ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/01/31(火) 久々すぎてごめんなさい/たつのり
今日は二週間ぶりの練習でした。
ベースが修理から返ってきたのではりきってたらピック忘れました。
高良レコードの人に保存の仕方が悪いと怒られました。
なので今日はベースを雨から必死で守りました。
湿気と温度差は楽器の敵らしいので気をつけましょう。
部室におきっぱなしなんか絶対だめですよ。

今日久恒から聞いた話によると、今年4月から家電なんとか法が施行されて2003年?以降に製造された中古楽器の売買が禁止されるそうです。
ヴィンテージもののギターは日本から姿が消えてしまうとか・・・
くそ法律ですね。
海外でしかほしいギターが手に入らないかもしれません。
テレキャスターほすぃー。
志事ですが、ティムはギター弾けるそうです。Heh Heh Heh・・・

2006/01/29(日) 月曜日ですけど / くによし
今は月曜日の夜です。こんばんわ。
嫌いなテレビ番組はあの芸能人のデートを見せ付ける謎の番組の国吉です。


今日14日ぶりに学校行ったんですが、ちょっとだけ学校ってやっぱり良いなっておもいました。
国吉がそう思うなんてすごいことですな。

二週間も外界と接触をたって家の中の空気ばっかり吸ってるとやっぱり誰でも鬱になります。
現実世界よりドラクエの世界に居たほうが長いですからね(´▽`)

学校行って友達とかとバカな話とかするとやっぱりいろいろな嫌なこと考えるの忘れますね。
ありがとーみんな。

でも知らない間に数学の中間テストがあったみたいで見事にスルーしてしまいました。結構微分勉強してたんですが…。

そういや、僕はビックリしたんですけど、なにやらインターアクトの大会があるという話を聞きました。
インターアクトの大会って何するんだろ…。

高速でゴミ拾いとかしたり募金を短時間で多くかき集めたりするのかしら。


そういや東京事変の大人聞きました。感想は追ってCDREVIEWにでも書こうかなと思ってます。

あとMASSIVE3月までにCD作りたいななんて思ってるんですが、その中にSkit的な曲があったら面白いかなーなんて思って国吉が勝手に作った曲(インストもの)をアップしてみたので暇な人聞いてみてください。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up13852.mp3.html
あ、パソコンからじゃないと聞けません。あともって明日の夜までしか聞けないと思います。

感想とかあったら嬉しいなぁ…国吉でしたヽ(*゜Д゜*)ノ

2006/01/28(土) W41シリーズ発売 / くによし
今日で12日連続で学校に行ってません、国吉です。
でもおたふくはなんたら指定伝染病らしいので全部出席扱いだそうです。

ってかこの土曜日日曜日の間に髪切ろうかどうか迷ったりしてますー髪伸ばして世の中のイケメンのまねしたい気もするんですが、似合わないのできりたい気分もあったりします。

でもバンドでギターやってるってほら、髪長そうじゃないですか(?)


ほんとはね〜みんなみたいにストパーとかあてたりしてみたいんですが、そんなことしたら国吉身の程わきまえてない気がしてならなくてできません。
髪染めるなんてもってのほかですね。黒が好きってのもあるけど。
ショボキャラはショボキャラらしくしときます(´・ω・`)

あと金も無いし。



マッシブはみんな髪型かっこいいですよね。
正知、チャッピー、しょうり、みんなもともとストレートなんですが、みんなパーマとかあててかっこいいです。
(ん、チャッピーはあててないかしら)

久恒は長いのでうらやましいです。

国吉は〜結構なくせ毛なのでダメです。
元ボーカルのイソキさんもでしたけどヽ(*゜Д゜*)ノ

特に前髪が巻くのが嫌ですーマジで↓


夫(そもそも)国吉が見た目を気にするな、みたいなね(ノ゜▽゜)ノウハハ

と自分がバカみたいになってきたのでこの話終わり。



そういえばauのW41シリーズついに機種発表されてましたよ。
今かなりどれにしようか迷ってます(*^。^*)
まだちゃんとした機種の内容でてないんでなんとも言えないんですが、色はまた白にしようと思ってます。

