★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2012/04/28(土) 東京リーグ第一節
東京リーグに一昨年後期から参加し1年半、育成・挑戦をテーマに多くの先輩たちが戦い、Fリーグから順調にステップアップし、今年度前期はCリーグでの挑戦。 今日は熊野にとっての開幕戦、しかもいきなり気温も上がった中での連戦含む3試合と厳しい条件、6年生12名に5年生から選出された6名加えた18名で臨みました

<結果>
vs中央レッド 3−0 ○ リョウ×2、カンタ
vs小松川   4−1 ○ マサノリ×2、ショウスケ、リョウ(ヘッド)
vs清和イレブン 1−0 ○ マサノリ

今回は全日本予選6ブロック大会もすぐ控えている為、そこに繋がる戦いとして、最近取り込んでいる3バックに真ん中を厚めにした布陣で臨みました。 初戦サイドからの攻撃が出来ず、中へ中へという攻めになっていて、チャンスはあるもののなかなか得点できず、リョウの個人技での得点でなんとか勝利、2試合目から中でよい動きをしていたソウタをサイドに回すとサイドにボールが出るようになり、先制点を許すも後半はサイドから中への攻撃が出始め4得点で今日2勝目、最終戦は昨年度東京リーグ5年大会で敗戦した清和イレブン、相手は本日初戦も熊野は短時間での3試合目で選手の体力も消耗した中で自分との戦いも加わり、試合は中盤でのせめぎあい、そこからお互いに抜け出すという試合で一進一退。 最後中からサイドのマサノリに絶妙のパスが出て、GKが前に出たところを技ありのループシュートで待望の1点。 そのままタイムアップで3連勝をかざりました。
最後は気持ちが前面に出た試合でしたね。 しかし課題も多く、バックスの声だしでのマークの付かせ方、中にボールを呼び込みすぎ、パスカットをされて一点ピンチになるのは何故か? 声が出る人にボールは出てきます。 良いポジションにいたり、スペースに走る際もっと声を出すこと、後ろにきたボールをただけることも多く、もっとポゼッションを意識して、自チームでボールを回す(ここでは後ろからサイドを意識)ことをやりたいよね。 
良い点は最初こそ不安だったDFもジオンの前でレイ、アヤトがつぶしていたこと、サイドバックでのリュウマ・リュウトのドラゴンコンビ(竜をイメージ・・・笑)の積極的な攻撃への参加、そしてソウタ、マサノリのスペースへの動きやカンタからの絶妙?のパスなど、5年生が攻撃側でよく結果を出してくれました。 ベンチの選手はうかうかしていられないぞ。 6年生は今年度は自分との戦い、5年生は挑戦をテーマに1年戦い抜きましょう。 そしてブロック大会へ弾みをつけ、勝ち抜こう
 保護者の皆様、今年度東京リーグでの遠征への協力・応援ありがとうございました。 今後も遠征はありますので、引き続きご協力・応援宜しくお願いいたします  A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.