ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/08/03(木) 受験生のソカ / くによし
the band apartドラムの小暮さんとタカ&トシのトシが似すぎ、欧米か。国吉です。

夏休みいかがお過ごし。僕は受験生っぽいですよ、勉強してますよ。
なんかね、思ったより受験生楽しいかも。
勉強するのがなんか、目的があるからかなんかしらんけど、そこまで苦痛じゃない気がする。

友達とかもなんか将来の話とかしだして、なんかそれ聞くのがまた良い。青春か。

特に今は夏休みで、自分のたてた計画通りにできるから、なんか自主的な感じで良い。
学校始まると、どうしても学校の方にスケジュールあわせないといけないけどね。


あと受験生になるとなんか参考書マニアになるね、ネットとか書店とかで見たり調べたりしてどれにしようかとか考えてるとなんかメジャーなのは大体知ってる感じになる。

学校で「おっポレポレやってる人居る!」とか思ってしまうわけですわぁ。


まぁ僕は私立文系っていう一番アレなアレなんで数学とか理科とかは知りませんけれども。



英語の参考書なら僕に聞いてよ、ウフフ。

僕は今いろいろやってますけど、そのうちのひとつ、「ドラゴン・イングリッシュ」オススメかも。
英作文の参考書なんだけど、まぁ聞いての通り「ドラゴン桜」の派生商品なんだけど、タイトルだけ聞いてバカにしないで中身見てみると結構な内容。
森先生もこの本の著者は英語教師ナンバーワンって言ってるらしいし、まぁ案外安定してるかも。


関係ないけど最近ってか高2の時からだけど、なぜか理系の人から国吉はDクラスだと思われます。
いえいえCですとも、まぁDの方がなんか国吉的にはしっくりくるけど。


today's bgm

♪ Don't Stop! / i-dep

未だ覚めぬ国吉のi-dep熱ですよ。
この前友達から気に入ったからアルバム焼いてくれと言われて焼きました。気に入ってくれてうれしいなぁ。
バンドアパート流行らせた後はこいつら流行らそうかと思ってるわけです。

とりあえずこの曲は今一番好き。クソ暑いスクールバス乗ってから大体最初に聞く曲かも。
あとなんかほんと夏っぽいからなんか沖縄にあってるので素敵です。


まぁとりあえず冬<夏です国吉でした。(ノ゜▽゜)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.