★METAL DIARY★
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/08 放置状態ですいません。
2013/06/07 デンマークから♪
2013/06/06 8/25(sun) Agressive Metal Night
2013/06/05 グランプリ〜(^-^)/
2011/06/24 明日はイベント

直接移動: 20136 月  20116 5 月  20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2011/05/19(木) ジャンル関係ないなぁ〜
昨日、ヤフオクで買った3枚が到着。
それと前にロックスタックで買ったSHINING STEELのアップ忘れてました(^-^;

いつもながらHR/HMに限らず、自分が好きなのはジャンル問わず買ってますw
今回もVHSでは持ってるけどRaphaelのDVDを2枚♪


Raphael 華月 / forever and ever...
2000年10月に逝去したRaphaelのギタリスト「華月」の映像を多数収録したDVD♪

Raphael / First 白の集い
1999年5月28日メジャー・デビュー後の初ライブ「白の集い」のDVD♪

SHINING STEEL / heavy rockers
フランスの正統派メタルの1stフル♪

CRIMSON GLORY / ST
1986年の1stです♪

2011/05/18(水) 久しぶりに遊んだわん♪
昨日はヤフオクで買ったPresenceのDVD
「Final Concert SHIBUYA KOKAIDO」が到着。

ここんとこ洋楽ばかり買ってましたがジャパメタのお好きな
お客さんも多いので(^-^)


そして昨夜はお店も暇だったので2時に閉めてミナミまで遊びに行く事に。
後でわかったんですが、こんな日に限って深夜来店予定
の方もおられたりで早仕舞いって難しいですね〜(@@;

っで、東心斎橋にあるSEIJI君の「まかない屋 めたりか」
に遊びに行きました。
2時間くらい遊んだかな〜?
とにかくすっごく楽しかったです(^-^)/
※画像の「FIGHT FIRE」は激辛麻婆豆腐丼です♪

行きはそうでもなかったけど帰りは寒いのなんの(><)
この時期の気温ってややこしいですね〜(^-^;

2011/05/17(火) スーパーギタートリオ
うちの店ってギタリストさんがやたら多いのですが
昨日もそんな1日でした♪

っで先日買ったJOHN MCLAUGHLIN & AL DI MEOLA & PACO DE LUCIA
/ A SPECIAL GUITAR SUMMER NIGHT 81
を3回もかけました。

メタルバーってかフュージョンバーな1日w
でも何回見てもこのDVDって飽きないですねー(^-^)b

JOHN MCLAUGHLIN solo

AL DI MEOLA solo

PACO DE LUCIA solo

JOHN MCLAUGHLIN & AL DI MEOLA duo

JOHN MCLAUGHLIN & PACO DE LUCIA duo

AL DI MEOLA & PACO DE LUCIA duo

JOHN MCLAUGHLIN & AL DI MEOLA & PACO DE LUCIA

あたしはJOHN MCLAUGHLIN & PACO DE LUCIA と
AL DI MEOLA & PACO DE LUCIA で演奏されるこの2曲が大好き(^-^)/
地中海の舞踏で聴きまくった曲です♪

それにしても2人で演奏してても3人で演奏してても
決まるとこはバシっと決まるのがメッチャ、カッコ良いです!

2011/05/16(月) たまには宣伝もしちゃいますw
今月の28日(土曜日)は毎月恒例のVJイベントです♪

『MEGA MANIA meeting』
VJ:ハマ管さん

ハマ管さん所有の膨大な量の映像コレクションから
毎月、新入荷映像から貴重な映像まで
オフィシャル、ブートを織り交ぜ楽しませて頂いております。

20時〜23時
1700円(2ドリンク&おつまみ付)

追加ドリンク
アルコール:600円均一
ソフトドリンク:500円均一

初参加の皆さん、大歓迎しております(^-^)
みんなで大画面&大音量でHR/HMな映像見ながら
楽しみませんかぁ〜?


ってな感じで当店であるイベント、紹介しちゃいました♪



昨日はのんびりした感じの日曜日でしたが
同業のメタルバーの方やDJイベントでDJしてもらってる方、
バンドマンの方に遊びに来て頂きました(^-^)

今年に入ってお店休めない状況でとっても付き合い悪いあたしに
なっちゃいましたが、それでも来てもらえるのって感謝ですm(_ _)m

2011/05/15(日) たくさん入ったよぉ〜ん♪
昨日も注文してたDVDが到着しました♪(画像)
今回は9本も(^-^;

ATHEIST / MONTREAL 1.16.92

CYNIC / ORLANDO.FL 7.15.95 + BERKELY 6.25.94

DYING FETUS & NECROPHAGIST / TORONTO 11.15.2006

WITCHERY / MONTREAL 12.2.2001

HARDCORE SUPERSTAR / AZKENA ROCK FESTIVAL 2009

KORPIKLAANI / VANCOUVER 5.13.2009

VIPER / BRAZIL TV 90

S.M.V.(STANLEY CLARKE & MARCUS MILLER & VICTOR WOOTEN)JAZZ AVIENNE 7.5.2009

JOHN MCLAUGHLIN & AL DI MEOLA & PACO DE LUCIA / A SPECIAL
GUITAR SUMMER NIGHT 81

今回は大好きなバンド、気になってたバンド、そしてジャズや
フュージョンまで好きな映像をゲットしました。

2011/05/14(土) やっちゃった(@@;
昨日はヤフオクでCD買うつもりが間違って落札しちゃったLPが届きました。(画像)

ほんま邪魔・・・。
捨てるのは勿体無いし、かと言って置いておくにも場所喰うし。
ほんま難儀ですわん(^-^;

欲しい方おられましたら差し上げますよん♪
CRIMSON GLORY / ST

2011/05/13(金) キタはアカンね〜
昨日はHIBRIAのライヴに行ってきました♪
3度目の来日にしてやっと行けました。

・・・が、BIG CATに到着し会場に入ったらガラガラ・・・。
遅めに行ったのでもう人いっぱいやろな〜って思ってたのでビックリ!!
あまりチケット売れてなかったみたいですね〜(@@;
東京じゃもっと盛り上がるんだろうけど大阪はやっぱこんなもんなんかしら?