見た目の感じでW41Tかneonのどれかにしようと思ってます。
ってかneonは実質W42Tなのでneonかしら…。
W41CAやW41Kもちょっとひかれましたけどね(´▽`)

写真はW41Tです。


昨日の僕らの音楽2見た人いますかね。東京事変出てたんですけど。
初期の僕らの音楽(1)は良く分からないおじさんが若いアーティストに妙なテンションで絡んでいく内容だったんですが、それはなくなってよかったと思います。
音楽番組の中でこれだけは国吉良く見ます。

他はジャニーズとか出ててイライラするから見ません。
そうだよねぇ男性諸君。


でわでわまた。国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/01/26(木) オリビアめ… / くによし
こんばんわ、今日も学校休みました国吉です。
これだけ休むと逆に行きづらいです…(´・ω・`)
みんな学校行ったら暖かく迎えてやってください…。

この一週間ほんとヒッキーなので学校が今どうなのかまったくわかりません。
その代わりテレビで流れてるライブドアの動きは完璧という国吉は私。


あと東京事変のアルバムが出たということでTSUTAYAとかで試聴できたんですが、楽しみにとっておきました。
ちなみにまだ聴いてません。誰か買って。


そういえば今日気付いたのですが母親のケータイの着信音がサザエさんのBGMになってました。
そしてビックリしたのもつかの間、別の人からの着信がきたら母のケータイはちゃんと曲が変わるのです。
その曲はサザエさんのBGMでした。
またか!!
何パターンあるのかなぁ…アレ。


あと最近ウチになぜか元素周期表があります。
文系の僕の選択は生物ですよ。化学じゃないですよ。
でもあります。

それで最近母親の物忘れが激しいので
「試しにその元素20まで覚えてみなよ、水ヘーリーベー…って言える?」
と試してみたところ

母「水素…ヘイ素…ベイ素…」



オイッ!!



そして昨日から今度はスーファミ版のドラクエV久しぶりに始めました。今日学校昼ずっと休みだったのでずっとやってました。
今日中にバラモスは倒そうと思います。


あと最近耳にした面白い噂の1つで正知のアニキはドラクエ8にハマってるらしいです(・∀・)ウハハ。

正知にドラクエ!!


僕もドラクエ8やりたいのですが、未だにプレステ世代なのでできないのです…。
ってか(あまり言ってはいけないのだろうけど)他のドラクエも大体パソコンのエミューレーターでやってるので、プレステまではギリギリできても、プレステ2のソフトだとパソコンが動いてくれないんですよね。

だからプレステ2は買わないといけないんですけど、まだ高すぎ。

はやくプレステ3出てやすくならんかな。
でもそれじゃあ受験だなぁ…。


僕が中学受験した時の話で、自分へのご褒美として、合格したらやるという掟でドラクエ7のソフトだけ買って机の上において一ヶ月勉強した思い出があります。

だから今度は大学受験に合格したらドラクエ8しようかな…なんて思ったりしてます(*´・д・)(・д・`*)ネー


自分ルールっていうんですかね。って国吉はガイか。


まぁ何はともあれはやくおたふく治れといったところでしょうか。

明日も学校休みかなぁ…国吉でしたヽ(*゜Д゜*)ノ

2006/01/22(日) プリンのロンド / くによし
今実は月曜日です。ウチの学校は入試休みで水曜日まで休みです。

それなのに僕はおたふくが治らないので外に出れません…ヽ(`Д´)ノ 体調は良いけどまだ人にうつるんだそうだ。
せっかくの入試休みみんな遊んでるのに歯痒いぜチクショウ
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。


あのガリ吉が顔がおっきくなって太って見えるので怖いです。

おたふくだとモノを噛むと虫歯みたいにズキンズキン痛いので飯はお茶漬けとかがほとんどです。

あと最初の頃はほぼ何を食っても腫れに染みて食えなかったのに(冷たかったりするだけでヤバかったのだ)プリンだけ痛み無く食えたので母親が大量にプリン(TVチャンピオンのお菓子作りチャンピオンが作ったプリンらしい。画像参照)買ってきて冷蔵庫には大量のプリンが保管されていました。

しかもちょうどよく知り合いがおみやげで名古屋コーチンプリンなんかも買ってきて、なんだかかなりプリンづくしでした。俺はあきとか!!

