★FC熊野コーチ日誌★
ここはFC熊野コーチ群が、練習・試合の様子を皆様にレポート報告する場所です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2018/05/05 板橋U8(2年以下)ジュニアカップ
2018/05/04 6ブロックハトマーク大会
2018/05/03 5年JAカップ予選
2018/02/26 板橋U11ジュニアカップ(5年大会)
2018/02/25 板橋U8ジュニアカップ(2年大会)

直接移動: 20185 2 月  201712 5 4 3 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2015/07/20(月) 光が丘キッド招待U8交流大会
懇意にしている練馬区の光が丘キッドさんからお誘い受け、1・2年生を昨日終了した板橋区大会同様にA・Bチームに別け、7チーム(熊野2チームで8チーム)が参加の交流大会に参加しました。

<結果>
A:5勝2敗 3位 B:6敗1分 7位
VS光が丘キッド A:3−0○ シュウト×2、カズシ B:2−2△ ヨリ×2
vs大泉東 A:2−0○ カズシ×2 B:0−1●
vs開進一 A:0−5● B:0−4●
vs春日  A:1−0○ シュウト B:0−2●
vsJCJ A:0−2● B:0−5●
VS早宮  A:6−0○ カズシ×2、伊マサト、リュウノスケ×2、OG B:0−2●
熊野Avs熊野B 2−0 伊マサト、カズシ

<Bチーム>
 仕方ないことですが、1年中心で2年生も日の浅いメンバーなので、走る、蹴る、運ぶという基本の差が結果に出ています。 しかし昨日から多くの試合をした事で、今までより少しポジションの意識や、取組み姿勢が変わりつつある選手もでてきました。 
 最後のAチームとの試合では、ヤスやメグが身体を張って守り、ヨリやガクがあと一歩まで攻めたり、もっと早くその動きをしてほしかった・・・ でも今日は多くの試合を経験し有意義だったと思います。 1・2年はまだまだ成長途中、練習すればするだけうまくなります。夏休みのサッカー課題各自もって頑張ろうね A.H 

<Aチーム>
5勝2敗の結果で3位。でももう少し上位に行きたかった。(ー ー;)
動けてボールに先に触れている時は良い流れで試合が進められているけど、負けた試合に共通しているのは動かずに相手やボールを見てしまい、消極的になっていたこと。これは気持ちの問題。熊野Bとの対戦では雑なプレーが多く大苦戦。(T_T) 良い勉強になったかな? ポジション意識、攻守の切り替えについても課題があるけど練習して向上していこう。
今日はほぼ全員がGKをしたり、色々なポジションでプレーして良い経験になったね。今最も成長しているリュウノスケの初ゴールも見れたし、沢山のチームと対戦できて収穫の多い1日でした。
UE

2015/07/19(日) 板橋区大会3日目
延期が続いた板橋区大会3日目は梅雨も明けた暑い1日、低学年2チームと高学年Aが最終日に残るべく戦いました

<低学年B>
vs 向原A 0−5 ●
初戦PK戦での勝利も得点はできていない中、人数も11人ギリギリで相手は体格も実力も上の向原A、最後まであきらめない、取られたら取り返すということを合言葉に臨みました。 最初こそ熊野のペースに合わせたのか、身体をはった守りで失点せずに進んだものの、サイドへ持っていく出なく自分のゴール側に持っていき、そこから奪われ失点。途中ダイジロウやフウト、ヨリのドリブルでの突破もありましたが、最後のシュートまで行けず、やはりここはまだまだ力不足出を痛感。 その後も失点を重ね5失点で終了。 しかし、最後まであきらめず走り、戦ったのは成果ですし成長を感じました。 特に一生懸命ゴールを守った菊マサトは立派でしたよ。
この大会初戦の時は虫を追いかけていた彼らも、この試合前は話を聞く姿勢を見せている子供が増えてきました。 これからしっかり練習していけば必ず次は得点できます。 今後も応援・支援よろしくお願いします A.H

