ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2005/10/16(日) 僕のにちようび / くによし
二学期の期末がんばることにしたよ。僕は。

今日はなぜかギターが弾きたくなったので弾きたいだけ弾きました。
そして疲れたので良く寝ました。
起きたら夕御飯の時間でした。
でもご飯ないし母親は出かけて父親は近くに飲みに行ってるので、ご飯を食べに父親の居る居酒屋いったらジョッキ何杯か飲まされました。

ほろ酔い気分で気づいたら12時。
今から数学も現社も5lくらいからのスタートです。


数学捨てます。ばいばい、また今度。

変な気分のくによしでした

2005/10/15(土) 砂漠型 / くによし
なすなすNASDAQ

テスト今日は初日でした。
僕は文系で世界史選択なので今日はライティング、政経、世界史、と暗記科目がズラリでウンコでした。

特にライティングはこの前捨て教科にして赤点をとってしまったので、今回はライティングをちゃんとやって政経を捨てました。あと世界史もけっこう捨てました。あ、でもライティングも半分は捨てました。

政経と世界史は12時過ぎてから、つまりテスト当日から0から始めたっていう奇跡。ぎゃー


とりあえず地獄のテストが終わった後は同じ文系のK波津くんとマックで勉強してました。

でも科目が嫌いな数学だったのでやっぱり遊んでしまうわけですね。

あと現社の勉強もちょこっとしたんですけど、相変わらず倫理分野の学者さん達は言いたい放題ですね。

気候によって性格を分けるなんて、そんなぁ。

なんか和辻さんによると、

インドや日本、東アジアの湿潤地域が「モンスーン型」で、性格は忍耐強いらしく、
アラビアやアフリカの乾燥地域は「砂漠型」で、性格は戦闘的で、
ヨーロッパなんかは「牧場型」で、性格は合理的らしい。


アラビア人の「そんな、勝手な」という声が今にも聞こえてきそうです。

しかも注釈に「日本は基本的にはモンスーン型に属するが、風土面からみると台風があり、台風的性格を特質とする」って書いてありました。

いや、台風があるから台風的性格ってそんな!

しかも台風的性格がどんな性格かも良く分からないし、そんなこと言いいだしたらきりがないじゃないのさ。

アラビアもアラビア型性格とかで乾燥型性格でいいじゃないか。

あ、いや、乾燥型性格はなんかつめたそうだからダメかしら。


まぁ倫理はなんだかいろいろ言いたいところが多くて楽しいです。

数学嫌い国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2005/10/14(金) しちご / くによし
さんじゅうご

2005/10/13(木) エグザム / くによし
明日はリーディングのテストですね。
国吉は今日からテスト範囲読み始めました。
もうほんとゼロからのスタートです。
ツイアビもパパラギも地名だと思ってました。もう大変。

今はヤーニーとスーローと戦ってます。

今日は四時半くらいまでおきてやります。
ってわけでここで失礼ー

テスト嫌い国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2005/10/12(水) 適当/しん
銀歯が取れました。
でも支障はないので、このまま過ごします。

テストが近いです。
やる気メーターが上がりません。

まさともが怒りました。
怖いです。

モノレールで寝過ごしました。
やるせないです。

疲れました。
もう、寝ます。

2005/10/11(火) テスト前/たつのり
というわけでテスト勉強真っ只中ですよ!!!  時期的に邪魔すぎです。テスト期間はなぜかやりたいことがいっぱいでてくるし、行事明けでただでさえ気が抜けてるって言うのに。まぁ、うだうだいってもしょうがないんで素直に勉強します。終わったらいっぱい曲つくるぞ!!!


