ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/12/31(月) 年末のバラード 〜後編〜 / くによし
前編からの続き、くによ氏です〜ホッホゥ!


2007年は色々ありましたぜ!
てわけで、とりあえずシーズンごとに一言づつ振り返ってみたいと思いますよ!


●1〜2月

受験期、のしかも本番の時期ですな。
ある意味一年で最初でいきなりクライマックスかしら。
とりあえず、この時期はほんとに頑張った俺!
でも2月の最後の政経落ちた日は、一年で一番落ち込んだ。
その日の日記を見た人は少ないですな〜マボロシの国吉の日記。
あれはマジきもかった!

●3〜4月

受かった!一年で一番嬉しかったですな!
実家に帰ってきた今、あの時の思い出がよみがえりますな!
で、この時期に東京に行って新しい生活がはじまりましたな。
4月まではまだ高校生気分で、金遣いも荒く飲み会いきまくり、薬科生とご飯食べに行きまくりで、とりあえず毎日が修学旅行気分だった感じですね。
反省と共にいい思い出です。

●5〜7月

サークルにも中途半端にしかいってなくて、パソコンを買っちゃた国吉は家に居るのが楽しかったって感じ!ニコニコ動画にも一番ハマってたのがこの時期かな。
まだこの頃は高校の友達と遊ぶ方が多かったかな!
とりあえず安定してた感じの時期。
はじめて大学のテストとかうけて、意外と厳しいことが分かったり、とりあえず慣れるまで時間かかったかな。

●8〜9月

夏休み。とりあえず糞人間だった!生活が人と12時間ずれてたりね。でもバイトやらサークルやらも本格的に始めてやっと大学生らしくなったっちゃあなった!
沖縄に帰ってきたときも毎日飲んでて楽しかったなあ!
とりあえずサークルに9月の後半とか大分慣れてきたので、なんか後半期はこの時期のがんばりのおかげで楽しくなった気がする。

●10月

10月が一番楽しかった!
誕生日やらなんやら飲み会やらホイホイ〜っと。
まさにインドアのキモヲタがリア充になった感じ。
ばんあぱのライブも二回いったしね!またいきたいぜ!
今度はチャッピーと行きたい!

●11〜12月

11月はパソコンが壊れた時が大変だった!今年で2番目に落ち込んだ・・・。あとケータイも変えたな。
あとはテストやらテストやらでけっこう忙しかったけど、12月はクリスマスやらなんやらで結構楽しかった気がする!
久しぶりに高校の人達とかともあって、みんな大人っぽくなっててビックリした!
俺も変わったねーとか言われたいな〜(^ω^)


て感じかな!今年一年を一言で表すなら「自由」かな。
良い意味でも悪い意味でもね。

来年は今少し目標?もできたしちゃんと節度ある生活を送らなきゃね(棒)


目標についてはそのうち書くかも。




今年一年の国吉の音楽に関しても書こうかな。

去年国吉の中でブームになったハウスもだんだん熱がさめて、またヒップホップとか良く聞くようになってます。
厳密にいうならJAZZY HIOHOPとでもいいましょうか。

ちょっとオシャレなヒップホップ。いかついB−BOYがきかなそうな感じの人達。邦楽で言うならDJ MITSU THE BEATS、SHUREN THE FIRE、GAGLE、韻シスト、Nujabesとかね。

あとはバンアパみたいな感じの、綺麗なギターのバンドとかも結構好きになった!heは特に気に入った!
あとはtoeとかUNCHAINとか・・・UNCHAINはライブもいったしね!


こんな感じかな。


今年のオリコンの年間ランキングを見てみた。
とりあえずもってけ!に負けたアーティストは残念!としか言いようがないね!(笑)

ま、あんまりおもしろくないランキングでしたかな〜。


が、インディーズ部門みたいなのは結構おもしろかった。

シングル部門ではばんあぱのfadeoutsが17位にランクイン!
やなわらばーとかいう沖縄のアーティストも20位以内に2つぐらいはいってた!がんばれ!

アルバム部門でも1つやなわらばーあったし、なんだか凄いね!


アルバム部門では一位がSotte Bosseのinnocent viewでした。俺も買ったしね!
もっぱら家の飲み会のBGMの1つですな!流すと結構反応いいので、音楽あんま聞かない人とかが多いときに良くかけてます。

ビックリしたのが9位にモンパチのアルバムが入ってたこと!
しかも「MESSAGE」!まじで!
なんか嬉しい!


あと17位のDAISHI DANCEや18位のTHA BLUE HERBもけっこうビックリした。俺もどっちもCDほしい!


あとやっぱりRADWIMPSとエルレガーデンが強いですな〜インディーズは。
今の家庭教師の教え子も「RADWIMPSちょーよくないですか!?」とか言ってくるしね!