<低学年A>
vs アミーゴ 5-1 カズシ、マコトx3、ツキヤ

試合開始から全開で行くという約束通り、前半早々カズシが先制!欲しかった追加点が取れたことで更に勢いがつき、マコトもハットトリックの活躍。最後はツキヤの追加点で勝負あり。GKリュウセイも課題だったゴールキックやパントキックが上達していた。練習の成果が出たね。ナイスゲーム‼

vs 高島平
0-7
メダルを取るためには越えなければならない壁。しかし1名ドクターストップとなり、10人で挑むことに。前の試合とガラリと変わり、全く動けずに良いところなく5-0で前半終了。暑さは相手も同じ。戦う気持ちと運動量が全く足りなかった。気持ちを入れ替えた後半は粘り強さが出たことにより2-0で終了。
コーチが残念だったことは試合に負けたことよりも、試合途中で諦めたり、全力を尽くす姿勢を失った選手がいたこと。試合後にも話したけど、ピッチ上では出場選手全員がベストを尽くし、最後まで諦めずにプレーする責任があることを忘れないで欲しい。

保護者の皆様、本日も熱いご声援ありがとうございました。m(_ _)m
夏大会はベスト8という結果で終わりましたが、厳しい暑さの中、体調が優れない選手や交代要員もいない状況で子供達は精一杯プレーしてくれました。また、各自成長している勇姿を見て頂けたと思います。今日の経験を活かし、更に成長出来るように我々もベストを尽くしますので、引き続きご支援の程宜しくお願いします。
UE


<高学年A>
FC熊野 0-2 北前野A

前半立ち上がり、熊野の時間があり、その後守る時間が続き、後半流れを変えられず、終盤熊野の時間がきて、試合の流れがはっきりと表れた試合となりました。

自分たちの時間で幾度となく得点チャンスがありましたが決める事が出来ず、逆に相手の時間帯で凌ぐことができませんでした。
失点はOGとPK。

熊野としても決定的なチャンスを作れていたと思いますが、自分たちのチャンス数と相手のチャンス数を比べると劣っていたこと。球際&1対1の勝負で負けていたこと。この辺が反省材料です。

技術と気迫で、パワーとスピードで、差があったことを、ひとりひとりが感じたと思います。勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし。この言葉がすべてだと思います。

目指すところは不思議でない勝ちを残せるよう、、半年後に期待しています。

保護者の皆様、ご声援&ご支援いただきありがとうございました。
審判等でご協力いただいたコーチの皆様、ありがとうございました。

2015/07/12(日) 夏大会 2日目
大会2日目は全学年が集結。 暑い中熱戦が繰り広げられました
<低学年A>

vs リオ
1-0 カズシ

前半、相手陣地に攻め込む展開で迎えたビッグチャンス。シュウトがシュートするもゴール前に走り込んだ味方に当たりノーゴール。まさに洒落にならない。(笑)
積極的にシュートを狙うことを再確認して臨んだ後半、カズシのゴールで先制!この試合最大のピンチの場面ではトラが気迫のスライディングで相手ドリブルを阻止!キーパーを含めてディフェンス陣も良く頑張り見事勝利!
今日良かった点は、試合開始から集中して熊野ペースで進められたこと、絶対勝つという気持ちでプレーできていたこと。課題は混戦からの抜け出し方やシュートまで持って行くための工夫。次戦もチャレンジャーとして自分達の力を出し切るぞ

保護者の皆様、本日は暑い中ご声援ありがとうございました。来週も子供達が楽しく、ミスを恐れず、積極的なプレーができるようにご協力お願いします。UE

<低学年B>
vs東京ストライカーズ
0-0 (PK戦 3-2)
1年生にとっては初めての大会、2年生数名は昨年度では不本意な内容でのリベンジで臨みましたが、試合前に砂遊びやトンボを探すなど集中できていませんね。 しかし試合になれば疲れたといってた子熊達が必死(?)にボールにくらいつき、ボールに集まり(笑)団子状態。 しかし2年ヤス、1年ヨリがきちんと守り、1年カイセイ、ダイジロウ、2年メグがドリブルで頑張るなど、練習の成果は確実に出てきています。 ゴール前で何度もあと少しの場面があったけど、無得点でタイムアップ。 PK戦など教えていないのですが、ヤス、ヨリと連続成功。 相手は2本続けてバーに当たるという不運と3本目は菊マサトが必死に止め、決めれば処理で2本連続失敗で相手は2本決められ、5人目カイセイが蹴った強烈なキックがGK触るもゴールを割り成功!! しかし、みなGKが入った後ボールを取ったので、勝ったことに気付かず・・・
審判に教えてもらいやっと勝ったことに気付いたようですね。
2年生が多いチームに対し、皆があきらめず必死に立ち向かった結果PK戦ではありますが、勝ちました。 課題はたくさんあるけど、そこはこれから覚えよう。 暑く疲れたのに、勝ったら忘れたように笑顔がいっぱい。でも次の相手は厳しいよ。 試合前から集中しようね。 保護者の皆様、暑い応援ありがとうございました。試合には全員出場して皆で得た勝利です。 褒めてあげてください。 得点はこれからということで。 A.H

