★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2014/07/06(日) 夏の大会1日目
昨日の雨で延期になった大会初日が行われました!
今日は気温も上がり暑い1日となりましたが各コートで小熊達は暑さに負けず頑張っていました。

<低学年A>
vsブルーB 11−0
(朝)ソウ×4 ユウマ×4 ソノ ジュナ イッサ

低学年Aの初戦は相手が1年生という事で結果としては当然の結果となりました。やはりこの年代の1年の差と言うのは大きいものです。試合も殆ど相手陣内で行なわれ見ている方は楽しかったけれど・・・・まだボールに人が集まり過ぎていました。
特にゴール前で良いポジションにいてフリーになっている仲間にパスが出ればもっと得点が取れたと思います。
今日の試合ではイッセイのスピードに乗ったドリブルや磯ソウ&レイのドリブルも良かったですね!またソノのクロスから相手のPKをもらいソノが落ち着いて決めたPKは良かったです。
しかしこれから先勝ち上がるにはもっとグランドを広く使う戦いをしていかなければなりません。
その為にも試合中にボールの無いサイドを意識し、声を出してボールを貰いましょう。  次の試合も頑張ろう!   Y・A

<高学年B>
 vs 北前野B 2−3 ● タイセイ、ネオ
1日遅れの大会も守備の要が欠席、残り12人での戦いです。
グランドは回復しているものの、ところどころぬかるんでいて滑る状態。 特に守りでは命取りになるので注意が必要です。
今日は積極的なドリブルから得点へと言う課題でしたが・・・  先制点は北前野、上がったところをスペースに蹴られ、右から豪快に決められ失点。 その後絶好の場所からFKのチャンスをタイセイが上手いコースにけり、相手の反応が遅れ得点で同点。しかし攻撃は左の足の速い選手に放浪され、リキが思うように上がれず、中盤が下がることで真ん中のスペースのボールをほとんど取られています。 後半はポジションを入れ替えるも、判断が遅くボールを奪われる、またとチャンスでもフォローが無く、GKから相手に取られ、そこから相手に決められ失点。 しかし後半はリキ・ハルのサイドバックも積極的に攻め上がり、そこから繋がったボールをネオが決め再び同点。 しそのまま押されながらも一進一退で終了間際、攻め上げっている中、ロングボールも右サイドの選手に蹴られ、必死に追うも一歩及ばずまたもや右からの失点。 ここはセンターバックのフォローが完全に遅れた結果ですね。 残念ながらそのまま2−3で終了となりました。
良いところもたくさん出てきたし、やれる事は精一杯やった感があるので仕方無いけど、変わってきてる実感はあるのでは?  しかし、春先から課題とした、速いパスとトラップでの次への動きからの判断スピードがもっと必要ですね。 練習では出来ていることも、なかなか荒川グランドではできない。 そこは練習を重ねるしか方法はなし。  これから夏合宿まで体力トレーニングも行いますが、一人ひとりの積極的な自覚を持って臨みましょう  A.H


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.