徒然の森
メンバー専用です、お客様は「千客万来」へお越しください!
メンバーは、名前を書いてくださ〜い!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2018/09/27 おお!
2013/12/26 さらば2013年・・・   フー
2013/12/09 ソチ・オリンピックまで2ヶ月   フー
2013/11/20 冬がやって来た   フー
2013/11/07 感傷的な季節   フー

直接移動: 20189 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 月 

2008/02/27(水) 明日は……いとうっち
よろしくお願いします☆
私のナビは、なぜか海をさしています。
現在地を直しても、矢印の向きが悪いのでしょうか。段々それていき、海に突入するのです。
明日は、メモを頼りに行きま〜す。
インナーは自由でジーンズに黒サンダル持参?
で正解ですか?



いけがみ
ピンポ〜〜ン!!大正解!
小さな子供たちって久しぶりだよね、踊ってもらえるようがんばろう!!

海に行かないでね・・・。

2008/02/26(火) 真冬のち小春日和のち今日は梅雨?   フー
昨年のステージでいただいたジュリアンの鉢物を地植えしておいたら、一時は葉も殆どなくなっていたのに、春が近くなって咲き始めました。手前の紫色のがソウです。
半日陰の我が家の庭には、ドレもコレもナカナカ根付かないんだけれど、一年草で通っているジュリアンが今年も開花したのに気を良くして、色違いのお友達を増やしてあげました〜!

天気も気温も目まぐるしく変わるコノ頃、メンバーの皆さんも風邪に気をつけて、木曜日のステージを成功させましょうゾ!



いけがみ
いつまでも寒い日が続くけど、ふーさんちのお庭は春めいてきたね!
ジュリアン、株分けして増やしたの・・・??青いのいっぱい〜〜♪私はプリムラの仲間の夏越しに成功したためしが無いよ。
エライぞ〜〜〜〜!!
木曜日、よろしくね!

2008/02/21(木) 終わったよ〜(^O^)〜いとうっち〜
余暇活動報告会にて、お話して来ましたよ〜。
美穂さんのコーディネートのお陰で、オシャレな印象の私……ムフフ
演題の上に置かれたマイクは性能がいいのに、不慣れな私は必要以上に近づき、猫背となる…アリャリャ
歌じゃないんだからねぇ〜マイマイクを持っていくべきだったかな?
歌では、そう息が上がった事はないのに、「みなさんこんにちは」の後、早々に息が上がり始て、苦しい(゜ー゜)10分間。無事完走しましたって感じです!
フーさんハゼリン、来てくれてありがとう。人出も少なかったから、貴重なお客さんでした〜(^O^)
やっぱり舞台に上がるなら、喋りより歌だわん〜



いけがみ
「オシャレな印象の私」ってのは・・・・あくまでも自己判断よね?(確認まで)


フー

お疲れ様でした。お客さんは少なかったけれど、その分和気アイアイとした感じだったよね。早帰りだったので、最後まで聞けず残念でした。

いとうっちは、ステージ経験のなせるワザか、今にも歌い出すのではないかと思われるぐらいに落ち着いていて(私達に手を振ってくれるぐらいの余裕)、とてもわかり易いイイ御挨拶でした、パチパチパチ!ハゼリンが写真を撮っているから、アトで見せてもらえるよ。

学生さん達も初々しくて、熱いものが伝わって来ました。

2008/02/16(土) 行ってきましたよん〜〜♪     いけがみ
福岡市中学校美術展(市美)に行ってきましたよ〜〜
タオはお皿と垂らし絵、テオは垂らし絵(と呼んでいいんだろうか?)

ショウ、シュウヤ、リョーガは鬼のお面(なまはげ?)が展示されていまいした。
明日までです。市美市民ギャラリーです!

大濠公園は、お散歩するには寒すぎました。
中学生の駅伝大会(?)が開催中でした。



〜いとうっち〜
子供達の作品は、愛おしいっすよね〜
みんなすごいなぁ!
明日はつつみっこの仲間を引率して、ボーリングに行く予定です。
寒いよ〜(>_<)


フー

ああいう所に展示されると、立派に見えちゃうから不思議。

同じく明日までですが、「ふくふくプラザ(福岡市市民福祉プラザ)」3Fにて、障害者の作品展も開かれています。

いとうっち、楽しんで来てね。寒い時だから、屋内遊技場が混んでなきゃいいけれど・・・。




いけがみ
いやあ、特別に立派には・・・。

2008/02/14(木) チョコ作り
あの生クリームを忘れずにお持ち帰りしたお陰で、あみっちは順調にトリュフを作りあげました!
義理チョコも大変だけど、友チョコ交換も大変だね〜
袋詰め手伝いましたよ(>_<)
明日荷物検査がありませんように……