そういやあきとがまたメアド変えてた気がする。

僕の知ってる中で一番メアド変えるのはズバリ彼です。



国吉もそろそろ変えたいな。ってかケータイ変えたら変えようかな。まぁそんな金今ないけどさ。

ってか入試休み俺も遊びたいーデス。もうこれで水曜日まで治らなかったら今週の木曜日も金曜日も休んでやります(・A ・)


そういやセンター試験先輩達どうだったんだろう…。

リスニング今回で不具合いっぱいだったし問題になって来年からなくなれば良いな〜…なんていってみたり…。

なぁサイモン。


それじゃあグッナイ(*゜Д゜*)ノ 国吉でした

2006/01/19(木) おたふく吉 / くに吉
日記サボって申し訳ない。
実は国吉17歳にしておたふくにかかってしまいました。
予防接種うけてなかったんですね。

小さいころになる分には良いんですが、高校生にもなると重症です。
頭が火曜日の夜から金曜日の朝までずっと痛くて、ほんと言葉悪いですが「死なせてくれ」ってぐらい痛かったです。
ずっと孫悟空のつけてるアレをつけられてるみたいでした。
もうずっと泣きそうなぐらいキツかったです。熱も37℃〜39℃をいったりきたり。

でもそれが治ってようやく少し動けるようになってあんまりひどいんで病院に行ったらおたふくって言われました。
んで案の定、顔の耳の下あたりが腫れてきて今度は口が開かなくて腹が減っても飯が食えないっていう感じで地獄いです。


んで今実は土曜日なんですが、ようやくパソコンができるくらいまで回復しました。

まだ飯はうまく食えませんがね。


みんなアレです。今おたふくはやってるみたいだから予防接種受けてない人は気を付けてください。


あと学校休んでずっとベッド居るので暇なんでみんな国吉にメールでもしてやってください、と微妙に宣伝。

やっぱり一月はツイてないね。あー模試もうけられなかったわ。


平日の入試休みには回復して動けるようになりたいです。


でわでわ国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/01/15(日) DOPING PANDAについて / くによし
日曜日はひきこもってたので書くことがないです。
マッシブ書いてないとき誰か書いてくれーみんなアウトドアいんだから(笑)

あっでもいとこの女の子の誕生日会があったので顔出してきました。
そんとき弦が切れてたのでギターの弦を買い換えたんですけど、いつも使ってる細いヤツだとすぐきれちゃうので、今回けっこう弦太いのにしてみました。

まぁそんなことはどうでも良いですな。


そういえば結構前に学校の友人にDOPING PANDAでどのアルバムがおもしろいかぃみたいなことを聴かれて答えるのを忘れていたので、今ここで少し話そうかと。
その友達のK太君が見てなかったら誰かK太君に言ってあげて。

この先の内容はもうほんとに国吉がDOPING PANDAについて話してるだけなので興味ない人は見ても全然おもしろくないかも。あしからず。

今DOPING PANDAはミニアルバム3枚も含めて5枚のアルバムが出てるんですが、その中で勝手に自分の中で順位をつけさせてもらうと

@PINK PaNK (2nd)
AWE IN MUSIC (3rd)
BHigh Fidelity (4th)
CPerformation (1st)
DHigh Pressure (5th)

です。@番個人的に好きな『PINK PaNK』は、全六曲のミニアルバムなんですが、ハズレ無しです。一曲目の「The Way To You」や二曲目の「Tabloid Pub Rock」なんかは国吉はめっちゃ好きーです。DOPING PANDAでも特に好きな曲。
このアルバムには「Transien Happiness」とか「Ballad」などなどライブでもお馴染みの曲が入ってるので、まぁとりあえずお勧め。