ま、とりあえず来年もまた色々音楽聴いていきたいよね〜ってか、来年はとりあえずライブしたい!って感じです。



そんなわけで年末のバラードでした。
みなさん良いお年を!


♪ Smile feat. Omar / Hocus Pocus

JAZZY HIPHOPの紹介。
Hocus Pocusはフランスのアーティストで、生演奏HIPHOPバンド。
言ってることはフランス語だから意味不明だけど、トラックとかサビのメロディーが綺麗ですごい気に入ってます。

そんなHocus Pocusから一曲、一番ポップな曲を選んでみました。
Hocus PocusはPVが毎回オシャレなんで、良かったらみてみてね!↓
http://jp.youtube.com/watch?v=YgYiSH-_KRg

でわでわ!また来年!

2007/12/30(日) 年末のバラード 〜前編〜 / くによし
年末ですな!今年の日記もこれが最後かしら!?
今日は2007年の総括をしようと思うぜ!YAHOO!

国吉です〜


と、まあとりあえず沖縄にきました!
27日にきたんですが、27〜28日と暑すぎてマジうけた!
半袖でうろうろすんな!みたいな。
今日はちょっと寒かったけどね。

今回はあまり薬科生とはあえなそう!
盛山くんから電話きたのでホイホイすると、実に大変そうだった。

みんなうかってくれ!うかったら俺に電話ちょうだいね!
盛大に祝うぜ!


そうそう年末の前にクリスマス周辺のお話。


23日、いわゆる「クリスマスイブ・イブ」とかいう日です。
(笑)とかつけられそうな感じですな。

その日はサークルのみんなでお台場に遊びにいってきました。
アトラクション的なやつの待ち時間の時のお話

アナウンス(当アトラクションは激しく揺れますので、ポケット等に入っている携帯電話、お財布、鍵、小銭等は全て入り口のカゴに預けてくださいホイ〜)

少年A「お、鍵とかもか〜めんどくさいな〜」
国吉「ふふ、俺は鍵がカードキーだから財布に入ってるのさ!ほらね!」

一同「・・・・・あれ?」


財布に鍵がない!あるぇ〜〜〜〜〜〜(;・3・)?
しかもその日はいつも学校に行くぐらいだったらかけない鍵を「今日はお台場か!遠出だからしっかり鍵しめないとな〜♪ガシャ♪」とかやってた記憶があったので鍵家に忘れてない!

ガシャじゃねーよ!


あと国吉はいつもこういうときのためにベランダの鍵を開けているのですが、なんだかそのちょっと前に友達が遊びに来たときに閉めた記憶もしっかり残っている・・・。

ど、どーしよ・・・。


結局駅とかに電話しても見つからず、学生マンションの事務所に連絡してみたところ


糞社員「いや〜24日は休んでるので25日にとりにきてもらえませんかね〜、あ、あと7000円〜8000円ぐらいかかりますので」

俺国吉「あ、管理人さんとか鍵もってないんですかねー、てか、今日と明日は開かないってことですかね?」

糞社員「無理ですね、鍵屋さんに連絡してこじあけてもらってもかまいませんが、当店では何も保障しませんよ」


(;^ω^)



結局終電の時間になったので、友達の家に泊まるか、ベランダの鍵が開いてるという可能性にかけて家に戻るかという選択を迫られた俺!

もしベランダが開いてなかったらクリスマスイブをマックで過ごすことになるぜ・・・。


がしかし!国吉はそんなマックリスマスに負ける程アレじゃないぜ!ってことで家(南行徳)に帰宅!


まずは小手調べに家のオートロック周辺に鍵があるか探す・・・ない。
オートロックから誰か出てくるの待って、ドア周辺に鍵がないか探す・・・ない。
ドアの鍵を閉め忘れたかどうかチェック・・・閉まってる。

ってわけで最後は、監視カメラと人目をかいくぐり、塀をよじ登って、マンションに住んでる人の目をかいくぐり自分のベランダに侵入するという荒業しかない!
しかもあいてる可能性低い!


とりあえず人がその通りに通らなくなるまで待つ・・・がしかしなかなか人がいなくならない!

しかもその待ってる様子も監視カメラでとられててすげー怪しい国吉。

顔立ちからも中東系の犯罪者っぽい国吉!


誰もいなくなった瞬間意を決して自分のベランダへ!その間20秒!もう人目なんて気にならない!

緊張の中ベランダのドアノブに手をかけると・・・


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!


開きました。なんだかとても久しぶりに自分の家のありがたみが分かったっていう心温まる物語。

これはサンタさんからのちょっとはやいクリスマスプレゼントだね!


HA☆HA☆HA


なんか長くなったので2007年の総括は後編にかくぜ!

てわけで後編に続く!

