あした、てんきになぁれ
しあわせを 感じたとき 書きたいな
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/13 お出かけ
2009/12/11 今日からまた〜
2009/12/08 ばたばた…
2009/02/20 でんわ。
2009/02/16 何事もなかったかのように。

直接移動: 200912 2 1 月  20089 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2006/12/30(土) 大掃除
手が荒れる(´ーT)
つかれる(´ーT)

でも、まだ玄関の掃除が残っております。
気合いだ!
寒いけど、がんばってきま〜っすo(*^▽^*)o~♪

2006/12/27(水) 終了( ̄^ ̄)えっへん
月曜日からの三日間の実習が終わりました。
初日は、ディサービスで、いろいろな利用者の方と
たくさんお友達になりました。
入浴介助は、まだ無理ですけど衣類の脱着はさせて頂きました。
お風呂場って、すごく暑いんで半袖で正解でした。
二日目は、痴呆棟でのお勉強でしたが
たちっぱなしなのと、意思の疎通ができないとで
てんてこ舞いしてました(^-^;

三日目

本日は、同じ痴呆棟ですが、軽度の方の多い所で
勉強させて頂きました。
様々な方がおられ、本当に勉強になりました。
始めいったときは、ディサービスが一番楽しいな〜なんて
のんきでしたが(;´Д`A ```
二日目、三日目となり
今日感じたことは、三日目の軽度の痴呆棟が
一番自分にあっている気がしました。

ディサービスは、朝に来られておやつが終われば帰られますが
軽度の方は、長く入所されている方や一週間だけの
ショートステイの方と色々でした。
お話もたくさんして頂けましたし、身体介護もさせて頂きました。
最終のミーティングで、痴呆棟の主任さんが言ってましたけど
『安い給料だけど、好きでなければこの仕事は出来ませんよ』
たしかに、すっごく大変なのに
軽度痴呆棟のスタッフの方は、生き生きして仕事をされていました。
なんだか、みんなのすごさにも感動したんだけど
ある意味生命力のすごさにも感動しました。

2006/12/24(日) クリスマスか〜
今日はクリスマスでしたね〜
まだ、時間は早いんだけど
明日のために早寝します(笑)
なので、過去形にしてみました( ´艸`)ぷぷ

今日は彼の所にも行かなかったので
結局何もないクリスマスでした。

まぁ、ちょっとはクリスマスらしくしようと
ピザ作ってみましたけど(*´ノェ`)コッソリ 

でも、何が悲しくておやぢ様と…。
たべましたよヽ( ´ー`)ノ 


実習で忙しいのわかってるくせに
こーいうときには、邪魔をしに帰ってくるおやぢ様です。
嫌がらせ?って思うことが一杯なんだけど
本人は、そういうつもりじゃないところが、また ウザイ。

ばぁちゃんが居ない方が、良く帰ってくるのはなんでだ(´ーT)

さてさて、明日のために早く寝ちゃいます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪

2006/12/23(土) 後少し〜
今年も、ほんと 
Σ(・o・;) アッっていうまでしたねぇ。
今年やりたくても出来なかったこととか
やっておけば良かった〜っての、あります?
私にとって、今年はなんだか
とっても忙しかったです。(笑)
4月から、オークションでネイル素材を販売し始め
10月からは、資格を取りに奮闘と
なんだか、自分で忙しくしてました。
(まだ実習残ってますけどね( ´艸`)ぷぷ)

今年はクリスマスもなく
実習帰ってきてから、一人で御飯ってなるだろうけど
充実した毎日を年末まで送れそうです。



でもでも。

大掃除(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

2006/12/21(木) いぬのきもち
実習がある前日以外は
まいにち、彼の所へ自転車で通ってますが
それでも、一向にわんこがおとなしくなる事はなく(´ーT)
吠えまくってます。
頭痛の時は、頭にひびくんだよね…。ε= (´ω` ) ハァー
尻尾振りながら、吠えられても、未だ行動読めず
どぅしたものか…。
昨夜の事なんだけど、うちの猫と同じように
かまってみました(笑)

『遊んで欲しいの?遊んで〜いうてるの?』といいながら
体とか顔くちゃくちゃに ( ´艸`)ぷぷ

そうすると、いきなり わんこが ウサギに(笑)
ぴょんぴょん跳びながら、近寄ってきて
おなか見せて、ゴロン〜


お? これはいける?

