★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2012/03/05(月) 東京リーグU11決勝T&板橋U11ジュニアカップ順位戦
前日行われる予定だった板橋U11ジュニアカップ2日目決勝トーナメントが雨で順延になった為、東京リーグと日程がかぶる非常事態。 東京リーグは5年4年の主力中心9名で、ジュニアカップは東京リーグに連れて行く予定選手から1名加えるも、5年控え中心+4年の頑張って欲しいメンバーで1位リーグに臨みました。 東京リーグ組は、来年度のトップのチームであるはずのチームとどのくらい戦えるか、ここ数試合でリズムが出てきたメンバーの来年度に向けた頑張りを見せてもらいたいし、ジュニアカップ組は来年度最上位学年として勢いのある下の学年にポジションを奪われないような意地を見せてもらいたいところです。

<東京リーグ>
 vsFC春江(江戸川区・招待チーム) 1−1(PK2−3)× マサノリ
通常6年生が11人制を行うグランドで、なんと8人制。 しかも審判はどたばたで1人制となり、広く早いパス回しが効果的です。 対戦相手は決勝トーナメントに招待された江戸川区の強豪、FC春江。 しかし試合は終始熊野ペース、右サイドや前線でジオン・アヤトがパスをカットして何度も相手ゴールに迫るも最後のシュートまでに相手に寄られ得点できず、逆に左サイドから右にパスを振られ(オフサイド?)、ノーマークの選手にきれいなシュートを決められ失点。 その後右のジオン・カンタとワンツーでうまく相手を抜き、最後にマサノリがつめて得点し、同点。 広いグランドでスペースをつかれ何度かピンチ、逆にチャンスもあるもそのままタイムアップでPK戦へ。 熊野は2本続けて決め、2本目エグが止めるも、その後3本立て続け失敗。悔しい敗戦です。 試合自体は右から効果的に攻める、前線で追い回しチャンスを作っていました。 でも最後のシュートまでのスピードがあればもっと得点できたし、何度もあったCKを有効に使いたかったですね。 観ていて良い試合だったけど、まだまだ課題が残った試合でもあります。でもリョウの頑張り、足の痛みをおして前線でよく走ったジオン、多くのチャンスを作ったアヤトやマサノリと、6年生と混じって頑張っただけあってよい動きでしたよ。

<U11ジュニアカップ>
vsゴールデンA 0−3 ×
vsペガサス 1−5 × リン
vs高島平 1−3 × アヤト
vsアミーゴ 1−1 △ リン
 寒く、グランドコンディションが悪い中行われるも、結果はお寒い内容。 4年5年の頑張れ組は自分の出せる力を精一杯出せたかな? 意地を見せてくれたかな? 又途中から合流した9人のメンバーは?  正直5年生の最後の公式戦としては残念な内容だったと思います。 勿論そんな中でも必死にボールを相手に渡さないぞという強い気持ちが出ていたリョウ、粘って橋って2得点した本日優秀選手に選ばれたリン、試合にでたいという強い気持ちを持っていたソラと良くなっている選手もいます。 でも控え組はもっと試合に出たいという意地を見せてもらいたかったし、試合に出た選手はなんとかするという強い意志を見せて欲しかったですね。 更に残った4年生組は赤塚・バイシクル交流戦で優勝したんだから・・・
 来年度の高学年は5・6年のサバイバル競争だけど、全員が頑張ってもらいたいですね。 特に最初から荒川にいた4年5年の選手は、2試合でみせた頑張り以上に頑張って欲しいですね。 今日の1日は結果は良くなかったけど、来年度に繋がる1日になってくれたらよいと思います。 保護者・役員の皆様、寒い仲本当にありがとうございました  A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.