別冊カタログコレクション
毎日更新中!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/05 フォード レンジャー
2012/03/04 マツダ MX-5 KENDO
2012/03/03 アウディ A6
2012/03/02 ダイハツ ミラ ジーノ プレミアムX
2012/03/01 三菱 デリカ D:3

直接移動: 20123 1 月  201112 11 10 9 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/10/12(月) ダイハツ アトレー
1997年版、全20ページ。日本版

3代目アトレーの後期型モデル。このマイナーチェンジで
NAエンジンが全車DOHC化され、ターボエンジンも
もう1年ほど遅れてDOHC化された。さらに点火系も
改良され、ダイレクトイグニッション化。デストリビューター
は姿を消し、エンジンの信頼性をアップさせている。
ユニークなメカニズムとして、リバーノターボとアッパレ
ターボに軽自動車初となるFアクティブスポイラーが装備。
時速70km/hを超えると自動でスポイラーが下りてくるもの
で、R31スカイラインが初めて装備したものと同じ
メカニズムを装着していた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.