桜けんじの徒然絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/09 猛暑日続く
2023/07/09 睡蓮
2023/07/08 歌舞伎町
2023/06/23 首都高速
2023/06/13 睡蓮

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 4 3 月  202111 3 1 月  20209 7 月  201612 11 10 9 8 2 1 月  20158 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/07/11(土) ビールが美味い
走る仲間達がサロマウルトラの打ち上げをやってくれた。(ありがたいねー)走る話題で尽きない。いろんな話題で盛り上がった。次のレースを何処にするか・・・みんな、いい顔してたな〜★10K走

2009/07/10(金) 風ニ負ケソウ
今日は風が強い一日。ランニングをしていて最も辛いのが風だ!雪や雨も勿論だが、向かい風は最悪だ、前に進まない。横に揺れながらヨロヨロと走った。数年前の荒川マラソンの風を思い出した。★20K走

2009/07/09(木) KJ法
KJ法の発案者「川喜田二郎」さんが亡くなった。入社時の頃、この方法を習い使ったものだ。
KJ法の名称も一般化し、企業研修や学校教育、各種のワークショップなど様々な場面で広く用いられるようになった。(大学で経営工学などを専攻するとカリキュラムの中で集中的に取り上げられることもある)
QC,JK,AC&M等、フィールドワークで多くのデータを集めた後、あるいはブレインストーミングにより様々なアイディア出しを行った後の段階で、それらの雑多なデータやアイディアを統合し、新たな発想を生み出すためにKJ法が行われるのが一般的であった。白熱した議論を思い出す!合掌

2009/07/08(水) シャワーラン
この季節、天気予報も当たらない!晴れたり、曇ったり、急に雨が降ったり。走り出したら、急に雨と風。
冬場の雨は辛いが、蒸し暑い梅雨時は、逆に気持ちが良いし呼吸も楽だ。小糸川右岸を往復した。
宮沢賢治の「雨ニモマケズ風ニモマケズ・・・」を思い出すが、あんな人間には成れないな!★10K走

2009/07/07(火) 七夕
こと座の1等星ベガは、中国・日本の七夕伝説では織姫星(織女星)として知られている。織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘であった。夏彦星(彦星、牽牛星)は、わし座のアルタイルである。夏彦もまた働き者であり、天帝は二人の結婚を認めた。めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。このため天帝は怒り、二人を天の川を隔てて引き離したが、年に1度、7月7日だけ天帝は会うことをゆるし、天の川にどこからかやってきたカササギが橋を架けてくれ会うことができた。しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、織姫は渡ることができず夏彦も彼女に会うことができない。星の逢引であることから、七夕には星あい(星合い、星合)という別名がある。また、この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれる。催涙雨は織姫と夏彦が流す涙といわれている。いろんな七夕伝説がある。

2009/07/06(月) トレランシューズで初試走
小雨の中を、初おろしのトレランシューズで試走した。ランニングシューズに比べて、重くソールが固い。
しかし、山に入ると威力を発揮。滑らないし、突き上げ感もない。足を保護してるくれる安心感もある。
レーシングカーと4WDの違いか・・・秋のレースにはこれで臨みたいと思う。★10K走

2009/07/05(日) 富士山頂
昨夜、石原裕次郎23回忌特別企画「富士山頂」をTVで観た。原作は新田次郎。
富士山は3回登ったが、レーダー気象観測所建設は大変な苦労があったのだなー。今は、もうない。

2009/07/04(土) 90回目のチャレンジマラソン
久しぶりにチャレンジマラソン練習会に参加。この練習会も90回を迎え、市民ランナーの刺激となっている。
まさに「継続は力なり」力を付けているランナーもいる。皆んな楽しく、おしゃべりラン2時間★20K走

2009/07/03(金) 東京国立近代美術館へ
ゴーギャンの日本初公開となるタヒチで描かれた大作《我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか》を見に行った。美術の教科書で昔、見た記憶があるが「本物」は迫力があった。放浪の果てに行き着いたタヒチへのまなざしが優しいし、自由奔放な生き方が羨ましいネ。

2009/07/02(木) 読書と走
 ふと本なんぞ読んで気分転換、ランニング以外に意識を持って行きたくなる。先日も北海道へ行く途中に、蜘蛛の糸(芥川龍之介)走れメロス(太宰治)高瀬舟(森鴎外)夢十夜(夏目漱石)檸檬(梶井基次郎)注文の多い料理店(宮沢賢治)等の短編を読んだが面白かった。健増Cでひと汗出した!★7K走

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.