ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/12/31(日) Ozma Baros / Kuniyoshi
ケータイで今23時38分ですが年内に日記書いてみせます。

いや2006年みんなどうでし(略)


僕はといいますと前半はいろいろバンドやらなにやらしてましたが後半はもうもっぱら勉強ですね。

でもこれマジな話、今までで一番充実した年だったかも。

受験生って思ったより(あくまで、思ったよりね)楽しい。ってのは目的のある日々ってのは、ただダラダラ過ごす日よりキツかろうが楽しいんだこれが。

いつかの日記でZ会の11-2がかなり良かったって日記書いたけど、その期の成績、無事国語は冊子に名前ものったし国英総合で全国の早稲田法学部志望者の現役の中で1位になったよ(^ω^)嬉しい。

マジまぐれ(笑)

浪人もあわせたら4位だったけど、1位なんて中1の頃の音楽のテスト以来だから、まぐれでも嬉しいもんは嬉しいのでした。


早稲田受かってみせるさ。
バカでもヤれヴァ受かることを証明してやるぞい。


あ、今年のレコ大は氷川きよしとれて良かったね。誰も嫌いな人いないんじゃない?こうだくみとかになったらバッシングされそうだし良いトコに落ち着いたよね(・∀・)


音楽と言えば今年の国吉が聞いた聞いたアルバムの中で良かったヤツをいくつか。

@Super Departure / i-dep
これは夏以降の俺の音楽性を決めた一撃。はやりそう…

AAlfread and Cavity / the band apart

期待を裏切らないってかもう年明けるからまた来年。


今年とりわけお世話になったみんな、マッシブのメンバーはもちろんのこと、いつも飯食ってるみんなやクラスの友達、あと日記読んでくれてる人達に最後に良いお年をと言って今年を締めくくらせていただきます。

2006/12/19(火) A Collection Of Compositions / Kuniyoshi
OKのCMに今までの沖縄のCMに対する嫌悪感とはまた違う嫌悪感を抱く私、愚痴っぽいことこの上ない国吉ですお久しぶり。



気付いたら二ヶ月きっちゃいました。
ぶっちゃけちょっと前まで結構間に合うかもとか思ってたんですけど、残り二ヶ月死ぬ気でやらないとヤバそうです。


なんとか12月中に英語を過去問で最低でも七割…にまで届かせないと落ちるって考えて追い込んでます。

あぁあと「最強の古文」は最強すぎてやっぱ挫折しました。
今はまた違う旺文社の古文問題集やってます。

旺文社と言えばこの前の旺文社のセンター練習会、むずかったってかセンターレベルでとれないと落ち込む…orz

国語と政経が悪すぎた。
政経はさすがに一ヶ月も触らないと死ぬみたい。

英語は9割はあったからいいけど、ふたつほど納得行かない答えがある…shelfって棚の板のことなのか…。


まぁいいとしてだ。

いいとしてってかあわよくば後期の一橋に出願しようかとたくらんでるのであんまよくないや。


つか担任三者面談でコンパス使えない状態ってお前…ぶっちゃけ使えね〜〜何個か調べたかったのに。

でも一学期から比べて成績の伸びはクラスでもトップじゃないかって褒められてヨカタ。
ってまぁ一学期勉強してなかったからそりゃそうだって話なんだが。


あぁそうそう文集。こっから愚痴っぽくなりますが…。
文集のアンケート?みたいなYESorNOみたいなやつ

ド ン 引 き

正直あれ作った人もうアレです。
そうアレアレ。

ってかそのドン引きの質問以外の質問も身内で話しとけって話で、男子まで巻き込むなよ、と。

あのランキングみたいなのもあんま好きじゃないんだよね…

あれ学年レベルでやったら、その学年のメジャーな人達上位40人くらいで名前占めてあとの人は名前出てこないからね、しかも今回はあのなんかクラス単位だったらよくある、一人一人へのメッセージみたいなのもないから、国吉ぐらいの位置だと見所ないこと必至!!