2007/12/22(土) とぅるばい / くによし
クリスマス(一同爆笑)

国吉ですー



今週ついに大学生は冬休みに入りました。
ほんと大学生って社会のクズだよなーと思います。休みすぎ。


中間テストもひと段落して今は特に何の心配もないので、だらだらと毎日を過ごしております。

簿記の二回目の中間テストが96点と大健闘だった!かなり嬉しい。
150人クラスで7位とかそんぐらい!
ちなみに一回目は満点で1位(・∀・)

今日から天才ってよんでください嘘ですというか糞です。


この前にいってたクリスマスパーティとかいうのサークルでやりました。
わざとヒゲとかのばしてスーツ着ていったのですごい悪い人になった。

プレゼント交換で俺が誕生日に貰った『ふぞろいの秘密』をまわしたらその日のプレゼントでそれが一番ウケてたので満足。
しかも俺が貰ったかわいい女の先輩が買ってきた赤い犬のぬいぐるみ?みたいなのが部屋に合ってくれたので写メうp。


てかこの前天気予報みて、沖縄の最高気温が25度だったのがまじうけた!
そんなにあったかかったっけ…?
つくづく幸せな環境にいたなあと思った!

だって今日とか東京最高気温9度だよ!しぬ!


てわけでついに人生初?コート買ってきました〜パチパチ。
今はやりのモッズコート!これしかないから毎日同じ!

でもまあもう少しで沖縄帰るからいいかな。


そんときに青山あたりのオシャレカフェに行こうってことになっていろいろ歩いてたんだけど、早稲田と違って青山学院大学周辺はオシャレでむかついた!

てかマジ高田馬場ってネーミングがまずださすぎ!ばばて!



今日は英語の補講があったので久しぶりに学校いってきた。俺のことを「ヒロ」と呼んじゃうクラスのやつらとは今年会うの最後ってことで、終わった後すぐ帰るつもりだったのが早稲田生御用達の「キッチンオトボケ」ってとこで飯食う感じになった。

初めて入ったけど、なんかやっと早稲田生になった気分だった!


その後またすぐ帰るつもりだったんだけど、なぜか大富豪しよう!ってなってトランプをしだしてしまったよ。

ある程度やって飽きてきたので、俺が沖縄の人なら3割くらいの人がしってる「とぅるばい」を教えてそれをやったら意外と盛況だった!

とぅるばいさいこー修学旅行でやりたい。
もう修学旅行ないけどね!

高校生め!




最近ギターが上達してるような気がする。
アドリブとかうまくなってる…かな?

沖縄帰ってスタジオとか行きたいけどさすがにこの時期はMASSIVEメンバーみんな忙しそうだから自粛。


てか沖縄帰っても受験組はたぶん誘ったらだめだろうなあ…(´;ω;`)夏と違って直前だし…。

一回MASSIVEメンバーとも飲みたいけど…。


てか27日12時の飛行機で沖縄に行くんですが、その前日薬科生飲みがあるので飛行機遅れないか今から心配…。

ひさつねか!



♪ Spartcus / INO hidefumi

INO hidefumiっていう電子ピアノ弾きみたいな人なんですけど、すげーかっこいい!
この曲が入ってる「Satisfaction」ってアルバムが完成度高すぎ。インストなんだけど、全然きける。
疲れてるときとかにてきとーにながすのとかもいい感じでげすー。でげすーでげすーぐへへ

2007/12/12(水) 内容が / くによし
ないよう。国吉です。


大学はまだ中間テストシーズン!
てかね!商学部テスト多すぎ!!!しぬ!!!

他の学部が遊んでる間ずっとテスト…。
一か月ぐらいテスト期間って感じ。


しかも一月にはまた期末があるし。
しぬわー


今も実は簿記のテスト勉強で起きてたんだけど、やる気なくなったから日記書いてみた。


でも別に書くことあるわけじゃないんだなこれが。
ま、最近の大学生活でも語ってみるか。



今一番顔出してるサークル、会計学会でようやく(?)沖縄での国吉で大学過ごせてる感じがする!
これはいいことだ。

いちおうそのサークルはアカデミックなサークルなので、いちおまじめな行事とかもあるんだ。

この前の日曜日は経営分析っていって一年生がやるアカデミックな行事なんだけど、論文と資料作って大教室でスーツ着てプレゼンなんてやったりしてた。俺まじめだなー。



で、次の日曜日はまたスーツ着てホール貸し切ってクリスマスパーティだとよ!まじ大学生すぎてうける。

他にも年末にはいろいろあるから、12月はまあ充実してるほうかな。11月はクソだったけどね!