<高学年A>
3-1 ペガサスA
得点者:シュン2、キシン

早い段階で得点を奪い試合の流れを掴むことができました。
前半2-0で折り返し、ハーフタイムでもう一度気持ちを入れ直し追加点を取りに行こーと/
後半開始早々、ペナルティエリアからやや離れた左サイドの位置からシュンが鮮やかなFKを直接ゴールに突き刺し、貴重な追加点を奪いました。

この試合を良い形で入れたのも初戦をPK戦の末、勝利したことによる結果だと感じています。
トーナメント方式の難しさを感じながら、1戦1戦勝負に拘りたいと思います。

次戦は7月18日です。大会最終日に残れるようチーム一丸となり頑張ります。

どうぞご声援のほどよろしくお願いいたします !(^^)! NAI


【中学年】

vs成増A 0-2(0-0.0-2)

中学年は2試合目、前半は早い相手のサイド攻撃を何とか凌ぎ相手ゴールに迫るも固い守備を崩せず0-0で折り返し!
後半連日の暑さもあるのか徐々に相手のスピードに付いて行けずサイドを突破され失点!その後ゴール前の混戦から追加点を奪われ0-2と完敗。
それでも少ない4年のと半分以上3年生と言う事を考えたら良く頑張っていたと思います。
しかし攻撃の時もう1枚・2枚と攻撃参加出来るメンバーが出て来ないと攻撃の厚みが増さないので厳しいかもしれません。
試合後相手チームの挨拶は声が出て素晴らしかった、後半も「絶対に勝つ!」と気迫があり技術以外の面で「差}があった気がします。試合には負けてしまったけれど各自この試合で思った事を今後の練習で生かし更なるレベルアップを目指しましょう!Y.A

2015/07/11(土) 夏の大会初日
先週梅雨の雨で流れた夏の大会が今日から始まりました!
梅雨明けを思わせる真夏日の中、中学年・高学年Aが初戦を迎えました!

中学年
vs北野 5−1(3−0・2−1)アサソウ×4・オオタ

初戦から真夏の厳しい暑さの中での試合となりました。
今日はアサソウのスピードが生きて前半3点・後半1点と活躍!
後半相手にPKを与えたが、シュートを打たせないと言う行動?
からだったので仕方ないけど、そこまで持って行かれる前に守れたら良かったですね。
後半にショウゴのサイドからの切り込みレイにパス&ゴールまでは良かったけど・・・・オフサイド!(笑)
残念だけどまた勉強になっよね?でもそこでパスを待っていることは良い事!そしてゴール前でパスを出せるのは味方が見えていた証拠!後はそのチャンスをたくさん作る事が出来れば良いですね!
明日もまた暑くなりそうなので今日はしっかり休んで体調管理を忘れずに。(^^)v
今日は暑い中たくさんの応援有難うございました。m(__)m Y・A

高学年A
vsときわ台A 1−1(PK3−1)ヒョウガ
 大会前最後の板橋U12リーグの良いイメージを持って臨んでほしかったですが、起点となったアキトが、得点入れたケイトが欠席と12名での戦いです。  前半は右からワタル、左からシュンが何度も良い形を作るも背の高い相手ディフェンスに阻まれ最後の形まで行かず。逆にディフェンスからのロングキックでピンチを迎えることが数度、時に右サイドのスペースを狙われてましたね。 前半はそのまま両チーム無得点。 後半ワタル、ハルの駆け上がりと攻めるものの、10分左でもたつき、そこを狙われ最後はゴール前の混戦から失点。 残り3分くらいで、左からシュンが駆け上がり、抜きざまヒョウガにパス、ヒョウガとGKの勝負で股間を抜いて同点ゴール。 そのままタイムアップでPK戦へ。
熊野はシュン、ワタルが決めるもリキが失敗。 しかし、熊野GKソウタが2本止め3−1で辛くも勝利しました。
 決めるところは決める、真ん中の選手の運動量をもっと増やすことが課題でした。 大会良い結果を出せるように貪欲に行こう  A.H 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.