A番目に好きな『WE IN MUSIC』は確か2004年のインディーズ名盤の一位になったような覚えがあります。このアルバムは全11曲のフルアルバムなんですが、曲が増えると捨て曲っぽいのができて残念です。でも二曲目「Start Me Up」三曲目「Mr.Superman」なんかは大好き、これも特に好きな曲。でも一曲目のイントロではなんかラップめいことしてるけどいらなかったんじゃないかな。
いちお、PINK PaNKよりは打ち込みがへってるので、打ち込みなんて邪道だなんて思う人はこっちがお勧め。

今度CD REVIEWで詳しく解説しようかしら。

1stのころとかは完璧に違う感じのバンドですが、メロディーにあるくせは健在なので楽しめました。
完全バンドサウンドが好きな人は案外1stの『Performation』がお勧めかも。逆にそういう人は『High Fielity』はあんまりお勧めしないです。

んで『High Pressure』は個人的にあんまり好きじゃなかったのですが、なぜかバンドしてる人から「The Fire」が人気な気がします。(HONEY BEEのやすあき氏もThe Fireは好きといっていた)でも国吉はあんまり好きじゃなかったです。チャッピーは好きって言ってました!!

だからもしかしたらこのアルバムも結構おもしろいのかも。国吉はあんまだったけど。一曲目の「Naked」はまだ良かったかな…。


ってわけでまぁとりあえず『PINK PaNK』のジャケットだけ載せておきますかね。画像参照です。


ちなみにthe band apartとDOPING PANDAが共同で作ったイベント曲「see you」って曲があるんですが、それがまた良いです。サウンドはかなりバンドアパートくてかっこいいしメロディーはドーピングパンダいです。

この日記面白くない人が読んだら本当に面白くなさそうだ。ごめんなさい。

でわでわ国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/01/14(土) サタデーナイト新都心 / くによし
サタデーナイト国吉です。

今日は初めて学校で希望制模試とやらを受けてきました。疲れたぁ。
なんか難しすぎてニヤニヤしました。世界史とか覚えてないものを思い出せるはずも無く。


終わった後、帰ろうとしたんですがよくよく考えたら足が無かったので、歩いて新都心まで行って暇つぶしてから帰るか、と思い学校から歩いて新都心に一人で繰り出しました。
新都心からは家の前まで送ってくれるバス、『ECOまーるいちゃりバス』とかいうへんてこな名前のバスが通ってるのです。

歩いてる途中、同じく模試を終えた学年のカップルが僕の前方20bでイチャイチャしてたので大変でした。

しかも時々立ち止まってはイチャイチャするので微妙に追いつきそうでこっちも少しゆっくり歩くっていう微妙なテンションで新都心に向かいました。

途中で彼らがバス停に止まったので明るく手を振って追い越しました。


新都心ではまずゲオに行ってベルセルクを立ち読みしてました。続きが気になってたのです。
どんなマンガかっていうと、剣士や魔法使いやら魔物やらが出てくる正統派ファンタジーコミックなんですが、マンガなのに読んでてドキドキします。
あのアドベンチャー感(?)は好きです。

それで偶然見つけた100円でDQ6の公式ガイドブック(下巻)を買いました。下巻は装備品とかキャラとかの絵がいっぱいで見てるだけでドラクエの世界に入った気になれるのでお買い得でした。マンガ倉庫では500円ぐらいしましたコレ…。

小学校のころもってたのですが、石田中学校に行った子に貸したまま返してもらうの忘れてたので、もう一度手に入れたわけです。上巻も欲しいな。

ってか個人的にDQ6はドラクエシリーズの中でも屈指の名作だと思うのでRPGやったことない人はこれから入ると楽しいかな??
でも6って賛否両論一番分かれるんですよねー…。国吉は一番大好きだけど。いちお、3はほとんどみんなが最高って言って7はほとんどみんなが糞って言います。俺は7も好きだけど。


それでゲオから出て今度はツタヤへ。
ツタヤでは今月発売のマンガをチェックしてすぐ出ました。

そしてツタヤから出るときにA−ONEで一人で練習していたっていうさつ吉さんに会いました。一人でスタジオ借りるとかエライ!!(・∀・)あと金持ち。
A−ONEにはもっちが居たそうです。最近もっちのHPに顔出してないな〜。


