桜けんじの徒然絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/09 猛暑日続く
2023/07/09 睡蓮
2023/07/08 歌舞伎町
2023/06/23 首都高速
2023/06/13 睡蓮

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 4 3 月  202111 3 1 月  20209 7 月  201612 11 10 9 8 2 1 月  20158 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/06/15(月) 玄関先の花
玄関前の小さな鉢に花菖蒲が咲きました。この時季、紫陽花と共に梅雨時の花として色・形と心身共に癒される花です。
・開花時期は、 6/ 1頃〜 6/25頃。
梅雨の頃の代表的な花の一つ。
・野生の「野花菖蒲(のはなしょうぶ)」を
原種として改良された、国産の園芸植物。
・葉が菖蒲に似ていて
美しい花が咲くことから「花菖蒲」。
・500年くらいの栽培の歴史がある。
花の系統は江戸系、肥後系、伊勢系の3つに
大きくわかれる。
(その他に、長井古種とアメリカ系、がある)
・よく開催される「あやめ祭り」の”あやめ”とは
この花菖蒲のことを指すことが多い。
昔の人が花菖蒲とあやめを間違えて、祭りの
名前にしてしまったらしい。
(ただでさえ見分けにくいのに、よけいに
ややこしくなります)
・5月5日、6月8日の誕生花(花菖蒲)
・花言葉は「うれしい知らせ、心意気」(花菖蒲)
・三重県の県花(花菖蒲)
・「わが恋は 人とる沼の
花菖蒲(はなあやめ)」(泉鏡花)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.