本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/05/21(日) ゆっくり
とにかくピアノを弾かないと暗譜は、
できない。今週中に暗譜は、むずかしいと
思いつつ、ううう〜また苦しみだ。
幼稚園の方も音楽に苦労でこちらも苦しい。
ベストを提供し続けるのは、つらい。

2006/05/20(土) なまけもの
つくづく、私の本質はなまけものということを
今更自覚した。朝は、ゆっくり起きて
夕方早めに帰ってくるなんて
贅沢な仕事なんて、ないのに。
家にいて、じーっとしていたいと
思うなんて、本当になまけものなんだ。
ダメだなあ。

2006/05/19(金) いい天気
暑いと思って車のエアコンを入れた。
外にいると日に焼けるような気がした。
ダヴィンチ・コードに息子とじいさんと私と
3人ではまってしまって、黙々と読んでいる。
のんのんは、昨日発売になったハリー・ポッターの
新作に夢中だ。
おっとっと、
社会の課題を忘れている。

2006/05/18(木) 反抗期
ミチルは、大変な反抗期。
今朝も大きな鞄を持って学校に行くところ、
「重そうだね」と思いやりいっぱいの言葉を
ばあちゃんがかけた。
「重くねえ!」
と減らず口。
思わず私は、今日帰ってきたら
鞄に石を詰めておこうと誓った。
今日は、そのミチルの学校の役員会
10時にもなったが、
とても楽しい会だった。
この学年は、いつも楽しい。

2006/05/17(水)
志比内の桜が満開になっていた。
本当にきれい。
3月までは、大学生だった高橋くんが
立派に働いているのをちらりと見て
子どもたちの笑顔にあって
何となく安心した。
ハウスに行くと、必死にリズムを教えている
時の松山先生のコメントがおかしくて
死ぬほど笑い転げた。
Tくんのことだったのだが、
あまりにもはまりすぎて、つぼにはまり
止まらなくなった。
ほんとに君たち立派になってくれなくちゃ、
こまるよ。
一生懸命なのは、ほんとにかわいいのだが、
それだけでは小学生になれないぞ〜〜〜

2006/05/16(火) チキンカレー
今日の調理実習は、チキンカレー
大変おいしくいただきました。
とにかく、つらい授業を3コマも受けて
調理実習は、ご褒美のようだ。
しかし、一日眠い日。
国語の時間は、ついに撃沈。

正門の前の家の桜が今年もきれいに咲いた。
この桜も3度目。
来年もう一度見て、卒業。

2006/05/15(月) よもぎの天ぷら
よもぎの天ぷらは、ひさしぶりだ。
本当においしかった。
外で背中ぽかぽかとぼうっとしながら、
食べるのが最高でどんなにたくさん人が
いてもたった一人きりになれるという瞬間が
あるような気がする。
夜は、東栄高校の役員会
ホテルで食事なんて贅沢をして、
うっかり食べ過ぎた。
たぶん、2人分くらい食べてたと思う。

2006/05/14(日) 母の日
3人の子どもたちがプレゼントをくれる。
長男は、カーネーション、長女はお風呂リラックスセットと
SMAPの新曲のCD、次男はきれいな花の鉢植え。
本当にみんなに感謝。
そういえば、「私はいらない」という言葉に
「あらそう」と返事をした私は、自分の母に
買ってあげていない。
母は、あまのじゃくなので、文句言われるのも
いやだ。忘れたふりをして、
本当にほしいものを買ってあげたらいいか。

2006/05/13(土) 教師力アップぜみ
年に何度かこの仲間たちに合うのは、
本当に楽しい。お互いの講座の反省を
しながらも学ぶことの厳しさを教えていただく。
私の講座は、65点くらい。
発問がダメ、指示を出し過ぎ。
答えまで言ってしまっては全然ダメ。

2006/05/12(金) 道徳心というもの
この先生の授業の何が悪いのか。
まず、言葉使いがよくない。
先生は、引用しておっしゃっているのだが、
「何だばかやろう!こんにゃろめ!おら!という
感じなんだ!おれはよ」
それから、先生は人間は常に感謝するべきで
あること、志は高く持って生きることを
おっしゃるのだが、このきれいとは言えない
言葉使いがどうも一瞬いやな空気にする。
そのギャップというか、ふり幅というか、
落差を笑えることができれば、なんてことは
ないのだが、笑えないのだ。
人間感謝する姿勢がなければ、
こうなるといわんばかりに、
「母ちゃんは、病気、父ちゃんはアルコールに、
・・・挙句の果てにだんなに逃げれらるんだ」
笑えない。
真剣に聞いていると不愉快になってしまうので
かばんを机において、本を読み続けていた。
教室の後ろの方で話しておられることも
多いのでそのまま前のドアから出てしまおうと
思ったが、そんな気持ちを阻止しているのが
この科目は「道徳」であることだ。
「そんな失礼なことをするおまえの
道徳観とは何だ!」と問われているような
気がして、もともと気の小さい私は、
本を読む以上の行動はできないでいる。
でも、それでもやはりこの講義は、
私にとって言葉の暴力であると思うのだ。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.