気まぐれ tutumix
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/01 近況報告
2008/09/22 たろーチャン
2008/09/18 つかれた・・・ε-(;ーωーA フゥ…
2008/09/15 百歳バンザイ!
2008/09/14 木下航志。

直接移動: 200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/11/20(日) おばたりあん
風邪ひきさんが、まわりに、ちらほら・・・
急に寒くなったから。
暖冬なのかと思ってたら、季節は、ちゃんと帳尻合わせてきます。
昨日、車の中で、ラヂオ、聞いてたら、『おばたりあん』について、言ってたわ。
語源は、漫画の題名で、バブルの頃に一世を風靡しました、って。
だから、そこで語られる『おばたりあん』は、わたしより上の世代になるわけです。
ホッ!!
『おばたりあん』の定義、じゃべってましたけど、ええ、わたしには、当てはまらないモノばかりでしたよ、ホント!
ホントですってば!!

だけど、ラヂオのアナウンサー、勝手な事、言ってたわ。
自分、おやじのくせに〜〜!
『おやじ』って言う言葉も、流行ったじゃない?
今も、使われてるですよ。
ジャージーでつっかけ履いて犬の散歩してるのは、『おやじ』とか、爪楊枝でシーシーやるのも、鼻からタバコの煙出すのも、『おやじ』だって!
だけど、『おばたりあん』ほど、ヒットしなかったわね。

言葉自体は廃れたけれど、
『おばたりあん』
健在なのでしょうか?
そのまま、移行して、『ばばたりあん』になってるのかな〜?

2005/11/19(土) 衝動買いの失敗!
わたしって、新らしもの好きだから、新しい物とか、つい、買ってしまう悪いクセがあるんです。
たいていは、大手電気店とかでの失敗が大きい。金額もはるけど、ローンとかで買うので、月々が大した事、無いものだから、気がゆるむのね。
今、家にあって、とても、邪魔者扱いされてるのが、マッサージチェア!
始めの頃こそ、家族で競って座ったものですが、今ではさみしく、居間の片隅で、洗濯物とかをのせて、鎮座しております。
けっこう、場所取るですから、ひっそりというわけにはいきませんです。
それから、カラオケセット。
これは、納戸で、大人しくしています。
家で、1人で、歌なんかうたわないわよね〜。
しかも、通信カラオケだから、登録が必要で、月に2500円かかる。冗談じゃないのです。それを、なんで、買う前に思わなかったのか、悔やまれます。
それから、コピー機。わたしの部屋にあるけど、スキャナー、プリンター、全てを備えた優れもの・・・
でも、使う事が無い。最近、使ったといえば、去年の暮れに作った年賀状。今年も、そろそろと思ってるけど、作りかた、忘れちゃったよ。
あと、小さい物なら、電動水圧歯ブラシとか、これって、服の前、水がこぼれてビショビショになるです。
お顔のマッサージ機、サウナ服、ぶら下がり健康機(これは、洋服掛けとして活躍しました)健康サイク、などなど・・・

そうだ、昔、通販で、布団を圧縮するビニールの袋、買ったことがあります。
客布団、コタツ布団、みな圧縮して、押入れに。すっきり!
ある日、押入れ開けたら、空気がもれたのね、みな、ふくらんでて、ドサーッと!!

みなさん、衝動買いは、いけません!
一晩、ゆっくり考えて、それでも、欲しかったら、その時に購入しましょうね〜〜。

2005/11/18(金) 義経の正妻
母は相撲が好きで、場所が始まると、特に中入り後はテレビに釘付けになるのだが・・・
ここのところ、あまり、気合が入らない。
面白くないらしい。
外国人力士が強すぎる、特に朝青龍。
琴欧州は、それでもいい男だから、許せるらしいけど・・・
しかし・・・
日本人力士は何をしてるんだ!!

ま、これは、置いといて、
義経が、いよいよ佳境に入ってます。
友人たちも、大河ドラマは観てる様で、話が盛り上がる事もあるのですが、わたしが、ん?と、思うのは、義経の正妻はどうなってるんだろうって事。
ドラマでは、静御前ばかりがクローズアップされてて、家来衆も、静さま、静さまなのだ。
忘れては、かわいそうだわ。
だって、後に、義経が平泉で殺される時、その妻と娘が一緒に死んでんのよ。死を共にしたのよね。
最後まで、夫に従ったんですよ。
「吾妻鏡」にちゃんと、書いてあるんだから!