でもそのおかげで、すっごく余裕で見れました(^-^)v
新しいベースもテクニシャンですね〜♪
前のベースみたいにでしゃばらず控え目なステージングでしたが
逆にバンドとして前よりはまとまってる様にも見えました。

音はなんか弦楽器隊の音が混じっていまいち何やってんのか
わからない感じでしたけどまぁ〜ライヴじゃありがちですもんね(^-^;

ほとんど予習して行かなかったので知らない曲のオンパレードでしたが
やっぱタイガーパンチはテンション上がりましたよん(^-^)/

ライヴ終了後はタクシーで急いでお店に戻りお仕事。
あたしの予定ではHIBRIAライヴ帰りの皆さんにも寄ってもらって
HIBRIAのDVD見ながらライヴの余韻を楽しもうって事でしたが
ライヴ帰りの方は1人も来られず・・・(><)
やっぱミナミでライヴあってもキタはダメですね〜。

まぁ〜結果的にはHIBRIAに関係ない皆さん達で
キャンディーズ、ピンクレディーから
ラウドネス、アースシェイカー、44マグナム、オジーオズボーン、
モトリークルー、ラットで盛り上がりましたけど♪

お店的には良かった1日ですが個人的には微妙な1日でした(^-^;

2011/05/12(木) にしんそば大好きなんです(^-^)
昨日もとりわけ音楽ネタは無しです(@@;
こんな日は食べ物ネタかしら?w

昨日は出勤前に阪急そばで「にしんそば」を(画像)(^-^)/
京都に住んでた頃はにしんそばって大晦日くらいしか
食べなかったんですが、大阪に来てからは
ちょくちょく食べたくなっちゃいます(*^-^*)


そうそう、たまにうちの店には絶対置いて無さそうな物ばかり
リクエストされる方がおられます。
昨日もそんなお客様が・・・。
ローリング・ストーンズ、キンクス、フリーとか言われてもね(^-^;
結局、ウーロン茶1杯も飲み干さないままお帰りになられましたが・・・。


今日はBIG CATでHIBRIAのライヴ♪
ホント、久しぶりのメタルのライヴです。
楽しまなきゃねー(^-^)/

ライヴ終了後は勿論、今日もお仕事。
遅くとも9時半にはCRUNCH開店予定です。
今夜はライヴに行かれた皆さんとHIBRIAのDVD見ながら
ライヴの余韻に浸りたいですねん(^-^)/

2011/05/11(水) カツとじ定食の罠w
一昨日ゲットしたDVDでまた調子にのって
昨日はDVD、10本注文しちゃいました(^-^;
でもその内、POWERMADのDVDだけ廃盤になってるとかで断念・・・。
メタルからフュージョン、ジャズまで見応えたっぷりなの
注文してあるので到着が楽しみです(^-^)/


平日で雨だと仕事も暇ぁ〜(@@;
でも1年ぶりな方々のおかげでボーズはセーフw
VersaillesとかDELUHIとかRaphaelとかXなどヴィジュアル系
のDVDを見ながら朝までお仕事に(^-^;
Raphaelは昔、かなりハマっていたので今でもスーパーメッチャンコ大好き♪
DVD見てたらカラオケに行きたくなっちゃいますw


帰りは天五(天神橋5丁目)の定食屋「街かど屋」へ
あたしの日記、音源ネタか食べ物ネタになっちゃいますねwww
っで、カツとじ定食(画像)を食べちゃいました。
安くてメッチャ美味しいし〜〜〜(^-^)b
ご飯おかわりせんとこって思っててもやっぱご飯おかわりは
必至です・・・(爆)

2011/05/10(火) CRIMSON GLORYが見たくって
昨日はAIRSに注文してたDVDが5本到着(画像)

CRIMSON GLORYの映像が見たくってそれ中心に買いましたw

★CRIMSON GLORY / DYNAMO 86
 アップもあってこれはメッチャカッコ良い内容でした

★CRIMSON GLORY / NOVELLEREN.HOLLAND 89
 まぁ〜ボチボチってとこかしら?

★CRIMSON GLORY / BRESCIA 4.21.2000
 まだ見てません

★RHAPSODY / SEOUL.KOREA 5.10.2002
 TV用のプロショットなので良い感じ

★KROKUS / COMPILATION 80 -83
 まだ見てません


うーん、GWが開けたらやっぱ暇ですね(^-^;
でも朝まで営業しちゃいました。
ところで次の日曜はおばちゃんバンドの練習日。
今はギター弾く気、全く起こらないけど仕方ないので
嫌でもコピーしようかな〜って思ってましたが
仕事で結局、今日も出来ず(@@;
時間が無い〜〜〜

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.