ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/04/24(火) 4月の奇跡/たつのり
4月ももう終盤だというのに、まだ志学っ子の3人だけで日記を書いているという奇跡な状況。

しかもこのままいくと、自分は4月の最多書き込みの称号をとってしまう予感、、、




最近、時間が有り余ってるせいか、はたまた性格が変わってしまったのか、
柄にもなく、あんなに見向きもしなかった読書なんぞを趣味にしております。

しかしあれだね、他人が考えていることに触れるというのは、こんなにも楽しいものだったのね。

そういう考え方があるのね、ほほ〜う、って思ったり、

いや、自分だったらこうだねって感じたりして、考えていく試行錯誤がたまらなく楽しい。



まあ今のところ、著者の知恵に圧倒されるばかりで、自分の浅はかさに気づかされっぱなしだけどね。



いままでずっと理系科目が好きだったのは、ある程度明確な答えがはっきりでるからだったからかも。




長い時間ずっと考えないといけなくて、
それでいて、出した答えがあたってるかどうかなんてわからないようなことを、今までずっと避けて来たって思う。

でもそんなことが実は人生の中ですごい重要だったりすることに、今更ながら気づいたという感じ。

普通の人は人生の早い段階でそれに気づくのかも知れないけど、
自分にとってこの発見は、小さな奇跡に思えたりするのです。




下の写真は、うちで飼ってる「ペロ」。偶然プロ並な写真が撮れた.


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.