まぁ温度差は仕方ないってことでちゃんと出しましたよ。


ってか自分のプロフィールも最初結構考えて微妙に笑えるように書いてたけど、見直してたらなんか自分でおさむくなって結局全部書き直しちゃった。



こんどは逆にマジメすぎてまったく面白くなくなっちゃった。
また書き直したい気分…だけどもう出しちゃったからいいや。

とりあえずぶっちゃけ文集への期待度10%未満です、やってくれてるのにごめんね文集委員会の人。


あっ今日メガネの次は時計かってきました時計。
別に1500円ですけど…。

ってかまだはなすんかいって感じですね。まぁたまになんで。


そして時計俺全然似合わないことが判明しました。

ちょっと時計部分が大きめのイケメンがつけるやつあるじゃないですか、あの銀のベルトの。

あれ、国吉ぐらいの腕だと時計部分で腕が覆われてベルト部分が腕の表側で見えないというハプニング。

もうちっちゃいの買ってきましたよ(つД`)



つか今見たけど、元モー娘の紺野あさ美が慶応のSFC合格!!www
AOだってさ。もうそういう話はそろそろいい加減にしていただきたい。

しかも慶応大学行ったらまたモー娘の活動再開するかもだってさ、いくらなんでもおいしいとこどりすぎやぁしないかいあなた。


♪ 幸せな結末 / 大滝詠一

クリスマスが近いってことで、それっぽい曲。
ってこれ全然クリスマスじゃないかもしれないんですが、俺の中でこれはクリスマスの曲なのさ。

いいよねこれ、年末のカウントダウンTVで平成の各年のベスト100みたいなやつ見てたら、毎年この曲流れるたび聞きたくなるんだよね。


将来それでオレンジレンジとか流れて、「お父さんの時代こんな音楽がはやってたの」とか言われるとなんかちょっと嫌だな。


ってわけでクリスマスも勉強しますけどね、国吉でした。

2006/12/07(木) Glasses / Kuniyoshi
うちの近くのauショップの看板に、でかでかと『ケータイおいてます!』って書いてあるけどそんなことは百も承知ですよ、国吉です。

期末テストめんどいですねー高3とかもうやらなくていいですかみたいな。
でも中間華麗にスルーしたら古典教師に卒業できないぞと脅されてるので…。


カラオケ行きたいなー。


最近模試がないから勉強のモチベーションが上がらず…。
今各教科のやってる参考書は

政経:過去問、政経問題集
英語:早稲田の英語
国語:過去問、最強の古文

なんですが最強の古文、最強すぎて挫折しそう。

とりあえず最近ついに英語より古文が読めなくなってきました。


ワセ法の合格最低点は96/150の6割5分くらいで、英語はまだあんま解いてないんですが、国語と政経は過去問でも7割超えてきてやったー良い感じと思ってたら、早稲田落ちた人の得点サンプル見ると7割近く取ってる人も成績標準化っていう作業で合格最低点に届かずに落ちてるんですね。
だから多分実際は全部7割5分弱ぐらいじゃないとヤバイかも。

ってわけでとりあえず全教科8割目指します。

ああそうだってかついに国吉視力がクソクソになってたのでメガネ買ってきました。メガネメガネ…。
国吉結構メガネとか好きだからちょっとうれしい反面、昔から長所に書いてた視力がなくなったかと思うと寂しい気持ち。

たまに授業中とかかけてるでまぁ見れたらレアですよ。

ってか長所に書くことねぇ!!!


(注:ここから指定校の愚痴です、見ない方がいいですよっと。)


ってか指定校の早慶組がバカスカ受かってきてちょい鬱です。
住むところも良いところは指定校組がとっていくので、なんかもう帰れって感じですな。



あーマジこれで俺落ちて指定校のやつらだけキャンパスライフ満喫してたら殺しかねんぞこりゃ。


おきしょーの人とかにも早稲田志望校みたいなこと言ったら推薦でいかないの?みたいなこと言いやがる(;´□`)

はっきりこれだけは言わせてもらうが、沖縄の薬科以外の推薦組よりはできる自信があるぞ!w
つかもう薬科の推薦組のほとんどより成績伸びてる気がするもんだってのは愚痴。

推薦組は3年間頑張ったのよとか言う人もいるが、全国基準の違うテストで大学に入る力が評価されるのか甚だ疑問だ。


ってか友達が一橋プレ模試で全国五番とってた!!すごすぎ!ちょっと感動した!余裕でこの学校トップ!
これぐらいとれてから指定校行けみたいなね。


♪ Take Me To The Disco / Fantasitic Plastic Machine

最近邦ハウスに凝ってる国吉。
でこの曲はFPMのベストリミックス集の中の曲。
これかなり個人的に好きで、オリジナルバージョンきいたんだけど、余裕でリミックスのほうが面白い!!

リミックスの方が成功している良い例だなァと思いました。

昔ドラゴンアッシュのmorrowのカップリングにLife goes onのリミックスもFPMがやってたのを最近気付いた。

このシングル、中古でこのリミックスが聞きたくて買ったんだよね。まぁ昔から音の好みは変わってないんだなぁと思ったよー。


とりあえず指定校なくなれ国吉でした(ノ゜▽゜)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.