別冊カタログコレクション
毎日更新中!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/05 フォード レンジャー
2012/03/04 マツダ MX-5 KENDO
2012/03/03 アウディ A6
2012/03/02 ダイハツ ミラ ジーノ プレミアムX
2012/03/01 三菱 デリカ D:3

直接移動: 20123 1 月  201112 11 10 9 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/06/30(木) インフィニティG35クーペ
2003年版、全36ページ。北米版

日本名“スカイライン クーペ”。
北米仕様も日本仕様も特に差は無い。
このカタログ写真も日本のカタログに
採用されている。

2005/06/29(水) セコイア
2003年版、全12ページ。北米版

北米トヨタで販売されているSUV。
基本的にはランドクルーザー100と同じで
V8 4700ccエンジンを搭載。

2005/06/28(火) ダッヂラム
2003年版、全24ページ。カナダ版

ダッヂブランドの大型ピックアップ。
あのダッヂバイパーのエンジン、V型
10気筒8300ccを搭載したSRT-10という
モデルもある。

2005/06/27(月) フォードフリースター
2003年版、全18ページ。カナダ版

北米市場で「ミニバン」と呼ばれるのが
このクラス。フリースターは全長5105mm
全幅1946mmと国産車に比べてかなり大きい。

2005/06/26(日) マツダスピードアテンザ
2005年版、全26ページ。日本版

アテンザセダンをベースに、専用エンジン
である2.3リッターターボ+6MTを搭載。

2005/06/25(土) デボネアV AMG
1986年版、2ツ折り。日本版

デボネアをあのAMGがチューニングし
正式に販売したカタログモデル。外観は
かなりスポーティな仕上がりになっている。
ギャランAMGと共に国産車でAMG
チューニングされた最初で最後の車。

2005/06/24(金) CBR150R
2004年版、3ツ折り。タイ版

日本ではラインナップに無いCBR150。
単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。
メーターは220km/hまで刻んであるものの
そこまで出るかは…(笑)
法的には高速道路でタンデム走行も可能。

2005/06/23(木) リアーナ
2001年版、全8ページ。オランダ版

日本名“エリオ”。国内で今一つでも
欧州市場ではこのクラスは人気がある。
国内では1.5専用ながらも輸出版は
1.3と1.6の2種類ある。

2005/06/22(水) SM7
2004年版、全28ページ。韓国版

ルノー三星(サムスン)の最上級モデル。
ベースは日産のティアナ。是非とも
日本でも販売してもらいたい1台!

2005/06/21(火) アコード
1992年版、全38ページ。ドイツ版

日本名“アスコットイノーバ”。
イノーバは4drハードトップだが、
欧州のアコードにはドアサッシがある。

2005/06/20(月) ホールデンステーツマン
2004年版、全30ページ。オーストラリア版

全長約5.2mもある大きなサイズのセダン。
V8 5700cc&V6 3600ccの2種類設定。
直線基調のボディデザインが魅力的。

2005/06/19(日) オピラス
2003年版、全24ページ。韓国版

韓国の起亜が生産する高級セダン。
ジャガーSタイプにそっくりな
デザイン。V6 2.7、3.0、3.5
エンジンの3種類。

2005/06/18(土) ルーチェレガート
1977年版、6ツ折り。日本版

ルーチェの上級タイプとして登場。
角目縦型4灯ライトが日本車離れしたデザイン。
マイナーチェンジでベンツマスクとなり
名称も「ルーチェ」になる。

2005/06/17(金) レックスコンビ
1982年版、全18ページ。日本版

RRからFFへと大きくモデルチェンジした
レックスの4ナンバーモデル。
スバル伝統のクラッチペダルレスMT
も受け継がれている。

2005/06/16(木) マツダ6
2003年版、全30ページ。北米版

日本名「アテンザ」。北米向けはリア
バンパーがやや大きめになり、テール
ランプも若干異なる。
日本には設定の無いV6 3000cc
エンジンの設定もある。

2005/06/15(水) アキュラTL
2003年版、全24ページ。カナダ版

TLは日本名「インスパイア/セイバー」。
フルモデルチェンジで北米専用モデルに
なり、このタイプは日本未導入。
こちらも正規輸入してほしい1台。

2005/06/14(火) アクティストリート
1981年版、全12ページ。日本版

アクティバンを乗用風にしたモデル。
クラス初で5速マニュアルを設定。

2005/06/13(月) バラード
1983年版、全12ページ。日本版

シビックの兄弟車。前期型はセミリトラ
のヘッドライトを採用。3ドアのCR-X
は有名だが、4ドアにはCR-B、CR-i
CR-L,CR-Mというグレード設定。

2005/06/12(日) カローラFX
1984年版、全30ページ。日本版

80系カローラをベースにしたHBモデル。
表紙のFX-GTは1t弱の軽量なボディに
130psエンジンを搭載。

2005/06/11(土) サンバー赤帽仕様車
2000年版、2ツ折り4ページ。日本版

普通のサンバートラックにも見えるが、エンジン
やサスペンションは専用設計されていて耐久性を
高めている。ちなみに“全国赤帽軽自動車運送
協同組合連合会”の会員でないと購入できない。

2005/06/10(金) リバティ
2003年版、全32ページ。オーストラリア版

日本名“レガシィ”。オーストラリアではこの
名称は具合が悪いらしく、“リバティ”という
名称で販売。2.5リッターMT車の設定もある。

2005/06/09(木) ロイヤルクラウン
2001年版、3ツ折り6ページ。香港版

見た目は同じ右ハンドルながら、メーターは
240km/hまで刻んであり、顔はロイヤルサルーン
テールはアスリートというユニークな仕様。

2005/06/08(水) アベンシス
1997年版、全38ページ。ベルギー版

日本名“カルディナ”。但し欧州ではワゴンの
他に4drセダン、5drハッチバックも設定。
アベンシスワゴンとカルディナはランプ類の
デザインが全く異なる。

2005/06/07(火) シェビーシルバラード
2001年版、全32ページ。北米版

日本未導入のピックアップモデル。
ボディも大柄だが、エンジンもV8
8100cc(ガソリン)とこちらも凄いサイズ。

2005/06/06(月) マークII
1977年版、全40ページ。日本版

今やこの名称も消滅してしまった“マークII”。
この型では4drセダンの他に2drハードトップ
も用意されていた。最上級グレードには2600cc
エンジンを搭載。

2005/06/05(日) バイオレット
1981年版、全32ページ。日本版

サニーとブルーバードの中間に位置するモデル。
4drセダン、5drHB、3drオープンバックの
3タイプが用意される。

2005/06/04(土) レクストン
2004年版、全28ページ。韓国版

日本未導入。サンヨン社が生産するRVモデル。
デザインはジウジアーロ。

2005/06/03(金) ステージアAXIS
2003年版、全8ページ。日本版

オーテックジャパンが架装したステージア。
写真に写っているのは途中で追加された350Sは
VQ35DEエンジン&6MTの組み合わせ。
350Sは僅か1年2ヶ月で消滅。

2005/06/02(木) コマツPC600-7/650-7
2003年版、全16ページ。日本版

KOMTRAXという衛星を介して車輌の稼動状態、
コンディションを受発進できるシステムを搭載。
他にフルオートエアコンなど快適装備も搭載。

2005/06/01(水) マツダRX-7
1983年版、ポスター状6ツ折り。ドイツ版

日本名“サバンナRX-7”。後期型も輸出版はリアナンバー
プレートがガーニッシュの中央に設けられる。
日本仕様ではバンパー吊り下げ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.