別冊カタログコレクション
毎日更新中!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/05 フォード レンジャー
2012/03/04 マツダ MX-5 KENDO
2012/03/03 アウディ A6
2012/03/02 ダイハツ ミラ ジーノ プレミアムX
2012/03/01 三菱 デリカ D:3

直接移動: 20123 1 月  201112 11 10 9 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/11/30(水) BMW R1150RT
2001年版、全32ページ。日本版

R1100RTのマイナーチェンジ版で、排気量が
50ccほどアップされ、ヘッドライトの形状が
変更されている。空油冷式水平対向2気筒
エンジンを搭載した長距離ツアラー。

2005/11/29(火) バルカン1500クラシック/ツアラー
1999年版、全10ページ。日本版

カワサキの大型アメリカンクルーザー。
V型2気筒1470ccは迫力モノ。
写真はFスクリーンやボディ同色サイド
ケースを装備したクラシックツアラー。

2005/11/28(月) キューブ コンラン
2004年版、全16ページ。日本版

イギリスのデザイングループ“CONRAN”が
手掛けたキューブの限定車。ショコラ色はこの限定
モデルにしか設定されない。
限定台数の1000台はすぐに完売。

2005/11/27(日) ek倉敷
2005年版、2ツ折。日本版

倉敷市水島で生産されているekワゴンの御当地限定車。
名産のマスカットのようなボディカラーをはじめ10色
と豊富なカラーバリエーション。岡山県のみ限定100台。

2005/11/26(土) エディックスHDDナビエディション
2005年版、2ツ折。日本版

エディックス初の特別仕様車は、8インチディスプレイ
のHDDナビを装備。表紙のボディカラーもこの特別
仕様車にしか設定されない。

2005/11/25(金) エルガ
2003年版、全28ページ。日本版

LVキュービックの後継モデル。
珍しい角形縦4灯のヘッドライトが特徴。
全車にいすゞ得意の4バッグエアサスペンションが
後輪に装備される。

2005/11/24(木) シトロエンC4
2005年版、全32ページ。日本版

クサラの後継モデルとして登場。5ドアサルーンと
3ドアクーペの2タイプが用意される。
ステアリングを回してもセンターパッドが固定された
ままというユニークな装備がある。

2005/11/23(水) アルファ147リネアロッサ
2004年版、3ツ折。日本版

アルファ147黒ボディに赤いサイドラインを
入れ、赤いレザーシート等を装備した特別仕様車。
名称の“リネアロッサ”とは、イタリア語で真紅のライン
という意味。

2005/11/22(火) ヴィッツB
2005年版、2ツ折。日本版

ヴィッツのビジネス仕様車。
価格は105万と軽自動車並の設定。ラジオはOP
設定だが、エアバッグやUVカットガラス等は
標準装備されている。

2005/11/21(月) プリメーラ20V
2001年版、全16ページ。日本版

途中で追加されたスポーティグレード。
SR20VE(204ps)を搭載し、ミッションは
6速MTのみという設定。残念ながら20Vは
マイナーチェンジと共に消滅してしまう。

2005/11/20(日) ファミリア1000
1967年版、3ツ折。日本語版

ライバルのサニーやカローラに対抗すべく
800ccから1000ccに拡大しヘッドライトを
丸型から角形に変更されたモデル。僅か1年
足らずしか生産されていない稀少モデル。