夫の義経は無類の女好き。その中で、じっと耐えてきた彼女を、ドラマまでが、粗末に扱っちゃ、かわいそうよ。
そりゃ、静の方が美人で華やかだったかも知れないけど、なんてったって、あの頃のタレントですもの。
田舎武士の娘と比べちゃ、かわいそうというものです。

さて、そろそろ、義経も終盤に入っていきますけど、この正妻がどのように登場するのか、しないのか、気になるところです。

2005/11/17(木) インフルエンザ・・・新型!?
アジアから、ヨーロッパまでに広がった、鳥インフルエンザ!
人間に感染して、ウイルスが変化したら、新型のウイルスになるらしいです。
ニュースとかで、聞けば聞くほど、恐ろしい。
祖父が、スペイン風邪で、亡くなってます。父が生まれてすぐに・・・
大正の頃のことで、祖母も父も、ずいぶん苦労したらしいですよ。
あれも、鳥インフルエンザから、変化したものですって!
そういえば、デング熱とか、エイズとか、元々はサルからというし、動物から感染するって、怖いんですね。

体を鍛えて、手洗い、うがいの励行!しなくては!!

そういえば、中国では、日本やベトナムなどを鳥インフルエンザの発祥国として、家禽類や家禽加工品の輸入を禁止しました。
韓国産キムチも寄生虫の卵がついてたからといって、輸入禁止。
思わず、笑ってしまった。
鳥インフルエンザも、寄生虫も、中国が先だったのにね。
悪いのは、いつも、他人かよ〜(^_^;)
ま、殴ったことは一晩で忘れても、殴られた事は子々孫々末代までも〜〜って、お国ですから。
さも、ありなん・・・・

2005/11/16(水) 三丁目の夕日
ただ、ひたすら、懐かしく、心温まる映画でした。
忘れていた、何かを、思い出したですよ。

あの頃、みんな、貧乏だったけど、人情はあったわね。
今みたいに、隣は何をするひとぞ、って感じはなかったです。

初めて、うちにテレビが来た日、電気冷蔵庫が来た日、それは、一家の一大イベントでしたからね〜。
すでに、小学生だったわたしも、その時のことは、鮮明に思い出すことができます。
そういえば、父も母も、一生懸命、働いてましたね・・・。
ちょっと、胸が痛んだです。

そんな、昭和33年の東京の下町が舞台です。
町並みは、みごとに再現されてました。
CGで、作ったそうだけど、たいしたもんです。
中心となる一家は、職種は違うけど、生活レベルは、うちと、似たり寄ったりだったから、感慨もひとしお!
今ほど、便利ではなく、町はごみごみとして狭く、エアコンも無く、冬は寒くて、それなのに、みんな、生き生きとしてたって思います。
ラストシーンの暮れなずむ下町の夕日が、今も、残像として心に残ってますよ。
しあわせだったんだな〜って、今さらながら思いました。

今とあまりに違う、あの頃の庶民。
私たちは、どこで、道を間違えたのかしら?
それを、じっくり、考えてみようと思います。

お勧めの映画です。

2005/11/15(火) 結婚式と歯医者さん
今日、オババは、朝から、テレビに釘づけ!
そうです。紀宮さんの結婚式についての報道。
同じような報道を繰り返し見ていたわ。
どうして、年寄りって、天皇家の報道が好きなんだろう。
新聞のテレビ欄に「天皇家の・・・」とかって特番があったら、赤ペンで、しるし、つけてるもんね。

「いつも、おだやかな感じよね〜、やさしそう・・・」
そりゃ、当たり前。イジメとか、いやな目にあったこと、無かったでしょうから。
意地悪な感情なんか、知ってるわけ無いわよ。経験が無いんですもの。
「気取ったところが無いよね」
うんうん、気取らなきゃならない立場には無かったでしょう。
見得張る場面も必要性も、無いだろうしね。
「地味な結婚式じゃね〜」
うん、それは、わたしも思ったが・・・
出席者は、日本一、豪華だったんと違いますか?

披露宴が行われてる、ちょうどその時、わたしは、歯医者さんで大きく口をあけておりました。
2ヶ月に1回の定期健診なんですけどね、うれしい事を待つ時って、1日でも長いけど、待ちたくない時って、2ヶ月なんて、アッという間なんですよね。
予約を忘れてて、昨日、すっぽかしてしまったんです。
で、今日、すみません〜って、行ってきたです。
次は、1月。
また、光陰矢の如し・・・なんでしょうね〜。

2005/11/14(月) 古代のロマン・・・
奈良の大和三山の近くから、遺跡が発掘されましたねー。
曽我氏の蝦夷、入鹿の邸宅の跡ですって!
中大兄皇子に、滅ぼされちゃったんですよね〜。
大化の改新が645年だから、え〜と、2005−645=1360年前?
スゴイ!スゴイ!
どんなお屋敷だったのかしら?
庶民は、どんな生活してたのかなぁ〜?
ロマンだわね〜〜・・・。

