★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2014/10/27(月) 板橋U11リーグ戦終了
今年度の板橋U12リーグが10/25で終了。 結果は4勝3敗でAブロック4位でしたが、5年生にとって勉強になったリーグ戦でした。
強豪が集まったことで、毎回緊張した試合ができ、全員が試合に出場し、負けた3試合も全て1点差。 1点の重みを知らされたことでしょう。

<18日>
vs高島平SC 1−0 ○ ワタル
vs九曜FC   1−2 ● アサミ 
 先日6ブロック大会決勝トーナメントと同じ、高島平SC、九曜FCとの戦い。 前回引き分けながらPK戦で勝った高島平戦、相手もリベンジに燃えているし、熊野は今度こそ勝ちきる気持ちで臨み一進一退の試合展開。 しかし中盤での競り合いは高島平の方が上回っていたものの、コウヨウ、キシンと守りも安定。 前線でハルやワタルが早いプレスをかけることで互角以上の展開。
後半開始早々ペナエリア外で貰ったFKをワタルが左隅に決め先制。 その後サイド、中央から攻められるもリョウマ、リキの懸命の守り、GKソウタのスーパーセーブも飛び出しそのまま終了。
高島平に今度はしっかりした勝ち方で勝利しました。

 九曜戦でも前線での早いプレスで九曜のボール回しをカットする事で、チャンスを生んでいたものの、ゴール前での守りのミスから失点、ゴールまでは判断早くきちんと処理しないとやられるということ。 前半1−0で終了。 前回ブロック大会ではここで息切れしたものの、今日は粘りを見せ後半半分過ぎた辺りでゴール前にヒョウガが粘り、最後はアサミが決め同点。 この勢いをと思ったものの最後にゴール前の反だの暮れで失点1−2でまたもや敗戦でした。
しかし2試合とも、良く走り粘ったプレーで前回対戦より良かったと思います。 集中して最後まで走れる体力が必要です 

<25日)
vsペガサスFC 2−3 ● ワタル、シュン
  この試合に勝てば、2位以内になる可能性も有り最後の大一番。 しかし前2戦のような集中力・緊張感が無く試合に入ってしまったようで、試合開始こそタイセイ、ヒョウガとサイドから攻めるも、途中から守りのミス連発
 ボールに向かうでなく、逃げるような動きで、中盤で相手に自由に動き回られ前線へパスを出させるというパターンでも出て立て続けに3失点。 攻撃も枠に入らずそのまま前半終了。 一部ポジションチェンジして
 動きの良い選手を投入した後半途中からは前半とまったく違う展開、相手に攻めさせる事もほぼなく熊野ペース、ワタル、シュンが中央に切り込み2得点。エンジンかかるの遅すぎの感じで2−3で敗戦
 ミーティングでの普段温厚な石コーチから、気持ち、用具と試合の準備ができていないと一喝されました。 今日は4年キシン、ワタルが頑張ってくれたのに5年生もっと集中しないと、悔しい結果になります

 コーチに言われた負けてもしっかり出来ていれば問題なし、しかし今日の試合はそれ以前の問題だと・・・  ここ1ヶ月で成長して良いチームになってきているんだよ。自信をもつことともっと上手くなりたいという気持ちを持つこと。

 U11リーグは負けたどの試合も、あと一歩の試合で、春先に比べ全員が成長したと思います、 練習で学んだことを試合で出せるように自分でも練習すること、そして練習から試合へ集中を高めることですよ

 保護者の皆様、応援・協力ありがとうございます。 リーグ戦は結果は残念でしたが、確実に成長できていると思いますので楽しみもありますね。  A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.