ツタヤの後は喉が渇いたので飲み物を買うためだけにメインプレイスに入りました。自動販売機で買っても良いんですが、ほら、大型デパートみたいなところのペットボトルって100円ぐらいで買えるじゃないですか。

メインプレイスは好きな飲み物があまりないなぁと思いつつ午後の紅茶を買おうとレジに並んだら、土曜日の夜の買い物時だったのでレジが混んでて、一人だけ制服で飲み物一本持って並んで浮いてました。

そこで優しいおば…おねえさんに『飲み物1つだけならお先にどうぞ』とレジを先に譲っていただいたので今日は少し人間の優しさに触れた気がしました。



土曜日の夜は新都心カップルだらけだと思いました。おしまい。


耳の中が血だらけの国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/01/13(金) フォーシーズンほい/も
金曜日は平和何もなく平和 何の変哲もない13日の金曜日でした

というわけで木曜日の話でも少々・・・・・・

最近塾から帰るの歩きなんですよ。昔は親呼んでたんだけどさ。
音漏れし放題の大音量で音楽聴きながら真夜中の誰も居ない道を歩いて帰るのが何とも言えずいい感じなんだよね ほいほいっと

まぁそんなわけでその日も歩いて帰ろういざ鎌倉みたいな感じで塾の外に出たわけだ。
したらまぁ雨なんざ降ってるわけですよ。雨に濡れるのもそんな嫌いじゃないんで小雨ならそのまま行くんですけれどその時は大降りとは言えないまでも結構な雨でねぇまったく。仕方なく塾の裏に長いこと放置されてた傘を失敬して帰ったわけだ。

そして鼻歌なんて歌いながら歩いてますとだんだん雨が強くなってきまして。最終的には紛れもなくどしゃ降りでしたよ、ええ。
んでどしゃ降りになって気づいたんですけどね、傘小さいんですよ。高校生の体を雨から守る気なんてさらっさらないみたいな顔してましたよ。
まぁそれでもないよりましかなんて思ってそのまま歩いてるとおもわぬ突風が!!!
その時私の頭上から「もきゃあっ!!」って感じのな変な音がしたんで大方予想つきつつも見上げてみたんですよね。予想通り例の役立たずが折れてたわけですよね。もうあんな奴ぽいですよぽい

ぽいしたのはいいもののホントもうシャレにならないぐらいずぶ濡れになってしまって結局次の日まで乾かず金曜日ブレザーが着れないはめになりました。

長々書いた挙句ただ濡れただけって話じゃないですよ
一見役立たずに見えても実は役にたっているって言う(傘の事ね)盛山のちょっといい話です。おしまい

2006/01/12(木) ライフ・オブ / くによし
ケータイ鳴らなすぎて家に忘れても全然平気になってきました。
今週もう2回家に忘れたーけどあまり支障はなく…。
実際別に誰から連絡があるわけじゃないのでまぁいいかみたいな。
それに学校持って行っても電池が即切れるから結局変わらんかなぁ。

良く考えたら高一まで携帯電話なんて持ってなかったわけだし、なくても全然生活できるわけですな。

今の中学生は携帯ライフを僕の何倍も送ってるかと思うとポカリと殴ってやりたくなりますな(´▽`)ウハハ


しかしやはり学校は疲れるものですね。
今日も帰ってから10時半まで寝ちゃった。時間もったいないー

これでまた夜中まで起きなきゃいけないのかーうみゅぅ…
夜中に国吉とメールしてくれる方大募集ですが(・∀・)誰も居ないみたいな


僕はいつも登下校の時に音楽を聴いてて、それで一日に1時間半ぐらい音楽聴く時間が確保されてる生活が4年間続いてます。
もうMDプレイヤーも結構ボロボロで、そろそろ次世代に乗り換えたい気分です。
学校で得意気にiPodやらなんやらを振りかざしてるのをみるとすごいうらやましいですー。

