ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/03/10(土) 新居と推薦とビール / くによし
今週はめちゃめちゃ忙しかった国吉です。




日曜日はいとこの13祝いとかで、マリエールオークパインへ。
いとこのお祝いだったけど、なんか半分俺の合格祝いもさせてもらい、いつも頑固でワガママなおじいちゃんが泣いて喜んでくれました。

初めておじいちゃんの泣いてる顔なんて見たよ(´;ω;`)ウウ…頑張るぜ。

そして後はビールのみまくり。そして酔っ払い。
ビールは気付かないうちに酔うね、半年ぶりに酔った。

でも周り親戚だからただ一人でゆれてるだけで特別楽しくもなくだったなw



火曜日から三日間は東京へ。

目的はふたつあって、ひとつは入学金を奨学金で払う入学金ローンの手続きと、新居探し。


初日は新居探しで、早稲田の生協でアパートを斡旋してもらいました。


ってかそこがめちゃじょーとーでかなり満足。

学生マンションで、なんと新築。まだできてなくて、3月20日ぐらいに完成。
学生マンションだからセキュリティーは完璧。
東西線沿いで、駅まで徒歩3分。
7,6畳ぐらいあって、風呂トイレがsepareted。
近くは駅前ってこともあって、いい具合に都会。
だけどかなり静か。
学校までは電車で30分程。

これで家賃5万9千円はかなり良いと思うんだが。


なんで安いかっていうと、実はここ東京じゃなくて千葉なんだよね(´・ω・`)南行徳ってところ。

ディズニーランドまで一駅か二駅か(笑)


まぁそれはしょうがないです。ってかほんとは角部屋が良かったんだけど、ギリギリでなんかとられた!ヽ(`Д´)ノ ムカー

ってわけで102号室です。
気軽に遊びにきてください(^ω^)





でその火曜日の夜は東京に唯一いる親戚にあってきました。
それがまた説教好きな親父で夜は居酒屋に付き合わされて最悪だったな…。

酔っ払った親父は若い人に説教するのが好きなようで。
またビールばっか飲まされていろいろ言われてきました。


でもその家の娘さんがかなりのクラブ好きで、夫はDJまでやってる始末。俺も最近クラブジャズみたいなのが好きったのでかなり音楽の話ができて楽しかったです!今度クラブにつれてってもらえるぞ〜。


あ、ちなみに同じく早稲田の入学金ローンの手続きに来た理工に推薦で受かった友達と偶然同じ飛行機でした。




水曜日は入学ローンの手続きにいってきました。

そこで気付いたんですが、なんと俺以外全員来てる人指定校推薦でした。

最初に名前検索するために入試方式聞かれるから分かったんだけどね…。

多分これには理由があって、一般の人はこの制度あんまり気付いてないんじゃないかと思うわけです。
なんてったって願書と同じぐらいの締め切りで、受験する前にいろいろ所得証明書とか準備しなくちゃならなくて、かなり見落としやすい。

指定校推薦は一般の願書出すころは大体みんな暇してるんで余裕で気付くし、合格したら説明があるそうで。


で3人並んで手続きのチェックするんですが、両隣が法学部の指定校だったからなんかイライラしてました。


受かった後でも指定校推薦がイライラするってかなりの推薦コンプだな俺は…(´・ω・`)

そしたらそこで奇跡的に前の人が沖尚の人でした。
まぁ指定校だったけど。


学校で手続きのチェックしたら次はみずほ銀行で手続きです。

そしたらそこで奇跡的に銀行に同じ手続きしに来た薬科の女の子がいました。
まぁ指定校の人でしたが。


どうやらその日の高田馬場ウチナーンチュ大会だったみたいです。


ってわけで指定校推薦の人はこういう準備する時間も十分あるし、マンションの部屋も良い部屋とれるし、免許も取る時間もあるし、なんか良いとこどりすぎじゃね?と思いました。


で、その日の夜は今度は東京の同年代の友達に会いにいきました。
みんな変わってなかったです(^ω^)ってかかわらなすぎってか幼すぎ?みたいな。

東京っ子って感じでした。

その日もまたビールたらふく飲んでもう飲みすぎ。



最後の木曜日は時間が余ったので、また東京をぶらぶら。するのもそろそろ飽きたんで同じく東京に来てた理工の人とそのツレと原宿で遊びました(^ω^)


で次の日から今日まで疲れで爆睡。


帰りに飛行機で暇になるからと思って買った『ダ・ヴィンチ・コード』の上中下巻を読んでました。


ってわけでまた明日から今度は入学手続きと奨学金の手続き、引っ越しの手続きやらでまた忙しくなりそうです。



♪ Sometimes / the band apart

3rdアルバムの一番好きな曲。前もここで出したかしら。
とりあえずもうアレです。バンドアパートの中で好きな曲ベスト3ぐらいには確実に入ってきてます。



とりあえず貰ったギターが上等すぎ。国吉でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.