そうそう、この時は、天皇は女帝だったのよね。
ええと、この人は、聖武天皇だっけ?その前に、推古さん、後には持統さん、もめる事ないわよ。女帝で、いいじゃない?
血を重んじるなんて、髭の殿下とか、お年寄りの偉いさんとかが仰ってるけど、血なんてものを、後生大事にするのって、日本人だけじゃないの?
うちなんて、4代前は、お墓だって、どこにあるか分かんないわよ!
どうせ、縄文時代か、それより前は、み〜んな、庶民だったんだから。
もっと、前は、北京原人よ。美人もブスも無かったよね、平等だったんだわ。

そういえば、明日は、清宮さんの結婚式ですね。
黒田さんと、お幸せに〜〜。

絵は、知る人ぞ知る、『日出処の天子』の似顔絵。

2005/11/13(日) 薬物フェチ・・・
なんか、急に寒くなって、それだけでも、しんどいのに、腰痛やわき腹痛、はては、突き指までして、最近、痛みと仲良しになってる私です。
それでも、いい事はあるもので、昨夜は、近所の友人宅に食事のお誘い。
もちろん、いそいそと出かけて、飲みかつ食べて、しゃべりまくり、10時ごろ帰宅。

オババが、ブーッ!大きな顔で、出迎えてくれました。
携帯を、何度か、鳴らしたらしい。
残念ながら、わたし、もって出てなかったのですよ。よかった!
ま、持ってたとしても、着信名見て、無視したと思うけど・・・
何の用事だったかといえば、薬がどこにあるか、という事を聞きたかったみたい。
あっ、そういえば、昨日の朝、出かけるついでに、病院へ母の薬を取りに行ってくれって、頼まれてたんだった。
すっかり、忘れてた。
しかも、翌日(今日の事)は、日曜日。

しかし、薬の好きなオババではあります。
何種類かの薬を忘れず、きちんと、飲んでるけど、よく迷わずに飲めるもんだと、感心します。
薬物フェチですね。

高一女子の母親毒殺未遂事件という不気味な事件があったです。
あの子も、違った意味で、薬物フェチだったのでしょうか?
特別、悪いことをしたという意識もないみたいだし、母親を憎んでいたわけではない。
ただ、単に、薬の効果を試したかったみたいです。
これって、母親を恨んでの犯行より、ずっと、怖いですよね。

2005/11/12(土) これでいいのか!!
女子高校生が自宅で殺された事件。
同級生の男子が犯人だった。
また、未成年者の犯罪。
それも、最近冷たくなったからというだけで・・・
あまりに、短絡的で、自己中心な犯行です。

でも、わたしが、怒っているのは、それだけではないです。
大きな音といっしょに、彼女の悲鳴が聞こえたそうじゃないですか!!
それで、犯行時間が特定されたそうだけど・・・
何故、その時に、近所に声かけたり、警察に連絡したり、出来なかったのよ!
助けられたかも知れないじゃないですか!
そこまで、近所づきあいって、希薄になってるの?
悲鳴が聞こえても、知らん顔なの?

隣は何をする人ぞ・・・
これでいいのか。ニッポン!

2005/11/11(金) 報恩講。
今日は、報恩講で、お坊さんが、お経をあげにうちに見えたですよ。
母は、一緒になって、お経あげてました。悟ってるようには見えませんが、こういう事には、熱心です。

報恩講とは・・・
親鸞聖人の恩に報いる日という事らしいが・・・
ハテ、なに、お世話になったかしら?なんて事、言ってるようじゃ、いい所に、お参りは出来ないでしょうねぇ、わたし。

お寺さんというのは、盆、正月、彼岸、それから、うちはまだ、葬式出してないからまだなんだけど、妹のところでは、姑さんの命日とか、忘れずに、事前に知らせてくるそうです。49日までは、毎週、あと、1周忌までは、月命日・・・ま、それが、お仕事なんだわね。
坊主、丸もうけって、言うけど・・・
お布施で、領収書なんか、もらった事、無いわね。

もうすぐ、クリスマスですけど、イブの日は教会のミサによく行くです。雰囲気が好きで〜。パイプオルガンに合わせて、大きい声で賛美歌を歌います。聖歌隊の歌も、素敵です。
で、お正月、除夜の鐘が聞こえたら、近所の神社に初詣に行きます。
ムスメの結婚式は神式でしたが、幼稚園はカトリック、中、高は、プロテスタント。
お葬式は、仏教ですね、きっと。
山道で、お地蔵さんに会えば、手をあわせます。
宗教に一貫性が無いんですね〜。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.