ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/08/17(木) 夏休みのラプソディ / くによし
光陰矢の如し、国吉ですよ。

八重商負けちゃったね…残念。個人的には四番なのに何かと注目されない羽地が好きだったけど…(笑)


この前また『ハレグゥ』5巻買ったんですが、あのマンガ女の子の読者もかなり多いと思うんだけど、あれ絶対ドラクエとかってかいろいろゲームやってる人じゃないとそのネタ分からんだろ!って感じのネタが多くて良いです。

あと最近マンガの『MONSTER』ってあるじゃないですか、アレのアニメを英語字幕で見て英語の勉強って名目で楽しんでます。

結構目で追うだけでも大変ね。速読力みたいなのこれでつかないかなぁ…。

夏休みはもうほんと英語しかしてない気がする。
でも僕の第一志望大学の英語クソ文章長いのに問題数もマジ多くてなんかもうそれできないとウンコだからなぁ…。
長文はリーディング教科書16ページぐらいあるらしい。

この前時間はかってやったらやっぱり5〜6割ぐらいしかあたらなかった。しかもやった年のやつは結構簡単な方だったっていうね…解ける気しねぇ〜〜〜。



ってか夏休み過ぎるの早すぎ!なんか夏休みほんとなんかアレです、無心って感じです。まぁ大学受験するって決めてるから仕方ないではあるけれどもだ。

マッシブみんな全員第一志望受かったらかなり沖縄では高学歴バンドになるわぁ。ガンバ。


今夏期講座で現代文の亨先生の講座受けてるんですが、なんか生まれて初めて国語の授業受けてる気がするw
この学年国語教師にはなかなかめぐまれなかったからなぁ…めっちゃ悔やまれる。


別に高二の頃から勉強しておけばよかったなんて思わないけど、せめて古典だけはまともな先生に習いたかったなぁ…古典が足引っ張る毎日ですよぉホイホイ。


TODAY'S BGM

♪ If I could / Jack Johnson

Jack Johnsonは最近良く部屋で流れる人の一人です。英語の文法問題とか解いてるときに良く流れる傾向がありますとも。長文とか読みながら音楽は辛いからだけど。

この曲はあのチャッピーがオススメの『In Between Dreams』の中の一曲なんですが、その中でもとっても好きな曲。
で、この曲の歌詞見てみたんですが、思ったより悲しい歌。
英語歌詞見たからあんま良く意味分からんことあったけど…。
まぁやっぱり英語聞けないで洋楽聴くのってなんか薄い楽しみ方ですよね…留学したいなぁ…大学行ったらするホイホイ。


まぁギターでも弾きますか、国吉でした〜〜!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.