おそらく日刊マロガレ
長谷川版
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/02/11 やばい!
2011/01/22 散歩
2011/01/21 アジアカップ!!
2011/01/20 ハートロッカー
2011/01/19 シスキル

直接移動: 20112 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2006/01/27(金) 不協和音狂になりつつある
本日は先輩バンドSUGAR BUZZの復活イベントを裏切り、下北は251にて行なわれたニューロのイベントに行ってきました!
一人で乗り込んだのですが、淋しくもなくすごく楽しかったですo(^-^)o
エタエコも2日連続でアツイライブをしていたし、バンビーノ★ラジオさんは弾き語りでも自分の世界を創っていた。んで、初めて観た不謹慎シンドロームとネクラポップはかなり良かった!特にネクラポップは自分のツボだった気がする。
90年代前半のニオイがした。

ニューロは骨太になっていて、パワーアップしてた!
とかなり楽しくすごしたのでした。なんか悩んでいた自分に喝を入れてくれたo(^-^)o

251は屋根裏とグッドマンの中間な音だったな。
で終わってからダッシュでタワレコまで行きCDを買って帰った。

買ったのはこれ↓
THE CLASH
『SANDINISTA!』

YES
『FRAGILE』

RITES OF SPRING
『RITES OF SPRING』

ポップグループの2nd買いに行ったのに無かったのでクラッシュ以外勢いで買いました!

新宿のタワレコは自分が探してたDISCHORDのCDを特集していてうれしいかぎりだった!

DISCHORDは25周年なんだね。俺が生まれたときからイアン・マッケイは自分で音楽を創って売っていたんだな…。俺より年下の奴らは生まれる前からだよ(>_<)

すげぇ人だよ!今もスタイルを変えてないから。尊敬します('◇')ゞ
おれらも他人にどう言われようと自分達の音を追求するのだ!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.