2005/11/19(土) ビガート
1997年版、3ツ折。日本版

ロータスエランの起亜版。
エランの生産中止後、起亜自動車で生産
され、日本でも輸入販売された。

2005/11/18(金) セラト
2004年版、全12ページ。韓国版

起亜の1.5L〜2.0Lセダン。
フロントフェンダーや、ドアのプレスライン
のデザインが綺麗。

2005/11/17(木) レッツォ
2003年版、全20ページ。韓国版

GM大宇の三列シートワゴン車。
全長は僅か4.3mちょっとだが7人乗り。
エンジンは2リッターガソリンとLPG。

2005/11/16(水) 現代エクウス
2002年版、全20ページ。韓国版

ヒョンデの最高級モデル。日本では三菱
プラウディア/ディグニティの名称でお馴染み
韓国では現在も生産&販売されている。

2005/11/15(火) ルノー三星SM5
2004年版、全18ページ。韓国版

ルノーサムスンの中堅モデル。ベースは日産の
セフィーロ。韓国国内ではタクシーとして
お馴染みのモデル。

2005/11/14(月) 双竜チェアマン
発行年不明、全32ページ。韓国版

サンヨンの最高級セダン。ベースはベンツ
Eクラスだが、Sクラスを思わせる堂々ぶり。
初期型はベンツSクラスそっくりだった為に
ベンツよりクレームが来た。

2005/11/13(日) 現代ダイナスティ
2004年版、全28ページ。韓国版

三菱デボネアをベースに仕上げられた
高級セダン。内装はデボネアそのものだが
エクステリアはデボネアより重厚感がある。

2005/11/12(土) ポルシェ968
1993年版、全32ページ。日本版

水冷直列4気筒、FR駆動というポルシェらしくない
エンジン&駆動方式を採用したモデル。ヘッドライトは
928のように後から前へ起き上がるタイプ。

2005/11/11(金) シリオン
2002年版、全22ページ。欧州版

日本名“ストーリア”。ヨーロッパではこのような
コンパクトカーは大人気。日本仕様と大きな差は無い。
モデルチェンジにより現行シリオンはブーンの輸出仕様。

2005/11/10(木) イグニス
1999年版、全8ページ。欧州版

日本名“スイフト”。日本ではイマイチぱっとしない
モデルだが、海外ではジュニアWRCに参戦している
モデルとして有名。

2005/11/09(水) パジェロピニン
2000年版、4ツ折。欧州版

日本名“パジェロイオ”。名前の由来はフェラーリの
デザインでお馴染みのピニンファリーナ社で組み立て
られているため。

2005/11/08(火) クライスラーセブリングクーペ
2004年版、全18ページ。北米版

日本未導入モデルのラグジュアリークーペ。
エンジンは2.4Lと3.0Lの2種類となる。
北米市場ではこのようなクラスでもクーペモデル
の設定があるところが羨ましい。

2005/11/07(月) アウトランダー
2005年版、全50ページ。日本版

エアトレックの後継モデルだが、そもそもアウトランダーは
エアトレックの輸出名。新鮮さに欠けるデザインだが、
駆動方式の選択はダイヤル式で簡単に選択できるメカニズム
を搭載。

2005/11/06(日) エキスパート
2001年版、全20ページ。日本版

アベニールのバン仕様車。最上級グレードのVX-Gは
商用車らしくない程上質な内装。最大積載量は500kg。
(4WD車は400kg)

2005/11/05(土) マトリックス
2003年版、全12ページ。北米版

日本名“ヴォルツ”。日本では短命に終わったが
海外ではマイナーチェンジを受けながら現在も
生産されている。マイナーチェンジでずいぶん
普通の車というイメージになりワイルド感が今一つ。

2005/11/04(金) プレーリー
1983年版、全26ページ。日本版

現在流行りの3列シートワゴンの先駆けモデル。
センターピラーレスのドアは、現代のトヨタラウムや
Isisの登場する20年も前に実用化されていた。

2005/11/03(木) ムラーノカベルネ
2005年版、2ツ折。日本版

ムラーノ初の特別仕様モデル。北米仕様と
同じカベルネ色の本革シートを装着し、
限定台数100台、2ヶ月間の期間限定販売。

2005/11/02(水) インスパイア
1994年版、全20ページ。日本版

アコードインスパイアのプラットフォームに
2.5Lエンジンを搭載しワイドボディ化させた
モデル。エンジンは縦置きミッドシップ。
私もかつて所有していた車。

2005/11/01(火) BMW645Ciカブリオレ
2004年版、全86ページ。日本版

BMW6シリーズが久々に復活し、クーペと
カブリオレの2タイプが登場。カブリオレには
V8、4.4Lエンジンのみの設定。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.