本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/02/08(木) 受験準備
受験の為のJRのチケットを買いに行って
いよいよだなあ〜という感じなのだが、
本人は、卒業旅行の方に心奪われている。
それでも、いいのか〜。

今日はそり滑りに行ったので
くたくたになって、キャラメルを6個も
いただいてしまった。甘いもの食べたい。

2007/02/07(水) チルチルみちる
3年生で部活もないはずなのに
帰ってくるのは、5時すぎ、6時すぎ。
一体何をやっているんだろう、と
毎日怒っていたら、巧妙ないいわけを
考えてくる。
「○○(友だちの名)が悩んでいて相談にのっている」
「急に常任委員会が・・・」
「○○(友だち)が彼女と別れるらしくって・・・」
「バスに乗り遅れた」
嘘ばっかり。
学校から家まで4キロあるので500メートルおきに
おやつでもおいといたら、うっかり帰ってくるだろうか
とばあちゃんに言ったら、それじゃホントのチルチルみちるだ
ということになり、大笑い。
そんな話をしていたら、いきなり帰ってきた。
時計を見てびっくり。4時50分じゃないか。
「ただいま」と入ってきたミチルを大人3人が
「お〜〜」と拍手で迎えた。
「すごいね」「やればできるね」
小学生に対するほめ言葉のようだったのと
学校でも家でも叱られるばかりでめったに
ほめられないので
「何言ってんだよ!」逆にキレた。
それでも、「さあ〜犬の散歩でも行くか〜〜!」
と気のいいヤツなのだった。

2007/02/06(火) あ〜ごめんなさい
ハウスのピンチヒッター2日目
いかに私が同僚の先生に頼り切っていたか
よくわかる。
生活全体を見るって事は、ずいぶん大変な
ことなのだった。
まあ、金曜日からは優子さんにバトンタッチ
ということで、へとへとだけど
がんばろう。
お母さんたちにも沢山助けていただいて
今まで感謝しなかった私って、バカだったと思う。
まず、寒さに慣れなきゃね。
まあ、大学の雑事をすべて切ってしまったので
すっきりしたのだが。

2007/02/05(月) ピンチヒッター
今日は、ハウスではピンチヒッターの優子さんと
一緒に副担任というところかな。
優子さんは、子どもにモテモテで
みんなうれしそうな顔で遊んでいた。
専攻は、幼児教育ではなく、「きのこと昆虫」という彼女は、
ハウスぴったりの人である。
また、自分の事を「なんちゃって、帰国子女」
フランス語が話せて、ケニアが長いなんて
それだけでもすご〜いと思う。

2007/02/04(日) 土日は引きこもり
土日は、とにかくピアノの練習と宿題と勉強に追われる。
プーランクは、どうにかつながってきたが
まだまだ合わせるのには申し訳ないという感じだ。
「う〜できない」と思わず、つぶやいてしまう。
教育環境組織論のレポートも「う〜できない」
だんだん煮詰まってきた。
圧力鍋を注文したので、とても楽しみ。
ついでに憧れの村上さんの料理の本も注文。
料理の善し悪しは、わからないが、
村上さんの生き方にとても憧れる。
なんとなく上手くいかないなと思うときに
ホッとする。色々なことを受け容れて
いく生き方って、素敵だと思う。

2007/02/03(土) 食べ続けている
いかんなあ。
激しい風邪のおかげで3キロ以上やせたはず
なのに、食べたい病が発生して
ずっとたべている。
これって、まずいなあ。

「累犯障害者」という本を読んで
とても衝撃。
教育は、その時代の応じたもので、
しかも個人にあわないと何も効果を
なさない。その被害者がこの人たちなのだ。
今、目の前にいる子どもを見過ごすことは、
その子ども自身の教育のチャンスを
奪っていることになる。
以前、高校に授業に行って
初めて楽しい音楽だったというアンケートを
いただいて、一体この子の人生において
教育ってなんだったのだろうかと
腹立たしい思いがした。
そのことを思い出した。

2007/02/02(金) 整理整頓
3年最後のゼミで本当に不愉快になって
しまったので、家を片付けはじめる。
あれもこれも捨ててしまうとすっきり
するかと思ったが、全然、全く、ゴミの
山だけがうずたかくつもる。
なんともねえ。
この大学の学生は、自分たちだけの
価値観を押しつけるのが伝統らしい。
酒を飲んで死者が出ても
やはりそれが伝統といってコンパを
やめずにいるなんて、間抜けだ。

2007/02/01(木) アオノート
私の勉強法は、範囲をすべて
抜き書きしてきれいにワードで
書き直す。
色別にしたり、ラインを引いたり
図解したり、写真つきにしたり、
すばらしいものになる。
それを教育心理ゼミの3人のお友だちが
「すご〜い」とほめてくれたので
「コピーする?」と言うと
喜んでくれた。
青野さんのノートなんで「アオノート」だそうだ。
というわけで明日は、「特別活動」の試験。
学習指導要領の目標
「望ましい集団活動を通して、心身の調和のとれた発達と
個性の伸長を図り、集団や社会の一員としてよりよい生活
を築こうとする自主的、実践的な態度を育てるとともに
人間としての生き方についての自覚を深め、自己を生かす
個性の能力を養う」
長いなあ。どうやって、暗記しようかな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.