ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/06/24 儀間真常やん! / クニヨシ
2017/11/26 結婚式に行ったよ2017 / ぴーちゃつ
2009/02/16 今年も気まぐれで更新/すながわ
2008/12/27 また不毛な1日をすごしてしまった/たつのだ☆ひろ
2008/12/21 銀杏の葉は散れども / たつのじょう

直接移動: 20216 月  201711 月  20092 月  200812 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2008/04/27(日) エネミーコントローラー / くによし
このままでは初の誰も日記を書かない月になってしまう。
ということで国吉が書いてみようと、ほととぎす。

確かに四月は忙しいので日記書けないよね〜
しかも勉強とか学校がっていうより遊びがって感じだからね。
大学でのサークルの新歓期なのでそっちの飲み会も多いのだけれど、浪人生が東京に来たので会いまくりんぐ!

東京はにぎわっております。


藻とはもう3回くらい?会ってらーめんとか食いにいってきましたが茶Pとは会えてません!




それにしても四月は出会いの季節。
この前はサークルの新歓で飲んできて、帰り酔っぱらって終電でまた寝ちゃって、終点まで行ってきました。

そしたらなんとその駅にクラスの友達withそいつの先輩(5年)が。
みんな終電乗り過ごしたのかー仲間だあと思ったら友達が帰って俺と先輩の二人きりに。

きまずい!

お互いどうやってこいつとの別れを切り出そうかと考えてる時に、改札あたりで「おい、そこのロンゲ、会計学会の先輩ですよね」と声を掛けられた。あ、セリフは半分は嘘ね。
どうやら今日の飲み会に居た一年生も終電で寝ちゃったらしい。

というわけで初対面の3人で牛丼屋で5時間も話してしまった。
不思議な出会いで意気投合で今度3人で飲みに行こうみたいな話に。
この辺が早稲田クオリティ。

とりあえずその5年生は良い意味でクソ人間だった。
あ、別に良い意味じゃないかも。クソ人間だった。

ていうかこの出会いは別に4月は関係ないか。




それにしても学校の必修の中国語の先生がはずれすぎるー
2年前期で頑張らないとゼミに入れないってのに厄介(´・ω・`)


なんかテストで評価、じゃなくて授業態度でほとんど評価なんだけど、授業中手を上げて発言しないと点数貰えないとかやだあああ

てか去年全然勉強してなかったんで普通に分からない。
特に英語でもそうだけど付焼刃の暗記しかしてこなかった国吉はリスニングにめっちゃ弱いんで、それで苦労してます。

クラスのやつらも、授業中リスニングの問題が流されたあと「わかんね〜」「全然何いってるかわかんなかったんだけど」「いやいや普通に分からないでしょ」「一個も聞きとれなかったわら」

とか言ってて俺もですよね〜とか思ってたけど、先生が「じゃあ今何の値段聞いてるかぐらいはみんな分かっry」「りんご〜〜〜」とかクラス一同口をそろえて答えやがる。

本当にやべえええ




と、最近の話を書いてみたが文章にすると全然つまらんが仕方ない!



あ、そうそう6月久し振りにまっしぶではないけどライブやるよ〜しかも国吉のオリジナルっていう…。
女の子のボーカルの子が何人か選抜して組まれたバンドなんだけど、オリジナルやりたい〜みたいな。

俺もコピーだと下手くそがばれるからいいかな、と思ったけど知らない人にオリジナルとか教える感じがなんかむずむずする。
ベースとドラムは会ったことすらないっていう。今度GWに会うけど。


で、ギターもう一人知ってる人がほしいなと思ってチャッピーにお願いしたけど「俺、東大だしな〜」と断られてしまったので軽音楽部の後輩に頼みました。チャッピーのセリフは嘘ね。

もともと盛山くん用に作った曲なのでちゃんとデモっぽいのができたらまっしぶの皆さんも聞いてもらえるとうれすぃ。
盛山くんばーじょんでも普通にやりたいので。


♪ I love you Wasted junks & Greens / the band apart

the band apartの新曲。これは良すぎる。
今までの中でも好きのランクはかなり高め。
2:20あたりからの展開が熱い。ライブ楽しみ
一応曲は↓ね。ようつべだと画質が悪いけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=3kCd8a9cnB8


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.