あした、てんきになぁれ
しあわせを 感じたとき 書きたいな
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/13 お出かけ
2009/12/11 今日からまた〜
2009/12/08 ばたばた…
2009/02/20 でんわ。
2009/02/16 何事もなかったかのように。

直接移動: 200912 2 1 月  20089 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2009/12/13(日) お出かけ
夕べから 四階で寝るようにしてます。
もちろん 二匹とも一緒の部屋で。

油断してると チビが やっぱり 凛を かみます(^-^;
凛が ベッドの下に入った後は チビが入れない大きさに開けて
クッションを 詰め込んで 安全な場所を確保しています。

今日の朝 何げに 凛が 一階までおりていきました。
その間に チビちゃんの 朝ご飯を 用意して 食べさせて。
チビちゃんが ごちそうさま しているときに
凛が 四階へ上がってきたんですが それを見つけた チビが
一階まで追いかけていって 凛を おいつめて(ノд・。)

凛ちゃん 怖くて 5個も うん○ たれてました(ノω・、) ウゥ・・・


チビを捕まえて しばらく反省させるために ゲージへ
鳴きもせず ゲージの中で 寝てましたが(;´▽`A``
凛を 階下へ 迎えにいったんですが
σ(み▽き)にまで うなりまくり…
これでは 一緒にっていうのは 完璧に無理そうです…。
ゲージの中に入れておくのもかわいそうだし、
出したらだしたで すぐ 凛を 狙うし…。

本格的に チビの里親募集を 考えようかと思ってます。

昨日大掃除した 押入の猫ハウスは 誰もはいろうとしなかった><
なので、今日外食のついでに いつものお店「オンセンド」に行ってきました。
猫ベッド家形 を 二つ購入(。-∀-)ニヒ
押入に設置したところ 凛は興味があったらしく しばらく入ってた。
なんとも、かわいいのであります♪

2009/12/11(金) 今日からまた〜
夕べ遅くからの雨が やっと止みました〜
お家の中では 凛が 二階で
チビは 四階の 生活が つづいております(;´▽`A``
毎日 夜は 二階で寝ております…
ちょっと 体がつらいっすw
(コンクリに塩ビひいてあるだけなので、クッションひいても背中イタイ)

四階へ 凛を連れて行くと 5分もしない間に喧嘩が始まってしまうので
一緒に生活させるのは 無理なようです(´・ω・`)ショボーン

年内に 四階の部屋を 二分することを考えないと駄目そうなのです(^-^;

昨日は 朝10時に 白猫ちゃんが来てくれたので ご飯と薬を食べさせられました。
見たところ まだウミや黄汁は 出ている状態ですが
びっこを ひいている 状態自体は ほんの少しだけ マシになったみたいです。

問題は にゃんちゃんです…。

白猫ちゃんが ご飯を食べていると 後ろにまで来て 唸ること。
昨日は10回以上 それをやられましたil||li(つд-。)il||li
周りの人からは にゃんちゃんが妬気持ちで そばまで行ってるんやねぇ〜と言われますが…絶対 違うのですw

なぜなら… 白猫ちゃんの ご飯をねらっているから〜
お姉ちゃんも にゃんちゃんを 捕まえておいてくれることもなく
「行ったら あぶなぃよ〜」と、いうだけで…
10回目くらいには にぃちゃんに 「いい加減にしないと怒るよ!」と。
弱ってる相手だと思って 調子に乗ってくるなんて
人間なら 最低なやつだぞー><

まぁ、今日から お隣のおばちゃんが 入院とのことで
にゃんちゃんの昼と夜のご飯を 任されているので
白猫ちゃんがきてるときに 同じ事をしたら しっかり 叱ります。
昨日は お姉ちゃんの手前 できなかった(´・ω・`)ショボーン

白猫ちゃんが ご飯を食べ終えて 道路の方へ歩いていったので
心配になってついて行って、振り返ったら やっぱり
白猫ちゃんの ご飯を ガツガツたべてました(^-^;

にゃんちゃん 朝から 缶詰一個半と カリカリ食べたらしいです。
お姉ちゃんも「にゃんちゃん 24h ご飯の事ばかりやねぇ」って。
やばいから…すでに 肥満はいってますから…
σ(み▽き)のお世話の間に ちょっと 胃を小さくしてやろうと思います。
餌前に 牛乳ですこしおなかをふくらますとかね〜

2009/12/08(火) ばたばた…
今日は 朝10時頃に お隣のお姉ちゃんからメールが来て
にゃんちゃんのお家できたから、みにおいで〜ってかいてあったので 即降りていきました。

みると まだ 大工さんが ガタガタ つくってるところΣ(ノ∀`*)パチッ
((結構お姉ちゃん じゃましてますw)

見せてもらった後ひさのちゃんにもらった可愛いクリスマスのシールをハウスにベタベタ

そのあと 14時くらいに コーヒー豆も買いに行こうとおもって出たところ
白猫ちゃんがこっちに向かってあるいてきてるのを 発見
(( 一週間ぶりやな…))
でも、みると びっこを ひいて あるいてる!(´□`;)  
近寄って見に行くと お姉ちゃんが にぃちゃんと 空き地で遊んでました。
そこに白猫ちゃん 登場で お姉ちゃんはあたふた。
チーズを持って 白猫ちゃんに近寄ってみると
右手の後ろから ウミと 黄汁 がでてた(^-^;
あわてて 獣医さんに電話して 状態を告げて 診察を受けられるか聞いてみたけど
やっぱり 白猫ちゃんは 人間を襲う猫ちゃんなので
病院では みてもらえる状態じゃない感じ。
で、相談して 抗生物質を出してもらうことに。
夕方 獣医さんの診察開始時間に 自転車でいって
抗生物質と 痛み止めをいただいて帰ってきました。

問題は 白猫ちゃんが ご飯を食べに来てくれるかどうかって事
一週間 毎日飲ませないとだめなんだけど…
自転車を止めたら にぃにゃんちゃんが 走ってきました。
で、しばらく遊んでるとお姉ちゃんが 出てきました。
お姉ちゃんにご飯をもらって ご機嫌でした。

しばらくすると路地の裏から 白猫ちゃんが来ました。
お姉ちゃんに 餌とってくるし みてて〜といって
家に入って ドライフード(総合栄養食)+パウチを混ぜて お薬も混ぜて
お外に持っていくと 裏口で ちょこんと 座って白猫ちゃんが 待っててくれました。
さっそく、ご飯をおくと ガツガツ 食べてくれて 投薬も完了
明日も来てくれることを願ってます。

これは猫同士の喧嘩じゃないとおもわれ…犬に噛まれたか 何かの罠にはまったか?って感じの傷でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.