本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/01/21(日) よろよろ
ようやく、家の中を歩くことが
できるようになった。
でも、何も食べられない。
夜10時過ぎになって、次男が
作ってくれたうどんを少しいただく。
とても、おいしかった。
3日間で食べたのはこれだけ。
よろよろと歩いては、横になる。

2007/01/20(土) なんとか
午前中、点滴をうけて、午後からは
死んだように眠る。
それでも、夜ひとくちだけ食べたおかゆが
吐き気をよんで、具合が悪い。
スポーツドリンクをごくごく飲んでいる。
口にできるのは、これだけ。

2007/01/19(金) 誕生日なのに?
午前中、母と買い物。
「かってやるんだから!」という
半分脅しにもにたプレゼント。
照れ隠しなんだか、わからないが、
いつもそうだ。
おめでとうメールを沢山いただいて、
ありがとうと返信。
学生の友人たちは、いくつになったか
知っているのかな。
夕方、頭がぐるぐる回り始め、
吐き気がとまらない。
洗面器を抱えながら、
明日は、休みの連絡をして一晩中うなっている。

2007/01/18(木) センター試験
明日は、センター試験の準備で
学校はお休みとなる。
出入り禁止なのだ。
センター試験には、保護者の方も
沢山いらっしゃるそうでまたびっくり。
そのような時代になったのか。
最初から、誰の受験にもついて行く予定が
ない私には、ちょっと考えられない。
それどころか、のんのんの高校受験の
時には、遠く帯広まで出張に行ってしまった。
今から考えるとごめんなさいだ。
おまけにミチルとのんのんの入学式にも
行くことができなかった。
卒業式には、是非行かなくてはと
しっかり手帳に書いておく。

2007/01/17(水) 記憶の仕方
あるキーワードを出された時
どのような事を思い出すか?というのが
「頭の中の音」と称したゲーム。
この前の研修会でやってみたのだが、
音楽で記憶しているのは、ごくごく一部の人
つまり、私の周りの人間だけであったということが
分かった。例えば、昔からあるコマーシャルで
胃薬は、ショパンのピアノ曲だ。
最近の「予想外」のキーワードでは、
プロコフィエフのロミオとジュリエット。
焼きそばのでは、ヴェルディの「死者のためのレクイエム」
「ゲゲゲの鬼太郎」といえば「げ・げ・げげげのげ」
というあの音楽。ほとんどが音楽で覚えている私は、
ごくごく一部の人で、たいがいの人は、「言葉」で
記憶しているらしい。
胃薬のCMでは、「いい薬です」という台詞だったり、
「予想外」では、会社の名前だったりする。
記憶の仕方が違うのだが、二人で一致しなくても
そこからの会話が面白いのでそこから
楽しい会話が始まるというコミュニケーションゲーム
なので、それはそれでよしなんだけど。

2007/01/16(火) 緊張のメカニズム
試験の日に平常心ではいられない。
一日中「あ〜どうしよう」午前中、試験の部屋のピアノで
練習して、なんとか行けそうと思ったが、
それでもそわそわ。
昼休みには、「緊張のメカニズム」が
書いてある本を読みながら、どうしたら
こんな自分とつきあえるのかと考え悩んでいた。
そうか、緊張とは自分がダメであることを受け容れられず
必要以上によく見せようとする為に起こるのだ。
それで恐くて平常心ではいられなくなるということだ。
と、ノートに書き、納得をしていたら、突然
「もう無理、無理!」と前の方に座っていた女の子が
叫んだ。携帯を友達に見せて「○○の彼女らしい」とか
なんとか言っている。「死んでしまいたい!
私もうダメ!心療内科に行く!」と大声で叫んで出て行って
しまった。
え〜〜〜?!緊張のメカニズムなんて書いている私の悩みは
実に小さなものだった・・・・

2007/01/15(月) 明日は試験
ピアノの試験だ。
音楽を楽しむなんて、冗談じゃないと
おもっていたけど、ようやく
「音楽」を表現することで自分の喜びを
感じようと思う。
それは、たぶん、絶え間ない音がある曲だからではなくて
音の間がある、スペースを感じさせる現代曲だからかも
知れない。
武満徹は、たった一つの音でその空間を表現する。
他に聞こえてくる音までも感じさせる。
例えば、雪がふるおと、月が昇る音、星がまたたく音
空気がきしむ音。

2007/01/14(日) 音楽と向き合うこと
友だちの彩ちゃんがアンサンブルコンクールに出るので
応援に行った。春らしい黄色の花がいいかなと持って行く。
とてもよい演奏でがんばっている彩ちゃんらしくって
私は、すばらしいと思ったんだけど
結果はよくなかった。しかし、真剣に向き合うって
大事だなあと思う。年も半分くらいの彩ちゃんだが
本当に尊敬だ。帰ってきて私も真面目にと思い直し
ピアノをひたすら弾くことにする。
本番にあがってしまう癖は、なおるわけもないが
集中するという精神状態を作ることができるように。

2007/01/13(土) 赤ちゃん
最近、赤ちゃんが大好きであの丸っこい
背中といい、歩く前のふにゃふにゃの足、
本当に可愛い。知り合いに生まれたとなると
すぐ見に行きたくなってしまう。
でも、それが天塩となると、ちょっと遠い。
もしかして、だっこなんてさせてもらったら
ぺろ〜んとなめってしまうかも。
可愛いだろうなあ。
もう、おばあちゃんなんだ。きっと。

2007/01/12(金) 犬インフルエンザ
さくらは、胃の調子が悪いらしい。
どうも、妙なゲップをしている。
私も身体がだるく、昼からぐっすり寝てしまった。

集中力も続かない。
それでも何とか1時間ピアノを弾く。
ようやく一時間なので、ダメダメ。
試験、大丈夫なのかな。
危機感がないので、かなりまずいと思う。
とにかく、今月が終われば3年生後期も終わりということで
早くもカウントダウンだ。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.