話変わって、国吉から聞いたんですが、memoryの音源を探してわざわざメールまで下さった人がいたそうで、ホント感謝、感激、雨、あられです。
めちゃくちゃやる気が沸いてきます!!! MASSIVEはほめられて伸びるタイプです。
テスト終わったらそっこーで録音する予定なんでよろしくですm(_ _)m


ではでは。おやすみ〜

2005/10/10(月) モノレール/まさとも
モノレール大繁盛だ〜。那覇祭りの3日間でかなり儲かってる(´∀`)いいことだね。
那覇祭り3日行きました。やっぱテスト前だから薬科生全然いなかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
みんな真面目
花火きれいだった

2005/10/09(日) 那覇祭り!! / くによし
那覇祭りには行ってません。

えっと昨日さぼったので月曜日に書く日曜日の日記です。

土・日曜日とずっとギターを弾いていた気がします。
少しギターがじょうずになりました。指が痛いです。
勉強まるでしてません。
ヤバイさーヤバイさーやらなくちゃー!!


そして一曲オリジナルも作りました。
個人的に良いでき、かしら。久しぶりに音も歪んでるしテンポも速いのでライブ向き鴨。

あー家でずっとヒッキーしてたのでまた少し細くなったかも。


あっ!!火曜日国吉誕生日だよー誕生日だよーってアピールしてみる…。ごめんなさいでしゃばりました…つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

それは国吉じゃなくてゴボウです。国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2005/10/08(土) とっても嬉しいこと / くによし
今日ホームページを作って一番嬉しいことがありました♪
もうキャラとか関係なく音符マーク使ってしまう始末です♪

このホームページを作って何件か応援してくれてる方々からメールを頂くことがあるのですが、今回は3月のTEENS'で聞いた曲を売ってほしいと言う人からメールを頂きました。

感一杯です。ほんとありがたいです。

ずっとMASSIVEのホームページ探してくれてたんだとか。
いやはやほんと嬉しい。大好き。結婚してください。


え、チャッピーが良いって?


すぐにでも音源差し上げたいのですが誰かさんがMDを無くしたのでテスト後になりそうです。

MASSIVE今年中にアルバムつくろーぜー!!


ニヤニヤしてる国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2005/10/07(金) 僕は / 偽いそき
僕はよく歌う

2005/10/06(木) 株吉 / くによし
今日は学校に少し残って政経の課題をやりました。
それはグループ学習で論文を書くってやつなんですけど、その課題が「株」なんです。株。

違います、おじいさんがひっぱるほうじゃありません。
堀江社長が転がす方の株です。

なんだか株の売り買いを疑似体験して、(実際の会社の株価とか見て)それについての論文を書くって感じです。

それでまずはどこの会社の株を買うか決めるために、今日話し合いをしました。


所持金がなんと500万円の設定。

長期保有が期待できて、できるだけ分散投資するのがテーマらしいんので、ANAとかTOYOTAとかがっぽり買おうと思って調べてみると、なんと最低でも3億ぐらい必要だったりしてびっくり。

株の世界で500万円はなんてちっぽけ。現実は厳しい。

そしてより現実の世界では所持金は2000円程。より厳しいのです。


話は変わって11月のライブ。みんなおいでませ〜。
2年のうちにみんな盛り上がりましょう!!


でわでわイソキMDもってこいコラ国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

2005/10/05(水) やばい/ ひさつね
水曜日は一週間の中で、一番嫌いです
もうなんか、学校に行く気が失せるね

それはともかく、テストがやばいです。
全然勉強してないのに、英語の宿題を56ページも出されてしまいましたよ。
私にいつ勉強させてくれるんですか、あなたは...
小一時間ほど問い詰めてやりたい今日この頃

そういえば、明日はギター男の日ですね。
設定としては結構無理あるけど、劇団ひとりが主役ということでかなり期待してます。
でも、明日塾だよ...

