ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2005/12/01(木) 昼夜逆転 / くによし
AM0:00 - 今日のテストに向けて政経の勉強を0から始める。

AM1:30 - 飽きる。止める。政経はやらなくても平均超えるだろうという謎のプラス思考が芽生える。

AM1:45 - 世界史を0からはじめようとしたら、世界史の問題集を学校に忘れていたことに気づく。あせる。

AM2:00 - 近所のI君の家に行ってそれを借りる。コピーしに一緒にファミマに行くことにする。


12月の夜は冷たい。
でも僕は夜が好き。夜は静かだから好き。
人が静かだからというよりは
街が静かだから好きと言った方がぴったりなかもしれない。
帰りに茶色のネコに話しかけられた
「私も夜が好きだ。目がよく見えるし、なにより人間が居ない」
国吉とは少し違うかな、と思った。


AM2:15 - 世界史の勉強を開始する

AM6:30 - 世界史の勉強を終わる。

AM6:40 - 寝る。

AM7:00 - おきる。

AM8:30 - 学校に着く。

AM9:00 - テストが始まる。多分ライティングは平均よりちょっと下ぐらいの出来で、政経はナメてかかりすぎて、平均に行かない気がした。世界史は70はあるといいな。


いつもは良い政経が悪くても次頑張らなきゃいけないことを学習しただけでこのテストは意義があったはず。
この前のテストもライティングの勉強の仕方をやっと見つけたし、毎回進展はあることはあるのだ。


PM2:00 帰宅。寝る。

PM8:00 友人からの電話でおきる。パソコンをいじりだす

PM9:00 日記を書いてみる。今日から12月だったことに気づく。

もう冬だ。


この後の今日の予定は10時になる前からは数学をやろうと思う。1時半ぐらいには理科総合Bにとりかかって3時半ぐらいからは現社ができたらいいな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.