本日の出来事
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/02/05 いろいろ
2011/09/26 今日の話し合い
2011/09/25 しばらくで
2011/05/07 風邪?
2011/05/04 焼肉

直接移動: 20122 月  20119 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/01/20(日) JRの楽しみ
札幌に娘が住むようになって
JRに乗る機会が多くなった。
自分の鞄から本など取り出してみても
睡魔に勝てなかったり、ただぼうっとしていたり
して1時間20分はあっという間に過ぎてしまう。
それでも何気なく手にとって読む雑誌があった。
前の席のポケットに入っているJR北海道の
月刊誌だ。これには、K氏の短編が掲載
されており、結構楽しみだったのだ。
それが、昨日の夕刊で盗作疑惑で
連載が中止となったことを知る。
文を書く人も表現者であると思うが
目に見えてはっきり残るところが
音楽とは違うところだったり、同じだったり。
でも、すべてにオリジナリティを求める
ところは、違うところかもしれない。
クラシックの演奏家でオリジナルを追求する
人は、少ない。昔に誰かが作った曲を
自分の演奏方法、技術、解釈で
演奏することで表現者として成り立っている。
でも、文で表現する人はすべてが
オリジナルなのだ。
K氏の文章は、文としての表現のオリジナリティを
感じないモノなのだろうか。
たとえ、一文が同じでも話しの展開が同じでも
それはK氏の技術によって表現されているので
あると思うのだが、やっぱりダメなのものはダメなのか。

昨日からのセンター試験で大学は、学生立ち入り禁止になる。
夕刊の一面には、ゼミの先生が大きく写っている。
「仕事してるなあ」試験用紙を配っている写真だ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.