2005/10/04(火) あと1日/たつのり
タイトルにとくに意味はありません。

最近、運動不足すぎて気づいたら体が固くなってました。
体が軟らかいのだけがとりえだったのでマズいと思い、ストレッチを始めることにしました。
ストレッチは痛気持ちよくてMにはたまりません。やみつきです。
ウソです。Mじゃありません。


今日の練習はJazzyな雰囲気の演奏に挑戦してみました。でも、今までJazzを聞いた量が少なすぎてベースが思いつかず。
もし、オススメするJazzの名盤なんかがあればBBSに書き込んでほしいです。お願いしまっしぶ。


マジ書くことないな〜。何かおもしろいこと起きないかな。

いそき用事だったってウソつくな。 たつのりでした。

2005/10/03(月) ドーベルマン/まさとも
別にドーベルマンとかみてないですけどね
今日も題名てきとーな名前つけました
昨日TEEN'S大会あったね(国吉の日記に詳細)自分は行かなかったけど(´∀`)
もっちのみなさんごめん!!
見に行きたかったけどいろいろやることがあったもんで。
さあ話は変わって今週那覇祭りだ!そしてテスト一週間前にはいる(/o\)那覇祭り3日行ったらテスト大変なことになりそうだけど行っちゃうよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今までは必ずテストと那覇祭りかぶってたんだよね。やっと3日連続いけます。やっぱ祭りっていいよね。
じゃあ那覇祭りで(^-^)ノ
さよなら

2005/10/02(日) TEENS' MUSIC FESTIVAL / くによし
日曜日は僕たちが予選落ちしたティーンズの県大会がありました。

僕たちはもっちの応援ってことで久恒とチャッピーと3人で行ってきました〜〜!!
イソキも見に来るって言ってたんですけど、昨日は用事とか言って国際で遊んでました(・A ・)イクナイ

って本題のティーンズはほんとおもしろかったです。
最初正直なめてたんですけど、ほんとかなりレベル高かったです!

最初は3ピースバンドのSQUAREから大会は始まりました。SQUAREはトップバッターとは思わせない堂々とした演奏で圧倒してくれました!!
予選と同じ曲をやってて、マルチエフェクターをかなり使いこなしてて、演奏がすごい上手かったので大阪にもしかしたら行くかもしれないと思ってたのですが…。

そして3番目のCHOPPERSも2大会前から見てるのですが、この人達とってもカッコ(・∀・)イイ。特にベースの部長さん。
安全ピンでピアスして大変なことになってました。
いかしてます。

次のlow Riderが個人的に演奏力では一番だと思いました!!!
ってか歌無しでかなりカッコよかったです。ステキでした。
ボサノバっぽい感じでかなりオサレ〜。たまにはこんなこともやってみたいです。
終わった後のインタビューで「今日の演奏はどうでしたか?」の問いに「今日も街は雨だった…」とオサレ〜なコメントもしてくれました。しかも会場に背を向けて。

そして次が我らがもっちの出番!!
前聞いたときよりかなり鳥肌モノでした!!聞いた時、このままならもっち大阪行けるな、と確信したほどです。
ってか歌ウマー…
写真はもっちです!

THE TAM×TAMのライブも最高でした。
ボーカルの人大好きです。親の前であそこまでできる人はじめてみました!!

そして今回唯一会場の客を揺らせたJirk-one!!
僕と久恒はあのドクドクしすぎる感が予選から好きだったのですが、ずっと「邪悪バンド」だと思ってました。
でもほんとに邪悪な音出しますよ(笑)

個人的にメロディーでは一番だと思ったのがTHE PEKING DUCKS。サビがかなりキャッチーでステキでした。ちょっとあの曲欲しいなと思ったぐらい。


いろいろ楽しいバンドの演奏が見れてとってもおもしろかったです。
結果は佳作は「CHOPPERS」と「Cherry Blosson」と「low Riders」で、大阪に行く大賞は「Jirk-One」と「THE PEKING DUCKS」でした。

MASSIVEもかなりコレ見てやる気出しました。
オリジナルもっとしっかり作るぞ〜。Memoryのソロもうちょいかえよっと!

イソキMDなくすな国吉でした(ノ゜▽゜)ノ

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.