ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/05/13(土) 英語とAUとじゃがりこ / くによし
いやっほうみんな勉強してる?国吉です。
僕といったら今日はやる気マンマンだったよ。
今0時前だけどね、確かにやる気マンマンだったんだけどね、なぜかまだ何もやってないのさ。

そして都合の良い国吉の脳みそは「まぁ英語の長文のヤツ詳しくみるなんて定期考査向けの勉強をするより、もう点数に拘らずに役立ちそうな文法のやつだけやる?」みたいな感じになってます。

ウフフ、きっとそれが良いのよね。



そうえいばケータイのau MUSIC PLAYERについての愚痴をこの前いったんだけど、わざわざCDに焼かなくてもCUEシート保存して仮想CD作ったらパソコンからそのまま移せたわ(´▽`)

それでもなんぎなことにはかわりないけどね。

多分もうauには苦情がホイホイしてると思うからそのうちソフトが更新されると思う。てかそう信じたい。

あれパソコン使わない人にはまるで意味わからないと思うもの。
多分USBドライバインストールとかね。
しかもやたらアレメモリー食うし。

まぁでもなんか国吉は使い慣れてきて今はちょっとお気に入りですよ、僕の携帯W41T。

あのケータイQVGAでムービー取り放題。W11Kには考えられなかったよね。それがお気に入りよ。
今僕のミニハードディスクには、ある日の軽音部室の風景(前後編)と球技大会の悟空のぱらぱら(前後編)と定期演奏会のコントの5本。おもしろいよ。どんどん増やしていきたいね。


あ、そういえば今日路線バスの中で音楽聴きながらじゃがりこ食べてたら案外じゃがりこ食べる音うるさいのね。音楽止まった時に気付いてちょっと恥ずかしい。


あとね、最近塾に行ってる人たちが「多読」とかいうシステムを使って英語の長文をすらすら読めるようになっちゃってるのね。
どういうアレかっていうと、ひたすら英語の本を読んで文になれるみたいな。彼ら高二からやっててもうすごいですよ。
英語字幕の映画も見れるようになってきたらしい。

なんか…すっごいうらやましいんですけど!!!
てわけで僕は大学に行ったら勉強して試験受けて留学します。
英語ぺらぺらになってかえってくる。


え、国吉はすでにぺらぺら?それは多分細いって意味じゃないかと…。

もうッ…余計なお世話ね!(プリプリ


なんかもう良くわかんなくなってきたのでこの辺で。
宮平のミルクティーまずい(ノ゜▽゜)ノ国吉でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.