔を殴ることをためらったら試合にならないのと同じように、サッカーでは『当たり』にいくことから逃げていては試合になりません。格闘技ということを自覚しないと勝つことはおろか、良いプレーは出来ないです。 正直、勝つつもりでいましたし、今の3年生には、そのぐらいの力があると思っています。各自の力の差があまり表面化していなかった1・2年生から、3年生になり、少しずつ表面化してきている気がします。試合に出れなかった子ももちろんいました。出たけど、少しだけという子もいました。結局のところ全て「戦い」です。自分との戦い・チーム内での戦い・相手との戦い…。1つずつ真剣に立ち向かい、争い、勝っていくしかありません。物足りなさを感じる、その自分の素直な気持ちを大事に、これからまた頑張って欲しいと思います。
厳しいことを書きましたが、今回の試合で、見ている人たちをワクワクさせ、相手をビックリさせることの出来た君達に、限りない可能性を感じました。そんな君達と一緒にサッカーが出来ることに嬉しさを感じ、そんな縁に感謝します。 No.14・O
--------------------
<低学年Aチーム>
◆RESULT■□
vs 下赤塚 7-0 ○(カイ×5、ソウタ×2)
待ちに待った夏の大会が梅雨明けと同時にスタートしました。今大会は1戦1戦が勝負。先の事よりもまず目先の試合に勝つことだけを考えようとみんなで話し合いました。
初戦は下赤塚戦。早く熊野ペースに持ち込みたいと願っていた矢先にカイがペナルティエリアでドリブル。キーパーの位置を確認したシュートで前半に2点を奪いました。こうなれば熊野ペース、後半にはサイドでリキが積極的なドリブル、中盤ではソウタがしっかりと相手の攻撃を押さえていました。後半途中には、カイのセンタリングにしっかりと反応しゴールに押し込むソウタの動きはGood! また右サイドからのドリブル→シュートと積極的な動きをみせてくれました。こうなればもう止まりません。右から左から、ディフェンスラインから積極的にドリブルし見事初戦突破!
さあ、気持ちを切り替えましょう。この1週間しっかりと練習し体調を整え、次の試合にチャレンジしましょう。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。これから1戦1戦全力で頑張りたいと思いますので、熱い応援のほどよろしくお願いいたします。みんなで大会を楽しみましょう!!
NAI


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.