最近家庭教師で見る子が一人増えた。今度は男の子。
教える教科は古典、世界史、政経と楽勝!
これで時給2500円はやばい。もう他のバイトできない!
世界史は国吉オリジナルのやり方で成績かなりあげたぜ。

彼の家はめっちゃ金持ちでスーパー豪華なマンション(1階はホテルみたいになんかくつろぐスペースとかクリスマスツリーがあったりする)の10階に住んでやがる。
しかも両親が海外に居るからメイドさん(おばさんです)が夜飯作りに来てくれるけど、ほぼ一人暮らし!ありえねー!


もう一人の女の子の方はもう結構長い間見てるのでかなりなついてくれてやりやすくなったなー。
国吉が教えてる教科は伸びてきてるのが、嬉しい。


そういえば新しいケータイになってからやっとau music portがVISTAに対応した!
しかも進化してパソコンに入ってる曲も移動できるようになってる。

これであいぽっどはしばらくいらないかな。


今はとりあえず切実にアウターが欲しい。がしかし高すぎ。
服買うお金はもう固定費用として計算したほうがいいかもな…。

大学でいつも「それ冬の格好じゃないよ!」とか「国吉は寒そうだね」とか言われてます。


あ、鍋パーティーしたい。寒いから。


てか暖房ガンガンにかけてるので電気代心配…。


あとそういやかなり久し振りに美容室いってきた。
しかも原宿のな!ボブになりました。
カットモデルで切ったから安かったよ。

安くなっても沖縄で切る値段より高かったよ。


と、いろいろだらだら書いてしまった。
内容ないなー。ま、いっか!
次回MASSIVEメンバーの日記にこうご期待だな!

久恒がエフェクターを買った話を書いてくれるかもしれないよ!?



♪ 屍を超えて / GAGLE

トラック神

2007/12/01(土) 若狭交差点 / くによし
こんばんわーお久しぶり!気分はもう十二月!

クリスマス大好き国吉です(棒)


11月はパソコンが壊れたりケータイが壊れたりしてなんかいろいろ大変だったので更新してなかった。
ま、壊れてなかったら更新してたかっていうとどうかなっていうね!


パソコン無事治ったのはいいんだけど、なぜか今度はキーボードの「v」のキーがめっちゃ重くなってて不便。強く推さないと沈んでくれない。
ローマ字打ちでvあんまつかわなくていいけど、まっしぶのぶなので結構邪魔。


新しいケータイも突っ込みどころ満載で、なんか辞書連動機能?だかがついて「さむいからかえる」って文打って変換すると「coldからかえる」とかになったりする。
何仕様だっていうね!


そう!寒いんです東京!
これほんとに寒い。すでに11月中旬で沖縄の一番寒い日を毎日下回る気温。しぬ。
実際それに対応する服がないので今凍えてます。

コートとかって高いのね。
寒すぎてちょっと沖縄のありがたみが分かった!


てわけで帰るか迷ったけど寒いので年末年始に沖縄かえります。
12月27日〜1月8日と結構な長旅。

なんでかっていうと29日〜7日がなんと片道4万ぐらいするんですよ、そんな金はないので安い日に買いました。


部室行きたいな!
が!噂によると休みの日使用禁止になったとか。
ま、分からんでもないが…。

でもドラムしにいきたいですねー。


今日は珍しく作曲意欲があったのでネタをちゃんと一曲に仕上げました。2曲も作詞した!中学英語詞!もりやまくんにうたってほしい!
作詞とか自分でオエッ!ってなるけど頑張った(`・ω・´)

今めもりーとかの歌詞見ると飛び降りるか、高一の頃の自分殺したくなるけど、それも良い思い出かと思って歌詞変えないぜ。
将来見てまたオエッ!ってなるんだろうな!若いな!

若いっていいな!


オエッと言えば昔の日記とか見ても飛び降りるか、高二の頃の自分殺したくなるけど、たぶんこれも将来見て若いな!とか思って懐かしがること請け合いだからあえて残しておこうかと思うよね!
今見たらオエッだけどね!



関係ないけど東京では水曜日の深夜1時前からやってる「さまぁ〜ず・さまぁ〜ず」って番組が死ぬほどおもしろい。
唯一毎週見てるバラエティ番組だね!

閲覧希望3回出してるんだけどなかなかあたらないねー。

昔ニコニコに全部あったんだけど今はベオに移したみたい。
第一回から見てるぜ!


で、これかなりマイナーな番組だろうなと思ったら、あるファッション雑誌のなんとかランキングみたいなやつの「好きなテレビ番組ランキング」で5位だった!

4位はめざましテレビだった!

そんな冬。



♪ FOUR comes after THREE / he

前から気になってたheのアルバム「FURTHER SHORE」がブックオフ飯田橋店で500円だったので買ってきたら、かなり良かった。
特にこの曲は複雑なリズムと曲展開がめっちゃかっこいい!

3拍子の間奏みたいなところの疾走感はやばいーかっこいいー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.