本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/08/02(火) 暑ぅぅぅ・・・
この大学にクーラーなんてものは、ない。
むしろ、アスベストがふっているんじゃないかとか
雨漏りがひどいので感電するんじゃないかとか、
ガスストーブに引火するんじゃないかとか、
命にかかわる危険を心配する方が先だ。
冬には、暖房の蒸気が噴き出していることだって
あったのだ。不思議なことに先生方は、誰も
大騒ぎしない。体育の三浦先生は、黙々と
モップで体育館の水を拭いている。
その後ろ姿は、さながら修行僧のようだ。
私立の大学では考えられないことが起きている。
それでも今年の4月にプチ改装があったらしく、
ドアのノブだけが新しくなったり(閉まらないドアが閉まる
ようになったと先生は喜んでいた)
トイレの手洗い場に蛇口がついたり(今まではなかった)
廊下の雨漏りが少量になったり(水たまりができなくなった)
快適とまではいかないまでも、普通の日本人の生活が
できるようにはなっている。授業料が年間1万円くらいなら
許せる。しょうがない気がする。
でも、私立の3分の2くらいなのだ。あまり、
安いとは言えないのに、この落差は、なんなんだ。
黒板の上の壁は、はげ落ち、コンセントはむき出しになって
いるのを見ると、「旧ソ連が使ったいた施設かしら」
と思ってしまう。しかも、この前、私がスケジュールを
表すマグネット付きの教材を作った。
「はい。次は、おしごとの時間です」と
黒板に貼ったとたん、そのカードは、ぱらりと落ちていった。
マグネットがつかない黒板・・・
木なのだ。本当の黒板なのだ。
ここの卒業生である父に「六稜会で直してくれんかね」と
言ったら、「知らん、卒業してしまったんだ」とつれない
返事だ。きっと、5年以上大学にいる先生方は、
次々と病気で倒れるに違いない。
そうしたら、建て変えてくれるのか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.