本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2007/06/20(水) 眠い・・・
子どもたちに安眠を阻害され、一日中眠い。
9時に寝るのは、なかなか難しいことである。
でも早寝、大好き。幸せ。
試験へのプレッシャーか、呼吸をしていないような
錯覚に襲われてしまう。

2007/06/19(火) 緑の中で
ハウスの緑の中でほう〜っと
息をするとじんわり力がわいてくる。
子どもは、疲れていないんだなあ。
大騒ぎをしている。しかし、分別ある
大騒ぎで、キャラメルがリールのテーブルの
穴の中に落ちたと5人くらいで「せーの!」と
ひっくりかえして救出していた。
誰が仕切るのか、どうまとめるのか、
一人ひとりの動きがおもしろく
それだけで課題がそれぞれ見えてくる。
先生は、決して手伝わず、それをじいっと
見ている。助言もしない。
自分たちで課題を見つけ、解決するのだ。
運動会のあと、そこまで育ったウサギ組だった。

2007/06/18(月) 雷雨
ちょっと疲れていたので
朝、一時間だけ寝ようと思ったら、
どーんという雷で目をさました。
ついていたテレビも消えている。
初期設定になってしまって、写らない。
昨日でなくて、今日でよかった。
「いい天気、いい天気だ。ほーら」と
手をひろげて喜んでくださっていた
佐々木先生の願いは、今年も叶ったのだ。
雨をぼんやりみながら、昨日の余韻に浸って
いた。そしてハウスの子どもたちと他で育った
子どもたちの何が違うのかということを考えた。
多分、自分で自分を不幸にしないという自信がある。
これにつきる。

2007/06/17(日) 運動会
すばらしい運動会だった。
その場にいた人しかわからない。
父子競技で「ありがとう」のムーブメントを
したのだが、それがお父さんには、よかったらしく
「感激した・・・」と感想をいただいた。
やってみないとわからない。どの年代にも
楽しくできるというのは、教材として
優れているのだと思う。
みんなの笑顔が記憶に残るムーブメントなのだ。
小さな子どもたちが旗を振って歩くところは
誰かのおじいちゃんが「これは、教えるのたいへんだろう」
と言っていたそうだ。
子どもが本当にすばらしい。その一言につきるのだ。
最後の「ロッキー」は、いろんな人へのエールだわと
思って終わったときにふと振り返ると
そこで見ていたお母さんたちが泣いている。
じんわりきそうになった。
今年の運動会は、これで、全部、終わり。

2007/06/16(土) さあて
明日は、運動会なので今日は登園日となる。
準備に子どもたちも先生もお母さんも力が
入って、どんとこいという感じ。
というわけで今日は早寝をしようと思う。
いつもだけど。
やはり、楽しみですね。
ピアノにきたはるちゃんも「リレーでは負けたくない」
と言っていたのでコースの取り方を教えてあげる。
物わかりが早いので「うん、わかった」と
力強く答えた。きっとこれ以上ないくらい頑張るのだと
思う。負けが続いた黄色チームは、顔が真っ白に
なるくらい一生懸命走って、バトンを渡す時には
手が震えていた。オリンピックの選手だって
こんなにはがんばらない。
すごいなあ。これは、一生の宝物だと思う。
でも、ここに集えるのは本当に縁のあった人だけで
選ばれた人だけなのかも知れない。
幸せって、こういうことかなあ。

2007/06/15(金) 一日事前実習
養護学校にお世話になる。
少しだけ遊ばせていただいた小学部の
子どもたちがどうにも可愛くて、すっかり
心奪われてしまう。
久しぶりにあった男の子もハンサムぶりは
変わらないが表情がとても大人になっていた。
しかも、上手に意志表現ができるように
なっていて感激だ。
夜はすっかり疲れてしまい、動けなくなった。
お仕事お休みさせていただいて本当にごめんなさい。
明日からがんばるぞ。

2007/06/14(木) 昨日の読書
「子どもが壊れる家」草薙厚子 文藝春秋新書 700円
少年犯罪の加害者の共通点は、親の過干渉、ゲーム、ビデオ
自分の子どもの利益のみを学校や社会に対しても
優先させようとする親の心理。勝ち組思想。
幼い頃からの習い事。
これは、幼稚園のお母さんたちへの
夏休みの読書レポートにしよう。

2007/06/13(水) 暑ううう
暑ううう。
早く寝よう。運動会は、明日が総練習。
準備に大忙し。みんな真剣。
この幼児期の一年の大切さが本当によくわかる。
大人の一年とは違うのだ。
人生を変えるくらいの違いがあると思う。
最近、発達心理なるものを少しかじって
痛切に感じることだ。子どものシングルエイジの
大事さはどの研究者も同じようにいうことだ。
大人の都合や迷いで無駄にしてはいけない。
子どもの今をしっかり見てあげなくては。

2007/06/12(火) 涼んで
暑いので大学の図書館で勉強するのは、よして
スーパーのカフェで問題集を拡げて2時間。
前によく飲んでいたアイスカフェラテをいただいたら
こんなに甘かったかと思うくらいじわ〜としみた。
最近、甘くないアイスコーヒーをごくごくと
飲むのがマイブームだったのでちょっと
味覚に新鮮だったのだ。
それから学校へ行き仕事から帰ってきたら8時。
ご飯を作って食べて風呂に入り、今日も一日おしまい。
おやすみなさい。

2007/06/11(月) 抗体検査
はしかの抗体検査というものを
学校で無料でしてくれる。これを受けないと
実習に行くことができないのだ。
血液検査なのだが、久しぶりで「いたたた・・・」
帰りに健康診断の結果をもらって
あらあら体重はそんなに変わらないのに
体脂肪が下がっている。
健康的に生活しているということらしい。
それにしても明日は30度???
暑いなあ。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.