みんな金持ち。


欲望のるつぼ。国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2006/01/11(水) 合気道2/ひさつね
昨日の日記でたつのりが話してた、合気道の人の動画見ました
もうなんかね、言葉が出ないよ。
45kgのお爺ちゃんが190cmくらいの黒人を片手で投げてたし、もう意味ワカンネ


話は変わって、授業中に地域振興券の夢を見ました。
今考えると一人に2万円分の券くばるって、政府もすごい事したよね

2006/01/10(火) 合気道/たつのり
昨日、パソコンで暇つぶしていたら、漫画『グラップラー刃牙』に出てくる渋川剛気のモデルとなった人物の動画を見つけました。

塩田剛三という名前だったと思います。

見た目は見るからに弱そうなおじいちゃんでしたが、これが強い強い!!!

弟子たちが6人がかりで襲ってきたのをひらりとかわして、合気道の技を駆使してなぎ倒していく姿にほれてしまいました。

今日からひさつねとともに合気道をマスターすべく練習を始めました。

周りの目なんてぜんぜん気になりませんね!!!

2006/01/09(月) 月曜日/まさとも
とりあえず月曜日は学校休みだったのはおぼえてる
今は金曜日。今日はめっちゃ雨降ってましたね
大雨洪水警報
あと左耳が何かおかしい。めっちゃ聞こえづらい。軽くヤバい気がする
明日耳鼻科行こうかね(¬д¬。)

今日の話をちょっとします

まず朝7時半に登校(いつも)
寝る!!(いつも)
HRで先生におこされる(いつも)
またすぐねる
今日は一時間目自習だったからゆっくり眠れると思ってた
そしたら何故か担任におこされた
こいつ自習だからってまさか授業しにきたのかとイライラする
時計をみる
二時間目はじまっててそれが担任の授業でおこされただけ
空白の一時間でした
おわり

2006/01/08(日) 細木数子は嫌い / くによし
毎年大体一月なんてのは良いことは何一つありません。
国吉の中で運勢が悪い月です。


それでまた荒んで性格が悪くなってまた邪気を呼ぶわけです。

分かってはいるのですが、国吉はあいにく相談するような人も居らんので家の中のモノにあたります。ずっと殴り続けてたベッドが最近なんか倒れそうです(・∀・)


まぁそれでこんなところで愚痴らせてもらってるわけです。

みんな国吉みたいになっちゃダメです。人生くらいです。


それでは昨日の問題の答え。

正解は「ウンコの香り」がするでした。
ほんとにするらしいよ、ウンコのにおい。
ウンコウンコ。ウンコのにおい。全部ウンコ。

ウンコー(ノ゜▽゜)ノ国吉でした

2006/01/07(土) 盛山正理と高橋克典 / くによし
今日から学校でした。
やっとクラスの席替えして一番前じゃなくなったので少し元気。冬なのに元気。

今日久しぶりにみんなの顔を見たら、藻くんがパーマあててました。
イケメンがやる髪型してました。かっこよかったです。
最近彼はモテるので僻みますヽ(`Д´)ノ ブー


今日の僕のことを書くと、学校に行って家に帰って寝て起きてパソコンでドラクエして今また寝ます。


そういやなんか今季から始まるドラマで「ガチバカ」ってゆー高橋克典?って人が主演のドラマ知ってますかね?
あれ、CMで見た限り設定がわかりやすいぐらいGTOのパクリだったのでびっくりしました。

元ボクサーの新任教師が問題クラス3年E組を受け持つみたいな話で、なんかもうあれです。内容大体予想できますねウハー。
あと出演者もニュース?とかでなんか嫌です。ジャニーズ系で視聴率取ろうなんてヤメテクレ(・A ・)


まぁドラマなんてほとんど見ない国吉がどうこうゆう筋合いも無いですね、すいません…。


じゃあ最後に問題をひとつ。トリビアでやってたやつです。

Q.世界最大の花はどんな臭いがするでしょうか。

これ、次までの宿題です。みんながんばれ。


好きなテレビ番組はお笑いです。笑いたいんです(ノ゜▽゜)ノ国吉でした

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.