ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2005/12/27(火) 年末/たつのり
今年も残すところあとわずか… 年賀状が絶対間に合わなそうな感じのたつのりです。
メールで済まそうかという邪念が頭をよぎります。

今年ハマったアーティストについてでも書こうかな。オススメの曲もいっしょに。

まずはなんといっても、THE YELLOW MONKEYです。人生変えるくらいの出会いだと勝手に思ってます。
日記とかでもたまに書いてたけど…
偶然まわりにも同じ時期に好きになった人がいたりして、とても話が合い、授業中にうたってたり、ライブDVDの上映会をしたり、しまいには自分でセレクトしたBESTアルバムを作ったりして、とにかくやりたい放題でした。(JAMは必聴です。ぜったい)


次はフジファブリックですな。最近2ndアルバムを出しましたが、どちらというと1stの方を聞きまくりました。
何度聞いてもきれいなコード進行と凝った音に、聞くたび好きになりました。(オススメ:赤黄色の金木犀、陽炎)


ふだん洋楽はあまり聴かないのですが、ふと視聴したことがきっかけでJack JohnsonはCDを買ってよくきいてました。CDレビューも書いてみたりしてます。

あまり、知名度はないですが100s(ヒャクシキ)のOZというアルバムにもはまりました。今、必死で広めています。(オススメ:
A,やさしいライオン) 

書くのめんどくさくなったんでまとめてみます。  アーティスト(オススメ曲)

くるり(World's END Supernova , Baby I love you , ロックンロール)
DOPING PANDA(the fire)
SINGER SONGER(初花凛々)

自分で探してみつけてハマったのはこんな感じです。

あと、国吉から教えてもらったやつでは、the band apart, Sonny Clark, Bill Evansをよく聴きました。
藻からは、Mr.Children, bank band, MY LITTLE LOVERなど
まさともアニキからは ELLE GARDEN, Hawaiian6のCDをかしてもらいました。
ひさつねからはクレイジーケンバンドの曲を教えてもらいました。
けっこうMASSIVEは好きな音楽にてるようでいて幅が広かったりするんでおもしろいです。

年末になると、テレビで音楽番組ばっかで、今年活動してたのかよ!!って思う人たち「今年の顔」っていっていっぱい出るのでおもしろいです。
別に皮肉じゃありません。普通に楽しんで見ます。

ただ、日本レ○ー○大賞はあまり好きじゃないです。
音楽の価値なんて、聞く人自身がみいだすもので、わけのわからない団体が決めるものじゃないと思います。とくに影響の大きいテレビで放送は控えてほしいものです。

来年も自分がいいと思える音楽にたくさん出会えるといいな。というわけで、みなさんよいお年を


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.