いけがみ
来年はオバチャンたちにも作ってよ〜〜〜♪


フー

あみチャン、お疲れ様!この日は、ウチの娘も毎年“友チョコ”作りに励んでおりま〜す。

でも、作り始める時間が遅いので、息子は1番にもらえるとはいえ、起きて待つことを強要されるという、嬉しいような迷惑のような複雑な夜です。

2008/02/13(水) 春の味     フー
スーパーで“ツクシ”が売られていました。
ということは、モウそこいらにも生えているのかしら?
ウ〜ン、それならコンナ値段のワケないよねぇ。

寒い日が続きますが、確実に春は近づいて来ているんですね。



いけがみ
ううん・・値段が見えないよお〜〜!!
その辺の土手に生えてない?


フー

175円です。その辺の土手で犬猫に肥料をかけられていない分、この値段なのカシラ。

2008/02/12(火) もうすぐバレンタイン   フー
チョコレート大好きな私にとって、日頃ナカナカ食べる機会のない高級チョコが試食出来るコノ時期は、とぉ〜っても幸せです。

今日は、超簡単なチョコレートフォンデュの御紹介です。(といっても、お菓子メーカーの受け売りですが)

牛乳70〜95ccを鍋に入れて弱火で温め、刻んだロッテの「ガーナチョコ」2枚を少しずつ混ぜ溶かします。
苺やバナナ、百均で売っているようなマシュマロや鈴カステラなどをつけて食べると美味しいし、楽しいですよ。

鍋に残ったソースに牛乳を加えると、本格的ホットチョコドリンクの出来上がりで、最後までgoodです。

ゼヒ、お試しくださいネ!




いけがみ
旨そうじゃ〜〜〜〜〜!!
でも、何故メーカー銘柄指定!?


フー

ロッテのレシピだから、敬意を表したワケっす。
でも、本当にお手軽で美味しいよ。以前チョコレートフォンデュの材料なるものをソコソコの値段で買ったことがあるけれど、ソレと何ら遜色ないよ。


いけがみ
刻むって・・どれくらいの大きさ?包丁で削るのかな?


フー

歯や空手チョップでなく、あくまでも包丁でね。細かく刻んだ方が、溶けるのは早いです。

ただいま、メンバーで行き損なったソラリアプラザのバイキングレストラン「アレッタ」に、チョコレートフォンデュの滝が登場していますゾ。

チョコ関連でモウひとつ。ホークスタウンの温泉施設「プナオラ」では、明日まで“チョコレート風呂”に入れます。
来年こそ、レポートしたいわぁ!



いけがみ
滝に風呂かあ・・・。
そこまでせんでも・・・。

2008/02/05(火) アカ箱     いけがみ
どど〜〜〜〜ん!!

応募してきたぞ〜〜〜い!!
今年は参加だ〜〜〜〜〜!!

あ!音源送らんといかん!
どれ送るか、考えといてくだされ〜〜♪(ぜんまい侍見ながら・・・)


フー

わ〜い、アカ箱だぁ!お花見の時期に開催だから「ピンク箱」だぁ!!(懲りずに言っております)

練習始めなくちゃね。それよりマズは衣装の決定かしら。



いけがみ
やはり形から入るのが基本よね〜〜〜♪
春の海中!!そんな雰囲気にぴったりの娘達(!)の衣装を考えましょう!

2008/02/02(土) 明日は節分!       いけがみ
明日は豆まきしなきゃ!と思って、こないだやかっちゃんからいただいたお豆を見てたんだけど、(小袋3個残ってました)・・・


家族が年齢分食べるには足りないかもね・・・

私だけでも一袋じゃ・・・(以下略)

長く生きてると、こんな事態もしょうじるのだなあ!!



〜なかおっち〜

昨日、勤務先のディサービスで一足早い『豆まき』をした。

ある利用者さんは、『年の数食べなきゃ』と仰ってましたが、とても危なくてお止めしました。

みなさんの『年の数』だけ数えて分けるのも大変やし(-_-;)



いけがみ
私なら間違えるに違いない・・・・。


フー

私も年の数だけ食べるのは、チト重荷かも。
「大豆と昆布の柔らか煮」でも作ったら、20粒ぐらいは食べられるでしょう!



いけがみ
ああ!そうね。年の数くらい軽いわよね!?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.