しゃちょ〜
もー最高にキテル日々
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/01/10 はい、誘導
2008/01/09 いつのまにか広東炒飯店の店長代理になっていた丹羽SAYAKA
2008/01/04 おしっこもれそう
2008/01/03 冬休み、新田に住んでる人(姉含む)としかあそんでいない暇人学生ニートの私
2008/01/01 田口きもいな〜。あっ!あけましておめー

直接移動: 20081 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 月 

2006/12/25(月) 君に決めた!!
[*ツリー*]クリスマスの思い出[*ツリー*]


朝起きたとき枕元に
プレゼントが置いてあるって
素敵すぎでしょ。
しかもなぜサンタさんは
自分のほしいものを
把握してるのかってゆう
超人的なかんじがまた
わくわくする気持ちを
掻き立てる[*包装*]





いつの記憶か
あいまいなんですが
ある年のクリスマスの朝
起きるとプレゼントと一緒に
メモ用紙が置いてあった。

英語の筆記体で書かれた
メッセージで、
サンタからだ!
と思いうれしくって
龍生に見せて
訳してもらった。

今思えば書いたのは
龍生なんだけどね[*鉛筆*][*ピカピカ*]


次の年はサンタあてに
質問攻めの手紙を書き、
枕元においとこうと思って
準備していたのだが
当日になって忘れた。




あれは小2だったか?
クリスマスの朝
期待どおりの
プレゼントを手にして
喜んでいると、
姉たちが
リクエストと違うと言って
龍生に抗議していた。

はて?

サンタ=龍生説に
うすうす
気付いてしまったのは
この頃である。



その次の年には
もう完璧にサンタ=龍生に
きづいていたのですが
言いづらいし黙ってたら
24日に
仕事帰りの龍生から
自宅に電話があった。

出ると、
サンタに頼まなきゃ
いけないから
欲しいものを教えてということだった。

何も気付かないふりをして
リクエストをいった。


子供心に切なかったです。





そんなあたしも
中学生になり
中1の途中から
日記を付けはじめたので
クリスマスどう過ごしてきたか
振り返ってみました!




中1中2は友達と
楽しく過ごしてたらしい[*ケーキ*]

中3は塾[*眼鏡*]
Two years ago X'mas
とゆうくだらない歌を
作って笑っていた(´ー`)
すごいオチの歌です!
今も昔もバカ。



高1
キモとかなつかしーわ[*台風*]
ヤマハで晴美にチョコもらう。



高2
蒲生ですごしたなあ。
なつかしい。
新潟にも行ったし
素敵だったなあー[*雪*]




今年はとゆーと


急すぎ[*恋顔*]
な展開で結局gdgd[*湯呑*]
次からはせめて
前日でよろしく頼む[*パー*]

夕方新越行って
姉の誕[*包装*]を買いつつ
ピアス買ってもらったら
店で見たとき赤だったのに
家でつけたらオレンジだった
とゆう誤算[*新幹線*]







なんか
家にいたくないとゆうか
一人の時間が欲しい。
ぜいたくだけど[*猫*]

北越のレオパレスは
夜が長かったんだよなあ
冬になると思い出す。
キッチンが狭い


感傷的なクリスマスね[*ツリー*]

おやすみりんこ[*ヒヨコ*]


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.