本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/01/31(火) 泣いた赤鬼
オペラの「泣いた赤鬼」を何年か前に
子ども用にアレンジしたものが
あるので、今年はそれを幼稚園の生活発表会
にすることになった。
早速動きながら、歌ったりして、
楽しく授業。子どもたちがいろいろな表情を
見せてくれて楽しい。
これにさらにいい音楽をプラスして、
バージョンアップしたものが
できればいいなあと思う。

夜、すてきな電話をいただいて
自分の仕事がひろがりそうな感じ。
今年は、どんな年になるのか楽しみになってきた。
12月に九州に行きたいな。
そう願うことにしよう。

2006/01/30(月) 図書館
図書館で勉強しようと思っていたら
やたらと混んでいる。
卒論の提出日が近いのと試験中なので
みんな勉強している。
普段は、大騒ぎの学生たちが、
真剣な表情で机に向かっていて
まるで別人だ。
考えれば、みんなセンター試験を
受けて入ってきているわけだから、
勉強はできるのだ。
読んでも書いても頭に入らない私とは、
えらい違いなのだ。
それでも、図書館で勉強すると
集中できるので、しばらく通うことに
する。暑すぎるのは、ちょっと
ぼーっとするんだけど。

2006/01/29(日) 勉強
本当によく一日中勉強したと思うけど
全然終わらないのはどうして?
まだ、手もつけてない科目があるのだ。
せっせとノートをとり、一番前で先生の顔を
食い入るようにみつめながら、話を聞いている。
少しは、記憶のはしっこにとどめていることも
あるので、思い出しながら、ノートをまとめている
けれど・・・それにしてもはかどらない作業だ。
同じくテスト前の中学生は、30分勉強しては、
「疲れた」を連発し、英語などはわからなくなると
姉にすべて和訳させている。
「頭いいなあ」とお褒めいただいて、
全部やってしまってから、
「これ、自分でやんなきゃダメじゃん」
と姉は気がついた。

2006/01/28(土) 昼寝zzzz
体の調子が悪いのか、昼寝をしたら
起きられずに2時間。
それからも、熱があるのか、だるい。
足がむくんでいるので、足もみに行きたい。
そう思いつつ、今年は倹約の年なので、
我慢だったりして。

家族で過ごすのが
とても楽しくて、ベットに入っても
けらけらと笑ってしまうくらいだ。
何のテレビを見るかでもめたり、何を食べたいかで
論議になったり、あらゆることが楽しい生活。

2006/01/27(金) さあ、試験勉強だ!!
養護学校の授業でAちゃんという子が
とても、よく話をしてくれて、
私の授業も楽しかったと言ってくれた。
普段、あまり覚醒レベルの高くない子が
ずっと目をあけて見ていてくれていた。
一人の生徒を先生方みんなで一人の子どもを音楽にあわせて
持ち上げたとき「よいしょ」
彼女がはじめて発した言葉だった
先生方もびっくり。
本当にたのしい養護学校の授業。
ずうっといられたらいいなあと
思う。

心がぽわーんと暖かくなっていって
みんなにお礼を言われたけれど
実は、私の方がたくさんお礼を言いたかった。
「ありがとうね」みんなに握手してお別れした。

大学は、試験週間が近づいている。
普段、真剣に授業を聞いていても
あまりよくない頭には、復習が必要なのだ。
必死に勉強しなければ!!

2006/01/26(木) 篠笛
お三味線が終わって、今日から篠笛の練習になる。
和楽器もとても楽しいものだ。
タンギングをしてはいけないらしいけど
つい癖でしてしまう。
とてもよい音がして、満足だ。
といっても、「とうふ屋さん」「ラーメン屋さん」
「ほたる」と簡単な曲しか吹けませんが。

プーランクの暗譜にしようと弾いているが
なかなかできない。ゆっくりなので、
楽譜を見る余裕があるというのも
一つの要因だ。
それでも、「いい曲ですね」とみんなから
言われるので本当にぶちこわさないように
きれいに弾かなくては、先生に申し訳ない。

2006/01/25(水) 学年末
一つずつ、講義が終了していって
いよいよ2年生が終わる。
試験は、2科目、レポートも2科目
ノート提出が一科目。
今度は、3年生。
夜は、毎日勉強する習慣をつけることにする。
家族のために家事をするもの楽しい。
今年一年は、家族のためにたくさん時間を
作るようにしよう。
といっても、限られているけど。

2006/01/24(火) スキー
のんのんがスキー授業。
寒いよりも何よりも、スキー場につくまでに
バスに酔ってしまうのが心配らしい。
さらにバスの中での昼食というのが
つらいらしい。中学校の時よりも
多いスキー授業にも楽しそうに行っている。

今日は、旭川養護学校へ高等部の授業の打ち合わせ。
担当の先生と生徒のみんなに挨拶をして、
用意していただくものをお伝えする。

2006/01/23(月) 寒ぅぅぅ・・・
20度を超す寒さで犬の散歩の時に
きていたオーバーズボンを脱ぐ気になれず
学校にもはいていくことにする。
暖かい〜〜〜
こんな日でも、ハウスの子どもたちは、
当麻スキー場に行って、そりの立ち乗りを
しているんだろうなあ。
昔、ミチルが寒い日は「びゅんびゅんすべるんだ」と
言っていたのを思い出した。
よく、子どもたちと一緒にそりすべりに行ったっけ。

2006/01/22(日) 病院
あちこち行くうちに1日が終わってしまう。
母のお使いも疲れるときもある。
のんのんは、模擬試験。
寒い一日。

病院に行くと、義理の妹の両親が見舞ってくださっていて
なぜか話題は、みんなで犬の病気の話。
飼っているハスキーが病院通いをしていて、
心配なこと、うちのサクラの爪が割れてしまって
痛そうなこと、本当の病人の父は、それを聞きながら
げらげら笑っている。
元気そうになってよかったわ。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.