遊んだ後は、毛だらけになるけど(;´Д`A ```
おとなしくなることを発見 ( ̄^ ̄)えっへん



こやつめ…。

2006/12/20(水) 緊張><
本日始めての訪問介護実習に行ってきました。
行く前から少し緊張気味だったんだけど
先輩ヘルパーさんは、とても丁寧にいろんな事を
教えて下さいました。(感謝)
利用者様も、いろいろとお話をいっぱいして下さり
なんだか、感動と感心とで、大変勉強になりました。
今度は施設実習が
25.26.27とあります。
((今年はクリスマスなんてないです(笑))
あと、すこし
今年最後までがんばります!!うふ♪(* ̄ー ̄)v

2006/12/16(土) 最近のお天気ってば…
毎日雨がふってますよね。
しかも、夕方や夜には止むんだけど
また、翌日は朝から雨です。
なんだか、今日は夜も降るみたいだけど
梅雨みたいじゃなぃですか?(´ーT)
毎日自転車に乗って彼の所へ通う私にとっては
夜だけ降ってくれないのが、ちょうど良かったりするんだけど
今日はお出かけの時:::( ^^)T ::: 雨みたいです。

実は、傘さしたまま自転車乗れないのです(*´ノェ`)コッソリ 



あぁ、困った困った…。

2006/12/12(火) うちのあぁちゃん
今まで沢山猫を飼っていたんだけど
元気な間は室内で猫は飼ってませんでした。
今は残ったこの一匹も、家に来てから19年
16の時に、迷い込んできて、そのまま居着いちゃった子です
名前は『亜綺((あき))』
最近、おやぢ様が来るたびに部屋に入れるもんだから
室内が、大のお気に入りになってしまいました。
暖房がかかっているときは、おとなしく寝て居るんだけど
暖房がかかっていないときは、人の膝の上で寝てます。
長いこと飼っているんだけど、この子((あまえんぼう))ということを最近知りました(笑)
元々、家で産まれた猫たちが沢山居たので
この子は、いつも遠慮してたみたい。

今はおやぢ様いすの上で、寝てます(笑)

おやぢ様の膝掛けの中に潜り込んで寝るのが、今のところお気に入りのようです。
さて、今日は雨が降ってますけど
寒さに負けず、がんばりましょ〜ヽ(=´▽`=)ノ

2006/12/09(土) yahooの心理テスト
あなたの離婚のパターン?!
とか言うのを、やってみました。
((結婚してませんけど(笑))

結果はですねぇ……。

☆★☆★☆★☆★☆★

男前離婚……頑張ったすえに三くだり半!?



面倒みがよくて情に厚いあなた。縁あって夫婦になったからには添い遂げたいと思うタイプです。彼が独身時代と多少態度が変わってきても、お互いの価値観の違いが見えてきても、なるべく上手くおさめようと努力するでしょう。そんな古風なあなたが離婚を決心するのは、堪忍袋の緒が切れたとき。借金や女グセの悪さなど相手の過失が明らかになったとき、バシッと三くだり半をつきつける、これがあなたの離婚パターンなのです。



☆★☆★☆★☆★☆★

これって、良いのか?(笑)

男前って言われても、うれしくなぃですから…。

2006/12/08(金) 寒い日は嫌いヾ(*`Д´*)ノヌヲ!! 
ここのところ、たぁぼぉの所へ行くのに
スポーツ用のコート着込んで、行ってます。
それでもさむい(´ーT)
やっぱり、わんこは鳴きまくり
尻尾ふりながら、『わん!わん!わん!』
尻尾振られても、なんとも…。
もともと、人間でもそうなんだけど
大声出されるのが嫌いなもので、わんこの吠えるのは
正直たまりませんの(^-^;
たぁぼぉも興奮するとよく大声で話すんだけど
そのときでも『でかい声だすの辞めてって言ってるでしょ…。』
違うってわかってるんだけど、なんか怒られてるような気分になるのです。
攻められているような…。
元々、姉(と、よべる者か不明ですが(笑))
姉の口癖が、『私間違ってないよな?な?な?』とか
絶対『そうだね…。』って私が言うまで、問いつめられるというか
攻められるというか(笑)
15歳も年が離れているせいか、姉にはさからえないというか(;´Д`A ```
いつも『今日おいで』って言われてたので
『今日は仕事忙しいから、いけない』って断ると
2時間おきくらいに『もぅ仕事終わった?』って電話攻撃(´ーT)
夕方になって、仕事が終わっても疲れていて行く気がしなくて
次の電話でも断ると、『わかった。』と。
だけど、次は夜中(4時とか)に電話で起こされて
『旦那と、そっちの近所までラーメン食べに行くし起きておいで』
『もぅ、寝てたから、また今度誘って。』って返答しても
数分後には『玄関ついたで〜』っと。
まぁ、とりあえず強引というか勝手というか(´ロÅ)ホロリ
そんな調子で、3年目に逃げました(笑)
家に行ったら夕飯は作らされるし、子供の面倒みさされるし
私って家政婦?と、思うようになったのがきっかけなんだけど。
元々は一緒に住んだことのない姉兄なので
姉妹とか兄妹って、どういう関係なのかわかってなかったんだよね。
で、疑問に思ったときに、兄の居る友達に聞いてみたんです。
答えはっていうと『それって、都合言いように使われてるだけで姉妹ちゃうやん?』って(´ーT)
それがきっかけで、電話にもでなくなって携帯も換えてしまったのです(笑)
これが一つのトラウマですわ。
だから、全然関係の無いところで大声で誰かを攻めているような
人を見ると すっごく、イヤな気分になってしまうわけで。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.