★METAL DIARY★
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/08 放置状態ですいません。
2013/06/07 デンマークから♪
2013/06/06 8/25(sun) Agressive Metal Night
2013/06/05 グランプリ〜(^-^)/
2011/06/24 明日はイベント

直接移動: 20136 月  20116 5 月  20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/01/17(日) 昔のは良いですねー
まずはウッドストックのジミヘンDVD♪
お客さんにウッドストックでアメリカ国家やってる
ジミヘンの映像が見たいって言ってたら周年のお祝いで
プレゼントして頂きました。
すっごい昔の映像なのに画質もなかなか!
ジミヘン、やっぱカッコ良いですねー(^-^)/

そして全盛期のストライパーの「IN GOD WE TRUST」
が見たかったのでヤフオクで買ったDVDが到着。
早く見たいなぁ〜!!

ところで今年のストライパーの来日話って
ぽしゃったみたいですね〜。
見たかったのに残念・・・(><)

2010/01/15(金) ロンT欲しい!
タワレコで買った上段の3枚とロックスタックで買った
下段3枚とTシャツ♪

HEAVENLY、最高!!
元々好きなバンドだったけど楽曲もさることながら
ギターが良いフレーズ弾いててすっごく良いです(^-^)/

GRIM REAPERのこのアルバムも昔好きでよく聴いていたのに
お金無い時に売っちゃったので再購入(^-^;

ロンTが1枚欲しかったので何かないかな〜?
ってロックスタック行ったらこの1枚だけありました。
でもSARATOGA???
スペインのパワーメタルらしいけど知らないバンド・・・。
で下段左のアルバム聴かせてもらったら
メッチャカッコ良かったのでCDとTシャツ購入!!

2010/01/14(木) やるやん!
THE METAPHOR / METAPHOR
中国北京の2人組らしいスラッシュ。
2009年、1stとの事。
スラッシュって事で注文したけど
正直、全く期待してませんでしたw

でも届いて聴いてみたら意外と良かったです(^-^)/
今日はお家でこのCDがヘビロテ♪

2010/01/11(月) 良いもんばっかり♪
今日のはなかなか美味しい物ばかり♪
とりあえずVANDENBERGのDVDと
AGGRESSORのCDだけ聴きました。
AGGRESSOR、メッチャ良かったです(^-^)/

LAAZ ROCKITのDVDも見るの楽しみやわん♪

2010/01/10(日) ジャパメタ FEVER 777
今日はAKASA(旧バナナホール)で開催された
『ジャパメタ FEVER 777!! Chapter#3』に行ってきました。

RATTLESNAKE(with JIMMY from 44MAGNUM)/Shotgun Marriage/
CHRIST/ FORT KNOX/MEDUSA/ROSEN FELD and more

客層はいつも行くライヴとは全然違ってほとんど知らない人。
メタルTシャツ着てる人すらいないし、どうなってんねんって感じ(^-^;

でもShotgun MarriageやROSEN FELDは楽しめましたぁ〜♪
他のバンドも昔活躍してたバンドなんでしょうが
リアルタイムで聴いてなかったので知らないバンドがほとんど。

44マグナムのジミーさんが参加してるRATTLESNAKE目当てで
行ったのですが時間おして10時にはお店開けなきゃいけなかったので
結局、目当てのバンドが見れないまま退出・・・(><)

それにしてもMEDUSAの2代目ヴォーカルさん、前に某イベントで
会った時はあたしのオッパイ触ろうとエロエロだったのに
ステージでは別人のように爽やか(^-^;
どうなってんねん(爆)

2010/01/09(土) そしてCD
7日のSouls Of Weネタの続きみたいなもんです。
あの後Amazonに注文したアルバムが早速、届きました。

っで早速、聴いてみました♪
てっきり外見からモトリーみたいな感じかな〜?って
思っていたんですが意外と違う感じ。
そりゃまぁ〜よく考えたらギターGeorge Lynchですもんね〜。
曲調に関係なくGeorge Lynchのギター弾いてますw
でもこのありきたりじゃない感じが良いきゃも!

ライヴ見たかったなぁ〜

2010/01/08(金) 読めないのに
海外のファンジンまた買いました(^-^;
まぁ〜読む為っていうよりコレクションってとこかな〜。

それとまだ聴いてませんがNO-MADSってのがロックスタックさん
曰く、かなりのオススメらしいです♪

2010/01/07(木) Souls Of We
THRASHとは全く関係ありませんが
今日はESPエンタテインメント 本館3階 CLUB GARDENで
ライヴがあったGeorge Lynchのバンド『Souls Of We』の
VocalのLondon Legrandが御来店♪

店内でギター弾きながら歌も歌って頂きました。

欲を言えばGeorge Lynchにも来て欲しかったんですが
有難い事ですよね〜〜〜(^-^)/

実はLondon Legrandは知らなかったんですが
後々、調べたらBRIDES OF DESTRUCTIONのメンバーさんだとか。
音は聴いた事ありませんが名前だけはよく知ってましたからね〜。

とりあえずAmazonでSouls Of WeのCD注文しましたよん♪

『Souls Of We』myspace
http://www.myspace.com/soulsofwe

『London Legrand』myspace
http://www.myspace.com/thereallondonlegrand

2010/01/01(金) 明けましておめでとうございます
皆さん、明けましておめでとうございます(^-^)/

すっかり遅くなっちゃいました(^-^;
この日記、実際書いてるのは1月8日の早朝ですw

今年も可能な限り音源買い続けますよーん
でも昔に比べてレビューする余裕やマイスペとリンクさせたり
とかはほとんど出来なくなっちゃいました。

CD購入の際に参考にして頂いてた皆さんには
申し訳無いです〜。

まっ、でもこれからもTHRASH WAVE頑張りますので
皆さん本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.